マジで?本当に?どうしてこうなった?


▼ページ最下部
001 2021/02/05(金) 03:33:05 ID:X5dvj6kMnE
●乗用車ベスト10
ホンダが、たった1台・・・

●軽自動車ベスト10
これもN-BOXが1位とはいえ1台・・・

俺の好きだったホンダよ。
マジで?本当に?どうしてこうなった?

返信する

002 2021/02/05(金) 04:23:02 ID:ag2b/620eo
妥当というか当然だ。
フィットとN-BOX以外売れてないだろ。
何を不思議がってるんだよw

返信する

003 2021/02/05(金) 07:07:18 ID:CSFW8cVayo
>>2
そういう意味じゃないと思うんだが?

返信する

004 2021/02/05(金) 07:58:47 ID:ySqofBq/jo
この状態が長く続くと乗用車部門壊滅するよ

返信する

005 2021/02/05(金) 09:06:26 ID:sLC7mzqVlg
ホンダは国内4輪は売る気無いんだからいいんだろ。
4輪撤退しても不思議じゃないと思うけどね、国内は2輪専業メーカーでもいいよw

返信する

006 2021/02/05(金) 11:42:08 ID:ha5TckpGhc
メーカー云々よりも日本市場そのものが「どうしてこうなった」状態。
これじゃあ北米や中国で売れる車だけ作っときゃOKとなっても仕方ないでしょ。
ホンダは特に北米中国で強いし。
将来的に日本市場は東南アジアにも抜かれるし。

返信する

007 2021/02/05(金) 13:13:12 ID:h6jiMFASzs
これ最近よく見かけるから
ランク入りしそうだけどね...

返信する

008 2021/02/05(金) 14:15:38 ID:sLC7mzqVlg
>>6
マーケットなんかユーザーは気にしてない。
どうでもいい。
欲しい車があれば買う、無ければ買わない。
それだけだよ。

返信する

009 2021/02/05(金) 14:17:02 ID:jNiqFTih5g
なんでって市場での需要がそれだけだったって事さ
ホンダは時代を見るのが早いし、NBOXなんて大健闘じゃない?
日本人にとってクルマは家電扱いだから、実用的なミニバン、軽自動車だけ売れてるのは必然。

返信する

010 2021/02/05(金) 14:22:20 ID:jNiqFTih5g
そりゃあ日本人の金や土地や株式を外国人に良いように食い荒らされてるからさ
おまけに企業は最後まで守らなければならない人件費を真っ先にカットしてるわけだから
業績悪くなりゃコストカットしようがない=簡単に倒産w
やはり小泉改革は大失敗だったんだよ。
野党も何も言わなくなった昨今日本終わってるよ

返信する

011 2021/02/05(金) 15:34:16 ID:efOTECzpOs
>>1

どうしてって? この記事に全部書いてあるんるん
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/6523...
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕

返信する

012 2021/02/05(金) 15:38:23 ID:ha5TckpGhc
>>8
提供する側が世界を考えてラインナップ組むんだから関係ない事はないだろ。
どうしても北米、中国で売れる車作ろうとするし、それに合わせた国内ラインナップになる。
日本人は日本市場がどんだけ小さいものかを意識せずに>>1みたいな事言い出すからね。
日本でヒット車出しても北米中国では普通以下の売り上げ数だったりするんだからユーザー側にも大きな影響が出る。

返信する

013 2021/02/05(金) 15:40:00 ID:cXcB89WNYY
>>11
それ2019年の記事で、コロナ禍で黒字出したのホンダとトヨタだけだぞw
スバルとか日産とかマツダどうなるねんw

返信する

014 2021/02/05(金) 15:50:21 ID:MoNaLYHRys
欧州でも売れないあホンダに未来は無い(笑)

返信する

015 2021/02/05(金) 15:52:18 ID:hRxHQIjcZc
アクアとプリウスは何処へ?
かつては月3万台前後売っていたのに

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:36 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マジで?本当に?どうしてこうなった?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)