ATセレクター MT厨はレス禁止


▼ページ最下部
001 2020/10/02(金) 10:34:15 ID:L.atO7NmCQ
レバー式とボタン式どっちが使いやすい?
ダイヤル式はボタン式と同等とする。
レバーやボタンの設置場所は問わない。

返信する

002 2020/10/02(金) 10:47:22 ID:jGV9Us/C2w
いちいち目視しなくていいような形状、配置で誤作動させないように工夫してるんならボタンでも有り

返信する

003 2020/10/02(金) 10:54:18 ID:g/PurFX2nk
上はセレナ?
ブラインドで操作できるのは上だな

返信する

004 2020/10/02(金) 11:20:49 ID:vJaFefzj.A
絶対レバー操作
ボタンは使いにくい

返信する

005 2020/10/02(金) 11:35:01 ID:Ndg.mX0rwQ
.      

返信する

006 2020/10/02(金) 11:47:49 ID:L.atO7NmCQ
>>5
ここまで大きかったらブラインドでも操作できそう。
コンソールの一等地に大きいセレクター置くアストンマーチンって凄いわ。

返信する

007 2020/10/02(金) 12:06:29 ID:aiAlBEVx66
そのレバー式でも不足、
一文字レバーは前後の位置をブラインドタッチだけでは把握しづらい、
(「パネルで確認」は尚更愚策、一瞬パネルに目を移す行為は安全と離れる、
近/遠と短時間の目視は目の負担)

クランク式シフトレバーが人間工学的に一番良い。
(電気式ジョイスティックなので簡単にクランクに出来るはず)

返信する

008 2020/10/02(金) 12:31:51 ID:mMh4oz0q72
>>7
そんなことはない。
逆にギザギザなゲートだとP⇔Dにするのに3回ガチャガチャせなならん。
直線配置なら一発ガチャチャで行けるし、こういう操作するのは停止時だからレバー見ながらで危険はない。
お前は走行しながらDからPやRへ入れたりするんか?

返信する

009 2020/10/02(金) 12:35:16 ID:tPigeEVhnI
一度Dに入れたら、あとはパドルシフトだからなぁ。別にどっちでもいい。

返信する

010 2020/10/02(金) 13:01:20 ID:aiAlBEVx66
>>7
逆にギザギザなゲートだとP⇔Dにするのに3回ガチャガチャせなならん。
⇒どのパターンを想定してるのやら

直線配置なら一発ガチャチャで行けるし、こういう操作するのは停止時だからレバー見ながらで危険はない。
⇒「一発ガチャチャで行けるし」
 違うんだな、理解出来なければそれまでです。

お前は走行しながらDからPやRへ入れたりするんか?
⇒ 想定がイメージ出来ない人はお話になりません。

返信する

011 2020/10/02(金) 13:09:38 ID:mMh4oz0q72
>>10
ぷぷぷ、答えられねえんでやんのw
直線ゲートのATで勢い余ってNに入れちゃって慌てたクチか?
ドンくせえヤツは何やってもダメなんでブレーキとアクセル踏み間違う前に免許返納しな
おっと失礼、お前は無免だったなw

返信する

012 2020/10/02(金) 13:12:10 ID:Fo4vVLSc3s
注意する必要があるのは、歩行者が多い場所での駐車時だね。子供が多いショッピングモールとか。
一旦停止してバックを開始するときだ。一瞬でも窓やミラーから視線を外したくない。
これについてはシフトレバー操作云々よりも、バックモニタの類の設置と有用性を考えるべきだけど。

返信する

013 2020/10/02(金) 13:19:42 ID:mvumeti6X2
>>7
従来のゲート式シフトみたいに動かして固定じゃなく入れるアクションの後は元に戻ります。基本的に前進か後進のアクションしかないと思ってよいです。

返信する

014 2020/10/02(金) 13:37:34 ID:aiAlBEVx66
>>13
従来のゲート式シフトみたいに動かして固定じゃなく入れるアクションの後は元に戻ります。

せっかく人間が位置指定して記憶してる、
これが勝手に機械が位置を変えてしまう、

この機構が未来の車の方向として適切か?
・ユーザーが飼いならされて受け入れる
・やはり人間工学的に不安、

さて、貴方はどちらを取るでしょうか?

返信する

015 2020/10/02(金) 15:02:50 ID:7LheNU3WjQ
>>11
コンプレックス丸出しの負け犬だな、親もクズなんだろうな(笑)

返信する

016 2020/10/02(金) 15:33:12 ID:X4Lu8bzzjI
面倒くさいもんは全部なくせ

返信する

017 2020/10/02(金) 15:55:41 ID:L.atO7NmCQ
個人的にはゲード式より直線式のほうが使いやすいかな。
走行中はDに入れちゃえば動かさないけど、レンジチェンジの際動かしてノッチの数で判断できるのが直線式。
ゲートだと横方向にも動かすのがちょっと面倒。
慣れの問題だろうけど直感的に使えるのは直線かな。
あとゲート式はメーカーによって多少形状が違うのも使いにくい理由。

返信する

018 2020/10/02(金) 17:30:34 ID:tus5C8CyNE
これが楽だよ

返信する

019 2020/10/02(金) 18:28:00 ID:V5f6v/nIfM
スレ画上段(プリウス?)だと、NなのにドライバーはPに入ってると勘違いしそうだな。
で、Rにシフトしたつもりが実はDで焦るとか・・・
慣れれば便利な配置と思うが、フェイルセイフの観点からはアレでつな。

返信する

020 2020/10/02(金) 18:31:22 ID:g/PurFX2nk
>>19
セレナだよ

返信する

021 2020/10/02(金) 18:43:39 ID:woeVF51vWY
>>8
>こういう操作するのは停止時だからレバー見ながらで危険はない。

間違い
そういった操作もレバー見ずに出来るのが正しいインターフェイス

なぜならシフトレバーに目をやる時間もそのまま周囲の安全確認に使う事が出来る

返信する

022 2020/10/02(金) 19:37:49 ID:xMMz6YPGBU
昔のジャグァー

返信する

023 2020/10/02(金) 20:18:37 ID:xkyE9F/3uA
>>18
フソー?

返信する

024 2020/10/02(金) 22:01:26 ID:JciPeT58jg
とにかく紛らわしい‟B”の表記を無くした方が良いと思う。
ブレーキとは思わずバックと勘違いしてる老人は多い。

返信する

025 2020/10/03(土) 00:07:37 ID:HVM6.7Jxw2
操作パターンで覚えるのが一番

返信する

026 2020/10/03(土) 01:22:09 ID:oSNKeOhEHM
一番使いやすいのは、昔から有るI型レバー式だと思うよ。
P→R→N→D→L(B)

返信する

027 2020/10/03(土) 01:35:05 ID:jCRQCuZrKA
シフトレバーは手を放した場合、「定位置」に収まる機構を採用するメーカーが増えているが、
このシフトは運転者の記憶に軽い混乱をしながらも「最終的に正しい操作を選ぶ」事になる、
つまり頭脳負担が多くなる、

シフトレバー操作で前進

次に後進に入れたい
1)えっと、前に前進レバーを操作したが、定位置に戻ってるはずだな(プチ混乱)
2)それでは、後進は「ノーマルポジションから逆方向に倒すのだな」(自分に問いかける)
  (直前の記憶を呼び起こし、この方法で良いと判断する、つまり思考が多くなる=負担)

従来のシフトレバーで有れば、直前のレバー操作位置がそのままなので、自分への問いかけは軽くなる
さて後進、
1)ブラインドタッチ:よし!この位置に有るな、
2)後進は体が反射的に覚えてる、次の操作だな。

尚、何故似たようなシフトレバー各メーカーは採用するのだろう?
それはシフトレバー単体の部品メーカーが存在し各メーカーが採用するのだろう、(コモディティー化の方向)
そのシフトレバーがたまたまトレンド、
しかし未来は分からない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:51 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ATセレクター

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)