ハイブリッド車で元は取れるのでしょうか?


▼ページ最下部
001 2020/08/29(土) 19:02:26 ID:IOXvhrLvuM
そこが重要です。
https://news.livedoor.com/article/detail/18809625...

返信する

※省略されてます すべて表示...
038 2020/09/05(土) 15:26:36 ID:L7hrYSp6sY
2015年購入のFREEDハイブリッド、15Km/H低速走行時ギクシャクするようになった
ディラ-に相談したら原因不明で処置なし
初動アシストが切れる速度と思っているが・・・
走行距離8000Kmで、渋滞時は大変
似た症状の方いますか?

返信する

039 2020/09/05(土) 15:33:57 ID:RX3xrCAPYM
>>38
ディーラーでそういう対応されたら別のディーラーで診てもらうのがいい。
以前乗ってたインプレッサのエアコンのAUTOモードで梅雨時期に温風が出たので買ったディーラーに持ち込んだら、こんなもんだって言われた。
納得いかないので別のディーラー行っても同様な対応。
ちょっと遠かったけどテクニカルサポートセンターに持ち込んで診てもらったら、外気温センサーと照度センサーのふたつに不具合があって両方交換したら直った。
一件で諦めないで複数回るのも得策かと。

返信する

040 2020/09/05(土) 15:56:51 ID:.CnUHU5fC2
最近のエンジン車は本当に燃費が良くなった。
子供の1500CCでも街乗りで20km/L走ってるらしい。
カタログ値そのまま。
ハイブリッドはどこまでいっても過渡期の車やね。
コスパは良くない。

返信する

041 2020/09/05(土) 16:01:30 ID:.n4VChXLGA
>>40
時代がそれを許さない

>2019年の130グラム規制までは、内燃機関オンリーでもクリアできた。ハイブリッド車(HV)も電気自動車(EV)も持って
>いない会社も例外なくクリアできている。
>しかし20年の95グラム規制になると、HVが全出荷台数の4割に達しているトヨタだけがこれをクリアできる見込みがある。
>逆にいえばEV専業を別にすれば、自動車メーカーの中で、20年のCAFE規制をクリアできそうなのはトヨタだけで、その方法
>はHV以外にないということでもある。

返信する

042 2020/09/05(土) 23:06:20 ID:on0sWOqEso
>>37
2台目需要で、シエンタを観に(買いに)行ったわけよ
ガソリン車で良いと告げると営業氏は盛んにハイブリッドを勧める
そして、その営業氏も燃費だけじゃなくてファンtoドライブだから
ハイブリッドを勧めると

ところがね、俺はハイブリッドはファンtoドライブとも思わないし、
なによりも現マイカー(8VCのA3クアトロ)の方が遥かに
ファンtoドライブだと思っていて、そのことを営業氏に告げると
「そうですね(汗)」と、本当に”汗(^^;”というリアクションで
沈黙してしまった
ケチ臭いんじゃなくて、あの程度の走りで楽しいとは思えないから
ガソリン車にした
そういうこともあるんだよ

返信する

043 2020/09/05(土) 23:09:51 ID:.n4VChXLGA
嘘臭い 笑

返信する

044 2020/09/06(日) 00:03:49 ID:C8Su5xOVnk
隣に住んでるヤツがAMGの旧型のA45に乗っているけどマフラーがうるさくてしょうがない。
隣人にはハイブリッドカーに乗ってほしい。

返信する

045 2020/09/06(日) 00:39:44 ID:RP7w8N9WmY
>>41
ハイハイ、あいも変わらずトヨタの書き込みバイトご苦労様。

返信する

046 2020/09/06(日) 00:45:04 ID:J6VT5zaKGc
>>45
>結局のところ、CAFEは売れるクルマの環境負荷を低減しない限り達成できないということであり、それを達成しているのはHVだけ
>ということになる。
>さらに、日本経済新聞やロイター、ブルームバーグなどが相次いで伝えた所によれば、EV化を旗振りしてきた中国政府は、実質的な
>HV優遇へと方針転換を検討しているらしい。
>中国はこれまで経済政策を主眼として、EVで覇権を握るためにEV優遇政策を取ってきたのだが、中国国内の大気汚染が国際的に問題
>視されるに従い、政策の主軸は大気汚染浄化へと変わり始めた。

>EVが予定通りに売れてくれればよかったのだが、絵に描いた餅は食えない。数々の極端なEV優遇政策を取ってきた中国ではあるが、
>やるだけのことをやって、現時点でのEV普及の限界を認めざるを得なくなった。
>もちろん、長期的に見ればEVは終わっていない。それは大事な技術なのだが、今すぐ環境を改善するためにはユーザーにとって利便
>性が高く価格もリーズナブルなHVしかない。これが現実である。

>実は中国政府に先駆けて、インドでも同様の政策変更が行われている。CAFE規制が影響を及ぼす旧西側経済圏でもHV、インドでも
>中国でもHVとなれば、当面の趨勢(すうせい)は決まったようなものだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/29/news...

返信する

047 2020/09/06(日) 01:54:28 ID:NXn8W8Mvqk
元を取る気はさらさらない。走りが気に入っているからハイブリッド乗ってます。
VEZELハイブリッドRS。
ガソリン車はCVTだけどハイブリッドは7DCTなんよ。変速しないクルマには
つまらなくて乗れません。
EVスタートの走り味も気に入ってます。

返信する

048 2020/09/06(日) 10:53:44 ID:OBJCcnQFVk
自分の知ってるディーラーの営業は、
率直に、年間2万キロ以上走らなかったら
元取れないとハッキリ言ってたけどね。
だったらフツーのガソリン車でいいよと。
勿論、ハイブリッドならではの運転の良さが
あるんでその辺はお客様次第といってた。
無駄にハイブリッド勧めるディーラーなんて
信用しないほうがいい。

明和に常駐の無職童貞引きこもりのトヨタ厨
(内容の稚拙さから金はもらって無いのは明白)
には理解出来ないだろうがな。
また、悔し紛れとか書き出すんかな?

返信する

049 2020/09/06(日) 11:04:02 ID:J6VT5zaKGc
悔しそう 笑

返信する

050 2020/09/06(日) 11:10:41 ID:WsHKEQg52o
RAV4ハイブリッドに乗ってるんだが、買う時にガソリンとハイブリッドの差額を調べた。
税制優遇を考慮した価格差は約45万円。
1km当たりの燃料コスト差を4円としたら約11万キロで元が取れる。
きびしめに3円としても15万キロ。
廃車までそれくらいは走るよね。
それに、他の人が言ってるように、乗り味とかとても良い。
何より、航続1000キロ近いと何かと安心感が大きい。遠出しても無給油で戻ってきて
自宅近くの安いGSで入れられるのもメリット

返信する

051 2020/09/06(日) 11:22:22 ID:z1dadkVdcQ
元取れるというか、ガソリンタイプ買うのとどっちが得かだよね。
友人は仕事で長距離乗るから、通勤費も+になるって言ってた。
俺は出不精だからーかもなぁ。

返信する

052 2020/09/06(日) 11:40:30 ID:WsHKEQg52o
そうそう。ガソリンタイプと比べてどちらが良いか。
RAV4の場合は ガソリン車が2000ccで171ps、ハイブリッドは2500cc+HVで222ps
その差が45万なら細かな燃費計算とか関係なしに一択やった。

どっちがいいか?結局は好みなんだよね

返信する

053 2020/09/21(月) 09:53:27 ID:tvlDL86w7Y
自分が女だったらって考えてみればいい。
プリウスとかのってるやつにマタ開くか?

返信する

054 2020/09/21(月) 10:19:40 ID:OgZH0qV5.s
プリウスがモテるのは常識でしょう
https://carblo.net/prius-popular-with-girl...

返信する

055 2020/09/21(月) 10:21:35 ID:zVcKZ8c7Ls
トヨタって良いよね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:54 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ハイブリッド車で元は取れるのでしょうか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)