正直車どころではない
▼ページ最下部
001   2020/04/10(金) 02:41:19 ID:fR7zjFo6OE   
 
今年車買い換えようかと思ってたが無理。 
 今の仕事もいつまでやれるか分からん(飲食店) 
 どうしても車必要なので買えるうちに軽自動車に替えとくべきか。それも贅沢か。 
 マジで車(普通車)の維持とか無理や。
 
 返信する
 
106   2020/04/25(土) 13:30:01 ID:GUsbgXR9SU    
コロナによって「必要」の中身が変わるのにな。 
 これから最も必要とされる職業って農業だろ。 
 このスレ的に言えば当然自動車なんて最最低限のもので十分の時代になる。 
 農業以外は一生安泰なんてもう無いよ。
 返信する
107   2020/04/25(土) 13:43:03 ID:TWVHI3ivSA    
108   2020/04/25(土) 13:45:28 ID:GUsbgXR9SU    
109   2020/04/25(土) 13:52:54 ID:/Ft6V8c15c    
自動車メーカーも大変だろうな 
 返って所帯の大きい会社の方が大変だろう
 返信する
110   2020/04/25(土) 14:19:39 ID:zHgjiJBLsA    
オイルショックの時は弱小日本メーカーは海外と共同して乗り切ったから 
 今年以降は国内メーカーの統合が進むだろうな。 
 筆頭は日産、次はホンダかな。 
 車事業から撤退するとこも出るだろうな。
 返信する
111   2020/04/25(土) 14:41:29 ID:GUsbgXR9SU    
オイルショックどころじゃ無いと思うよ。 
 スバルやマツダは完全にトヨタへ吸収だろうね。 
 そのトヨタも自身が巨体だから相当リストラしないと無理だろうし。 
 ホンダは逆に唯一独立だった事で一番身動き取りやすい感じがする。まあ規模縮小は必至だろうが。
 返信する
112   2020/04/25(土) 14:59:26 ID:71TbuU7Rhs    
113   2020/04/25(土) 19:29:39 ID:/Ft6V8c15c    
114   2020/04/25(土) 21:44:14 ID:GUsbgXR9SU    

石油がマイナス価格とか前代未聞やし 
 大手航空会社が破綻とか 
 これから地獄やで
 返信する
 
115   2020/04/26(日) 22:50:25 ID:HeyIfVkfgE    
116   2020/04/26(日) 23:06:39 ID:uAOjBCpekA    
まず切り捨てられるのは地方の工場や販売店の従業員。 
 その家族も含め大リストラが始まる。 
 それこそ車が生活に必要な地域だろうな。   
 身分不相応に田舎暮らしで今までお金を使い道もなく、背伸びして高級車や外車に乗っていた連中は一気に収入がなくなる。 
 田んぼの中、離れた隣の家まで自転車で・・となるだろうな。
 返信する
117   2020/04/26(日) 23:14:36 ID:Ro7VpONzvY    
大変屋かおまえらはw まあ頑張ってくれ、 
 俺は株価の底を見極めて買い漁るぞ!
 返信する
118   2020/04/26(日) 23:24:43 ID:HeyIfVkfgE    
 >>117
>>117  歴史的パンデミックの真っ最中で、サブプライムやバブル崩壊どころのレベルじゃない不況に突入するんだぞ。 
 これが大変でなくて何を大変がるんだw 
 例えば世界中の航空機が9割止まってて、飛行機の置き場所が無いなんて事態は誰も知らんだろう。
 返信する
 
119   2020/04/26(日) 23:31:43 ID:uAOjBCpekA    
まあ、未曾有の先の見通しの立たない今の状況でローン組んでる奴は相当やばいだろうな。 
 家もそうだが、車とか。 
 1年後にローンの支払いが来ても払うに払えずに・・・。   
 ローンがあるやつはすぐに手放すか6月までに一気に残金は支払うべき。   
 車や家と家族と心中するつもりなら大きく構えてればいいと思うけどね。 
 それか今ガソリンも安いし、今のうちにガソリンたっぷり入れておいて最後に死に場所求めて家族と愛車でドライブってのも 
 いいかもね。
 返信する
120   2020/04/26(日) 23:45:04 ID:Ro7VpONzvY    
>>118  どんな形であれ生物は必ず死ぬのよ、お前等は「コロナでだけは死にたくねえ〜!」て喚いてるだけw
 返信する
 
121   2020/04/27(月) 00:09:17 ID:bsgRO1U/3M    
現時点で減収や首切りに遭う負け犬共は自業自得、自己責任だろ? 
 必要とされてない層(職)と絶対に維持せにゃならん層(職)とキッパリ分かれたな(笑)   
 10万円貰っても真綿で首を締められる層って惨めだな(笑)ザマ〜(笑)
 返信する
122   2020/04/27(月) 00:14:42 ID:qY3SNHPAyo    
123   2020/04/27(月) 01:29:40 ID:dlh.sruXqc    
>>120  コロナ問題は「死に方」ではなく「生き方」が変わる話なのよ 
 社会経済が全部変わるって事だから。
 返信する
 
124   2020/04/27(月) 03:20:36 ID:81pviTzDWg    
この先、「あのときいっそコロナで死んでおいたほうが幸せだったかも・・・」って思う連中がたくさん出てくるだろうね。
 返信する
125   2020/04/27(月) 17:16:44 ID:Fd4xvshw2M    
126   2020/04/27(月) 21:19:34 ID:qY3SNHPAyo    
こいつらみたいな「大変屋」が暴れてくれるお陰で俺の仕事が儲かるんだけどなw 
 なんか愚かしいね
 返信する
127   2020/04/27(月) 21:27:51 ID:M30Y4l5SrA    
過去の世界大恐慌、オイルショック、バブル崩壊、リーマンショックの金融不況と違って今回はダイレクトな不況だからね。 
 やばいと思うぞ。本当に。 
 まず都市部から炎上して徐々に地方(田舎)に広がる。地方って結局堕ちたら助かる術がないんだよね。    
>>126みたいに俺は大丈夫wおまえらザマー!とか言ってる奴ってよっぽど何も知らないアホなんだなと思うわw 
 まあ、もう追いつめられて涙目で必死にイキってる田舎の厨房と同じなんだよな?w
 返信する
128   2020/04/27(月) 23:37:36 ID:bsgRO1U/3M    
>>127  残念ながら仕事が減らんで辛いわ(笑)、物流は底辺企業以外は給料・ボーナス確約されてるんで(笑) 
 お前みたいに現時点で減収や首切りに遭う負け犬共とは「次元」が違うんだよマヌケ(笑)   
 そもそも売国奴の小泉政権に票入れて派遣やバイトに堕ちて自業自得だろ(笑)
 返信する
 
129   2020/04/27(月) 23:45:29 ID:bsgRO1U/3M    
>>122  私は生き延びる、今でもマスクやアルコール類は手に入る(入手方法は秘密だよ)し(笑)。 
 お前は「中国武漢ウィルス」に罹って苦しみながら死ねばいい、自業自得だろ(笑)   
 惨めな明和住人が苦しみながら死ぬのは「義務」だ(笑)
 返信する
 
130   2020/04/28(火) 02:15:01 ID:BIuZkzE.J2    

だからこんな未曾有の大不況なんか自分だけ良くても意味ないってんだろ。 
 仮に自分だけ仕事も給料も確保したとしても、世の中がボロボロになったら治安も悪化して金持ってても意味ねーんだよ。 
 不況で仕事がない奴が増えたら強盗や殺人も増えるし、そんな世の中で自分だけ仕事してても仕方ねーだろ。 
 いつまで同じこと言ってるんだよアホが
 返信する
 
131   2020/04/28(火) 03:51:43 ID:HW2Pqz.Ta6    
>>127  「俺は大丈夫wおまえらザマー!」なんて一言も書いてねえんだけどな、 
 感染には細心の注意をはらってるよ 
 お前ら大変屋が煽って不況を招いてくれるお陰で、俺は格安優良株を買い漁れるてだけの話だわw
 返信する
 
132   2020/04/28(火) 08:02:17 ID:jEaZ8VTYPY    
133   2020/04/28(火) 08:41:29 ID:9kCaTcFC4w    
134   2020/04/28(火) 14:25:58 ID:xM2eQZKsUA    

プロボックスあたりのボディに最新のC−HRや新型RAV4あたりの技術を盛り込んで超低価格で発売したらいいのに。
 返信する
 
135   2020/04/28(火) 18:11:29 ID:xM2eQZKsUA    
今日のニュースで郵便屋が不正で解雇されたな。 
 ここの郵便屋も相当なバカだから解雇されるのも時間の問題だろうな。 
 郵便屋なんて所詮その程度w
 返信する
136   2020/04/28(火) 19:55:57 ID:UUB0DbhjQo    

こんな不透明な時代に新車買うとしたら軽自動車かなあ 
 車中泊とかする事も考えてトール系1台あれば何でも使えるか 
 キャンパー改造とかしとくと良いかも
 返信する
 
137   2020/04/29(水) 00:42:30 ID:PAY9nXDfQQ    
>>135  残念ながら解雇はされないわマヌケ(笑) 
 特殊な認証をするのは「みなし公務員」だから副業がダメってのでの処分だカス。 
 消防員やアパートマンションの経営や、特殊な事例はソーラー発電での収益(出力で規制)がダメだってお前等も判らん理由でな。   
 「郵便認証司」は国が創設した資格、お前等にはなれんわな(笑)
 返信する
 
138   2020/04/29(水) 00:55:40 ID:ky3GxsGuyw    
>>137  学歴や職を自慢する奴にろくな奴がいないのは常識。 
 絵に描いたような職自慢バカだなw
 返信する
 
139   2020/04/29(水) 15:44:00 ID:cMMbsFl.Ag    
これからどうなるんだろう… 
 ローン組んで車買うのはもちろん、貯金使って買う気もしないよな 
 車よりも自転車一台確保しとこうとか思ってしまう…
 返信する
140   2020/04/29(水) 20:08:40 ID:z/onntdslQ    
141   2020/04/29(水) 21:07:28 ID:vmvt2VJum2    
緊急事態宣言延長だってよ 
 5月6月倒産ラッシュだよ 
 車買ってる場合じゃねー
 返信する
142   2020/04/29(水) 21:31:13 ID:z/onntdslQ    
143   2020/04/29(水) 21:54:47 ID:cMMbsFl.Ag    
>142 
 ちょっと何言ってるか分からないw
 返信する
144   2020/04/29(水) 22:12:05 ID:wr8ufcpsfs    
5/6で解除はないな。周りはだいたい5/11に段階的に解除。5月末くらいにさらに・・と段階を踏むんじゃないのかな。 
 リストラや解雇は半期決算の8月末で、大規模な日本の「大量解雇」はボーナスのでる12月くらいじゃね。 
 おそらく今アメリカが7人に1人失職してるから日本は5人の1人くらいは失職するだろう。 
 特に地方の工場はリストラは早い。 
 あっという間に解雇される。 
 国の対策は2年くらいは追いつかないし、大量で失業手当もおぼつかない状態になるだろうから、家族がいるやつや家のローンのあるやつは 
 車を今のうちに処分しとくのがいいだろうな。   
 車のローンのあるやつ?   
 来年の今頃は家族で首吊ってるかもな。
 返信する
145   2020/04/29(水) 23:18:10 ID:wr8ufcpsfs    
ただ派遣社員や季節限定社員、パートはこの夏までに間違いなく雇い止め。 
 とりあえず解雇しないと本体が厳しいとこまで来てる。 
 正社員も危ないといわれてる。 
 だって企業の経営が困難なら即日解雇しても違法じゃないから。 
 特に今回みたいな「疫病」って前例がない。 
 ただ直近の売上の下げ幅で見たら「異常事態による即日解雇」が認められる。   
 そこそこの企業の役員はGW中もそのことで休日返上でオンライン会議だよ。
 返信する
146   2020/04/29(水) 23:55:25 ID:PAY9nXDfQQ    
売国奴の小泉政権に票入れて派遣やバイトに堕ちた連中ザマ〜(笑) 
 売国にも負けなかった不祥事だらけの郵便局(笑)が仕事が無くならんでウハウハなのが笑える。 
 物流も決して潰せないからな、トラック業界の高齢者問題を横目にJR貨物が扱う量増えてこれもウハウハ。   
 現時点で減収や首切りに遭う負け犬共は自業自得、「中国武漢ウィルス」に罹って苦しみながら死ね、存在が迷惑だボケ!!!!
 返信する
147   2020/04/30(木) 04:07:49 ID:Ukh3fjomK.    
これマジで世界中で業界変わるだろうね 
 物流って言っても荷物を運ぶ依頼主が経済的に困窮すれば影響は必至だろうし 
 安泰な業界なんてどこにも無い。 
 むしろ最も早く潰れた業種の方が良いんじゃないかとすら思うレベルの大不況になるぞ。
 返信する
148   2020/04/30(木) 09:49:12 ID:PCoeGd2ycI    
どんなに世の中不景気になっても物流は大丈夫!とか言ってる奴ってどれだけアホなんだろうな。 
 国内外の製造業まで沈滞したら運ぶものなんかないやんw 
 人も物も運ぶものがなくなったらとりあえず空気でも運ぶとか?それって経営は悪化しても世の中の景気がよくなることは絶対にないから。 
 断言できる。
 返信する
149   2020/04/30(木) 14:59:45 ID:4HuxLlNuoQ    
不安しかしない 
 車に限らずローン組んで買い物なんかできんわ 
 貯金は使えないし買い物は必要最低限の物しか買えない
 返信する
150   2020/04/30(木) 21:42:25 ID:PCoeGd2ycI    
子供が小学生で私立とかにいれていて家のローンが10年以上残ってる奴ってある意味「漢」だと思う。 
 ローンで車なんか買うやつはある意味、”後先考えない””向こう見ず”な”見栄っ張り”なんだけどこの1〜2年でそれが証明されるな。 
 まあ、最後は「自己破産」があるけど、あれってその後とにかく面倒だし、家族にも迷惑かかるからな。
 返信する
151   2020/04/30(木) 22:20:13 ID:BtT4BSscYE    
「幕末」という15年間の内乱を経て、約260年も続いてきた江戸時代(1603〜1867年)が崩壊し、「大政奉還」(1867年)。それから150年が経過した。 
 それから75年後の敗戦(1945)。 
 それから75年後に、コロナ禍!! 
 時代が、世界が変わる時が来ましたわ。
 返信する
152   2020/04/30(木) 22:59:04 ID:oTEzJe4hL.    
153   2020/05/01(金) 01:24:42 ID:9Q8qc1zmnk    
>>152  お前と違って必要とされてる職種だから、今日も明日も仕事が無くならんよ(笑)   
 羨ましいだろ(笑)給料・ボーナスがこんな時でも確約されてるって(笑)
 返信する
 
154   2020/05/01(金) 05:01:47 ID:j5t4IAR6ZU    
>>153  もうそういう次元の話じゃないんじゃない? 
 世の中全部がグチャグチャになって行くんだから
 返信する
 
155   2020/05/01(金) 08:22:40 ID:rZyLr5tN96    
>>153  お前は必要とされてないだろうがな(笑) 
 コメント見てると自己承認欲求の権化みたいだし、職場でも俺様的態度だってのが目に見えるわ(笑) 
 絶対に鼻摘み者だろ(笑) 
 肩書き自慢は前世紀で終焉してますよ(笑)
 返信する
 
156   2020/05/01(金) 12:49:28 ID:4aAd4O7DUg    
俺がやってる仕事が無くなったら郵便屋なんてすぐ消えて無くなるよw
 返信する
157   2020/05/01(金) 19:57:41 ID:9Q8qc1zmnk    
>>155  それしか言えない「現時点で減収や首切りに遭う負け犬」は惨めだな(笑) 
 給料やボーナス確約されてる側からすると「必死過ぎて笑える」状態だよ(笑)   
 一言、ザマ〜(笑)、売国奴の小泉政権に票入れて派遣やバイトに堕ちた負け犬共乙(笑)
 返信する
 
158   2020/05/01(金) 20:55:14 ID:4ag2Tg5iPA    
>>155  かまわないでいいよ。  
 いろんなスレに入ってきちゃ毒履いてる幼稚な「かまってちゃん」だからw  
 どうせリアルじゃ誰からも相手にされない田舎の淋しいおっさんだから。  
 コロナで追い込まれて精神的にきちゃってうんだよ。   
 スルーしとけ。
 返信する
 
159   2020/05/01(金) 23:01:24 ID:egcEEIwMMc    
160   2020/05/01(金) 23:28:26 ID:SVVe3zABes    

全くコロナのおかげで身が持たないほど忙しいわw 
 しかも国や銀行が無利子で個人に3,000万まで融資してくれるしw 
 安部とコロナは上級市民に更なるボーナスチャンスを与えてくれたって事もあるんだよねw 
 知ってた?
 返信する
 
161   2020/05/02(土) 00:02:16 ID:Bb/hu.xx/Y    
162   2020/05/02(土) 06:27:26 ID:319C5JmH9A    
ついに家賃が払えない人に不動産が無償で物件を提供ってニュースがでていたな。 
 ボーナス時期に言えのローンが払えなくなる人は増えるだろうな。 
 売り払ったところで買い手はないし。
 返信する
163   2020/05/02(土) 06:31:58 ID:319C5JmH9A    
164   2020/05/02(土) 10:14:35 ID:ZsndO0IcjM    
>>163  コメしてない時はパチ打ってて、負けてここで憂さ晴らししてんだよなw 
 はけ口が明和って人生詰んでますなw
 返信する
 
165   2020/05/02(土) 23:10:40 ID:Bb/hu.xx/Y    
166   2020/05/03(日) 16:58:12 ID:yGmxYl5fGc    
郵便屋が解雇されて再起不能か? 
 そうなら大口叩いてた分プライドが粉々だろうな。
 返信する
167   2020/05/03(日) 21:46:38 ID:becDA3lfnY    
168   2020/05/04(月) 00:07:36 ID:tUW1W1sEoc    
仕事が減らんわ…国の要請受けてゴールデンウイークも全部仕事で「祝日給」か「休み」選び放題だよ(笑) 
 自動車税もまだ配達完了出来んが(5/7迄通常は休み)、即払って自由の身だ(笑) 
 ボーナス迄待つ負け犬共とは違うんでね、給料やボーナスが確約されてる仕事は違うわ〜   
 現時点で減収や首切りに遭う負け犬共は「中国武漢ウィルス」に罹って苦しみながら死ね、自業自得だろ(笑)
 返信する
169   2020/05/04(月) 00:53:33 ID:lGSdRqW88U    
170   2020/05/04(月) 06:02:20 ID:Qb1V53yl4w    
ウィルスって書いてる奴まだいるんだw 
 そんな知能でマトモな仕事できる訳ないだろw
 返信する
171   2020/05/04(月) 07:18:43 ID:F3/m2ZC5ao    
だから・・かまっておやじをかまっちゃだめだって!笑 
 無視 無視
 返信する
172   2020/05/05(火) 05:36:04 ID:imf4SnEYv2    

かまっておじさん、作文0点で嘘が全部ばれる。 
 矛盾だらけで笑ったわw
 返信する
 
173   2020/05/05(火) 11:12:55 ID:ALfmD0NG8g    
現時点で減収や首切りに遭う負け犬共は自業自得(笑) 
 必要とされて無い証だな、「中国武漢ウィルス」に罹って苦しみながら死ね。   
 売国奴の小泉政権に票入れて派遣やバイトに堕ちた負け犬共ザマ〜(笑)
 返信する
174   2020/05/05(火) 11:33:54 ID:I3GC9Ki4KM    
あ、また出てきたよw 
   百姓のかまっておやじ。ヘルペスじじいw   
 無視しとけ。
 返信する
175   2020/05/06(水) 01:48:12 ID:U1.grpY8KU    
細菌とウィルスの区別も付かない負け犬明和住人共は「中国武漢ウィルス」に罹って苦しみながら死ね、親も迷惑してんだからさ(笑) 
 このご時世で給料やボーナスが確約してる職業ってのは「この世に必要とされてる」からなんだよ負け犬共(笑)   
 惨めに苦しみながら死ねや、それがお前等の義務だ(笑)
 返信する
176   2020/05/06(水) 04:53:58 ID:kizZjqFQ66    
177   2020/05/06(水) 07:31:25 ID:Ze8PYMdFzI    
うちの会社は給料も普通に出るし 
 ボーナスも普通に出るわ。 
 マスクも毎日一枚支給されるし 
 いたる場所にアルコール除菌剤もあるいい会社。 
 GW用にと一人10枚マスクを頂いた。
 返信する
178   2020/05/06(水) 08:06:03 ID:Dud2BjFm2M    
>>175  仕事がなくて蓄えも心許なくなって他人を誹謗して気晴らしはやめた方がいいよ。 
 もう全部嘘って皆知ってるから言うだけ嘲笑の対象になってるぞw 
 自分が苦しいからお前らもタヒねとか子供も言わないよw
 返信する
 
179   2020/05/06(水) 09:10:55 ID:85vAlroVn2    
180   2020/05/06(水) 09:28:31 ID:6jTqqOTqEA    
181   2020/05/06(水) 10:43:26 ID:XRus41YISM    
今は観光や飲食が打撃受けてるけど直接関係ない業態もほとんどは今年の下半期の予算は下方修正するだろうからなあ 
 去年までの収入同額、それ以上を見越したライフプランはかなり博打になるだろうな。 
 ローン組んでる人や学校やら金のかかる年頃の子供がいる家族は本当にきついと思う。 
 世の中の景気悪化に伴う業績悪化のリストラ(人員・給料のいきなりの削減)は違法じゃないからな。
 返信する
182   2020/05/06(水) 12:04:00 ID:U1.grpY8KU    
こんなご時世でもドライブを楽しめる給料やボーナスが確約仕事は素晴らしい。 
 売国奴の小泉政権に票入れて派遣やバイトに堕ちた負け犬共ザマ〜(笑)   
 惨めな人生だな、自業自得だマヌケ共(笑)
 返信する
183   2020/05/06(水) 12:06:24 ID:OebaPvWzWo    
184   2020/05/06(水) 12:06:48 ID:JmhEif4/fY    
185   2020/05/06(水) 14:01:59 ID:lLPU/F4NCI    
だれかにかまってもらいたくて仕方ないんだよ ププッ
 返信する
186   2020/05/06(水) 15:26:09 ID:OebaPvWzWo    
誰かぁ〜いい心療内科を紹介してやれよぉ〜w
 返信する
187   2020/05/07(木) 00:00:59 ID:vzrfPT9YJg    
と、現時点で減収や首切りに遭う負け犬共の惨めな妬みの怨嗟が心地良いわ〜 
   売国奴の小泉政権に票入れて派遣やバイトに堕ちた負け犬共ザマ〜(笑) 
 お前等は「国民の財産」をアメリカに売り渡そうとした国賊に加担したんだよマヌケ(笑) 
 「中国武漢ウィルス」に罹って苦しみながら死ね、それが義務だ(笑)
 返信する
188   2020/05/07(木) 18:51:49 ID:PzmOb7Dx.o    
189   2020/05/07(木) 18:57:18 ID:JmL362fvYw    
190   2020/05/07(木) 19:15:38 ID:WFgk6iXU2E    
もう解雇されてて明和くらいしか暇潰しができないんだろw 
 たぶん孤独タヒ寸前だよ、ある種のSOSか遺書的な?w
 返信する
191   2020/05/08(金) 23:40:37 ID:/.jbWufEW2    
現時点で減収や首切りに遭う負け犬共が惨め過ぎる(笑) 
 うちは郵便物が未だに減らなくて辛いわ(笑)、売国奴の小泉政権に票入れて派遣やバイトに堕ちた負け犬共ザマ〜(笑)   
 給料やボーナスが確約されてるのは羨ましいだろ?
 返信する
192   2020/05/09(土) 01:15:25 ID:U7OgY1BO1Y    
193   2020/05/09(土) 06:29:06 ID:IZxljYrlic    
>>191  郵便局なんか消そうと思えばいつでも消せるぞw 
 そんくらいの仕事してるよー。
 返信する
 
194   2020/05/09(土) 08:41:37 ID:VOACPtOdzs    
195   2020/05/10(日) 01:36:08 ID:x9kgHCsk1Q    
郵便局で正社員になれない連中の妬みが凄いな(笑) 
 小泉政権に票入れて派遣やバイトに堕ちた負け犬共には、それ以外でも生き延びてる給料やボーナスが確約されてる仕事があるのが判らんか(笑)   
 郵便局は勝ち組だ、感染者が出たら全員自宅待機でゴロゴロして給料確約だしな(笑)
 返信する
196   2020/05/10(日) 06:37:20 ID:.dKfhBQEdA    
>>195  お前は郵便局をどれだけ勘違いしてるんだ? 
 たかが一企業だろ、普通の会社と変わらんよ、むしろ弱点があるがなw他の企業と違う。 
 筆頭がアイツ等だから安心しきってるのか? 
 お笑いだぜw俺らがいないと何にも出来ないくせにw 
 あ、配達員じゃないよ。
 返信する
 
197   2020/05/10(日) 23:30:09 ID:x9kgHCsk1Q    
>>196  現時点で減収や首切りに遭う負け犬共が惨め過ぎて笑える、一言「ザマ〜(笑)」 
 給料やボーナスが確約されて休みも確実に取れてる仕事に就けない「選択を誤った負け犬」は吠えるだけだよな(笑) 
 お前等は「中国武漢ウィルス」に罹って苦しみながら死ね、売国奴の小泉政権に票入れて派遣やバイトに堕ちたのは自業自得だ(笑)   
 あ、ちなみに自動車税は2台分即金で払ったわ(笑)うちは2人だから20万貰えて貯金だな、別に貰わなくても困らないし(笑)
 返信する
 
198   2020/05/10(日) 23:44:30 ID:KH98zojC7A    
>>197  自動車税即金を自慢されてもw 
 底が知れるぞw 
 泡銭を貯金ですか、以外と堅実なんだ。 
 誉めてやろう。
 返信する
 
199   2020/05/11(月) 14:21:30 ID:xBN0lCvXBw    
>>198  届いて即払える金の無いお前がほざいてもな(笑)、貧乏は辛いねえ(笑) 
 お前が惨めな人生歩んでるのは自業自得だろ(笑)、現時点で減収や首切りに遭う負け犬共は無様に死ねや(笑)   
 給料やボーナスが確約されてる仕事に就けないのは無能だからだよマヌケ共(笑)
 返信する
 
200   2020/05/11(月) 15:00:30 ID:39tNBF6hzI    
>>199  「死ね」って単語好きだね、見た目は大人 頭脳は子供か?どっかのアニメと真逆の頭脳だなw
 返信する
 
203   2020/05/11(月) 16:49:37 ID:MeSjyxDbbo    
204   2020/05/11(月) 20:15:57 ID:lWt3HlTiGA    
こんな時でも仕事減らずに給料貰えるのは勝ち組だよな。 
 明和住民が妬んでも仕方ないわ。
 返信する
205   2020/05/11(月) 20:20:38 ID:39tNBF6hzI    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:113 KB
有効レス数:300 
削除レス数:11 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:正直車どころではない
 
レス投稿