レクサスがプレミアムブランドになりきれない理由
▼ページ最下部
001   2020/02/16(日) 14:37:01 ID:T7q/U62pc6   
 
 
002   2020/02/16(日) 14:40:36 ID:1exYe9Sw7U    
003   2020/02/16(日) 14:48:39 ID:MdnYWeP7JU    
性能度外視の情弱バカが買ってくれるからいいんじゃないの?
 返信する
004   2020/02/16(日) 14:55:32 ID:BGtx4YFhQA    
005   2020/02/16(日) 14:55:56 ID:ObHm/TSmbM    
 
  既にプレミアムブランドでしょ             
 馬鹿どもにとってはw
 返信する
 
006   2020/02/16(日) 14:57:25 ID:HN6tUsdMUI    
007   2020/02/16(日) 15:05:19 ID:LVhbJuI6e.    
いくら性能がよくてもブランド設立20数年じゃ欧州プレミアムブランドの「伝統」って奴には敵わないからな。 
 実際ヨーロッパじゃまだ苦戦してるんじゃなかったっけ? 
 長い目で見て待つしかないよ。
 返信する
008   2020/02/16(日) 15:11:54 ID:Kn/NDV2DiM    
 >>7
>>7  じゃあ長くやれば良いかって言うとそれもまた違う気がするんよね。 
 俺は車に金出すなら昔からアルピナが一番好きだけど、ブランドってのは玄人っぽい非大衆性が重要だと思うんだけどねえ。 
 単に高いから大衆車ではないとかって浅過ぎると思うんだけど。 
 それにしても今回のB3はカッコいいわ。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:56 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:レクサスがプレミアムブランドになりきれない理由
 
レス投稿