ツートンカラー大ブームの時が来た
▼ページ最下部
001 2020/01/28(火) 06:17:56 ID:kZ51RMSTvo
写真は日産セレナ
他にも、ツートンカラーと言えば、やっぱりブラックとブルーだなこれが
返信する
040 2020/02/09(日) 16:29:21 ID:NGepFx1baM

そういや今まで2ト−ン乗ったこと無いって思っていたら
これも一応2トーン扱い?(サイドの下が黒塗装なんだ)
返信する
041 2020/02/09(日) 16:51:01 ID:njKn3ARbkk
>>40 確かに二色だが…これは違うだろ。
メーカーがツートンと呼んでないからな
返信する
042 2020/02/12(水) 08:33:17 ID:P2COwDCfYg

確かになんとなく流行なのかもね
スズキは新味を出すためにずっとやってるけどね
返信する
043 2020/02/12(水) 10:10:25 ID:WA9RXc6cI6

初代シャレード DE TOMASO
赤黒ツートンのイメージが強いけど、MC後は銀黒もあった。
銀白のDE TOMASO BIANCAもかっこよかったぞ。
返信する
044 2020/02/12(水) 11:41:35 ID:jcFDal0n8g

ダイハツはカラーリングまでデトマソをパクってたからなWW
返信する
045 2020/02/12(水) 11:52:25 ID:8Laqce9yJ6
047 2020/02/12(水) 12:44:07 ID:yD79gYDOIk

>44
DE TOMADOのブランド冠してるのにパクりってw
エアロのデザインをイノチェンティがやって、MOMOやカンパニョーロのパーツ奢ったイタリアンテイスト満載の超人気モデルやったんやでw
誕生のきっかけも教えとくわ。
イノチェンティが当時売ってた「イノチェンティ デトマソ」って車に、シャレードターボ用のエンジン供給してたの。
それがきっかけでデトマソ仕様のシャレードが出たの。
画像も貼っておく。
お前の思考だと、日産ノートNISMO見て「日産はカラーリングまでNISMOをパクってたからなWW」と同等の事言ってるぞ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:46
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ツートンカラー大ブームの時が来た
レス投稿