なぜ日産には買うべき車がないのか?
▼ページ最下部
001 2020/01/25(土) 13:13:55 ID:llTypRQ8NU
010 2020/01/25(土) 15:20:51 ID:t/u/0Sn2Cc
>>8-9 日産ごときと並べたらカワサキに失礼だろw
イメージ古すぎだよ
現行H2やNINJYA ZX Zはマイルドじゃない攻めてるラインアップですよ
返信する
011 2020/01/25(土) 15:30:29 ID:BCftDdBWtk
>>1 そんなに日産ブランドがいいの?
他のメーカーでいいやん
返信する
012 2020/01/25(土) 15:48:43 ID:CWxfIL49cs
日産って珍走崩れのおっさんが好きだよな
ケンメリ、ハコスカ、ぶたけつ、チェリー、さめブル
かまぼこサニーなんてのも有ったww
どれもこれも昭和の珍走。。
返信する
013 2020/01/25(土) 16:57:06 ID:KH8kEB4WqA
nismo note はいいなぁと思う。
日本の道を楽しく走れそう。
返信する
014 2020/01/25(土) 18:01:43 ID:hKfIZY3G7.
015 2020/01/25(土) 18:15:47 ID:ctgLLl.eQM
>ケンメリ、ハコスカ、ぶたけつ、チェリー、さめブル
いつの時代の話だよww
主力車種はほぼ絶滅
サニー、セド・グロ、ローレル、ブルーバード、パルサー etc
残ってる車種はスカイランとマーチ、Zくらいか?
返信する
016 2020/01/25(土) 19:42:02 ID:59jYgS9P6E
>>15 バネットやラルゴから続くセレナとエルグランドも入れていいかと
返信する
017 2020/01/25(土) 21:15:11 ID:7GUzWYEju2
ハコスカ以来 日産車は一台も買っていないわ
返信する
018 2020/01/25(土) 21:24:05 ID:Qur8THWfVc

昔のたくさんあったあまり売れなかった残念な日産車たちは中古車になるとどれも格安(10万円程度)で程度のいいのが
あったから下駄替わりにはちょうどよかったけど・・最近は車種も少ないわ売れてないわで中古車探すのも大変だわW
返信する
019 2020/01/25(土) 21:24:44 ID:59jYgS9P6E
N14パルサー1800GTi買ったのが最後の日産車
返信する
020 2020/01/26(日) 07:43:55 ID:b4kz7qSCMw
日産は買うべき車を必要以上に揃えて販売店を作りまくった結果だめになった典型だな。
一時期のマツダもそうだけど。
返信する
021 2020/01/26(日) 08:17:21 ID:SxrZo3PtNI
ホントに買いたい車種が少なくなったけど30年ずっと日産の新車買い続けてます。今はマーチニスモsに乗ってます。
返信する
022 2020/01/26(日) 09:01:31 ID:g/2cBeK9wI
日産は
>>21を表彰しないとダメだよ
副賞にGT-Rnismoでも進呈しろ(笑
返信する
023 2020/01/26(日) 10:34:26 ID:Yp2t/OVnvY
EVを当てにしてハイブリッド開発をサボった自業自得お先真っ暗。
値のあるうちにルノーに売り払っておけばよかったんだよ。
返信する
024 2020/01/26(日) 20:08:00 ID:bPDzgipgu6
025 2020/01/27(月) 00:01:25 ID:oSp21SKba.
026 2020/02/02(日) 13:16:31 ID:./G.yhCVDI
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:26
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ日産には買うべき車がないのか?
レス投稿