ツインカム24


▼ページ最下部
001 2020/01/23(木) 23:35:16 ID:mWkaNrxk3Q
なんかカッコよかった

返信する

002 2020/01/23(木) 23:45:37 ID:PBlEaCUh1g
意味もなく 誰も聞いてないのに
” ダブルオーバーヘッド!! カムシャフト!!!” 
とかイッテたヤツいたなあ お前だよ お前

返信する

003 2020/01/23(木) 23:52:58 ID:McPIC7C.yk
ツウィンカム

返信する

004 2020/01/23(木) 23:54:39 ID:RdA0QAMl3I
jhvly.jpg

返信する

005 2020/01/24(金) 01:13:39 ID:8s3PfBXTts
ツインターボ

DOHC

返信する

006 2020/01/24(金) 06:14:31 ID:3VGoMrUNKA
TWIN CAMってトヨタの登録商標だった
だから他のメーカーは使えずDOHC表記でした

返信する

007 2020/01/24(金) 06:29:34 ID:dbVB4uug76
厳密には同じじゃないだろ。
ハーレーとかのOHVツインカムあるからな。

返信する

008 2020/01/24(金) 07:10:58 ID:.8cJOdm1BU
>>6
>だから他のメーカーは使えずDOHC表記でした

返信する

009 2020/01/24(金) 07:20:51 ID:acBZ0qljgo
ツインキャブ

返信する

010 2020/01/24(金) 09:11:15 ID:mRz/ginNjg
>>8
指摘どうもthx
調べたら登録されてた形跡皆無で誤報ごめんなさい
商標登録されてたって以前聞いたんでそう思ってました

返信する

011 2020/01/24(金) 10:48:02 ID:Rj53lStWTw
良く考えるとツインカムシャフトじゃなくて単にツインカムだと、
単気筒2バルブってことになるなw

返信する

012 2020/01/24(金) 11:22:24 ID:SUt2EUK9vA
013 2020/01/24(金) 11:56:51 ID:rjLebpK/fQ
>>12
そっとしておいてあげて…プッ

返信する

014 2020/01/24(金) 12:03:31 ID:rjLebpK/fQ
TWIN CAMって80年代はそれだけで売りになってた
サイドに誇らしげにディーラーOPステッカー貼るのがステータス!

返信する

015 2020/01/24(金) 12:05:50 ID:Rj53lStWTw
>>12 >>13
カムとカムシャフトの区別もつかないマヌケ
これだからヨタヲタは・・・w

返信する

016 2020/01/24(金) 12:17:41 ID:rjLebpK/fQ
>>15
もういいよw
カムって聞いてカム単体形状思い出す人いる?
車やバイク好きでツインカムって聞いて単気筒2バルブって思う奴いないって

返信する

017 2020/01/24(金) 12:22:11 ID:Rj53lStWTw
>>16
無知なヨタヲタ泪目w
恥の上塗りになるから車板来ないほうがいいよwww

返信する

018 2020/01/24(金) 12:29:57 ID:jrzzs5RUPE
株式会社ホンダツインカムを知っているか

返信する

019 2020/01/24(金) 12:34:47 ID:rjLebpK/fQ
>>18
EF9乗ってたときお世話になってた
春日部のFEEL`SでN1モドキにしてましたよ

返信する

020 2020/01/24(金) 12:35:38 ID:Eq7htOhd9A
カムシャフトの略ならCAM.とピリオドつけなきゃダメだろ。

返信する

021 2020/01/24(金) 12:47:18 ID:3AJVLlo/fw
ツインカムで通じるよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:79 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ツインカム24

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)