入れる事は可能?


▼ページ最下部
001 2020/01/11(土) 08:31:22 ID:MazcKH7vXA
圧入可。
材質はss400
炙り無しで。

返信する

002 2020/01/11(土) 08:51:43 ID:e3Ks3la6wk
ちょっと何言ってんのかわかんない・・・

返信する

003 2020/01/11(土) 08:55:07 ID:97H8qM8OJI
表面の仕上げが粗く入らないとか?

返信する

004 2020/01/11(土) 08:55:48 ID:t0tfmjttK.
[YouTubeで再生]
あんた これ見たんでしょ

返信する

005 2020/01/11(土) 08:58:43 ID:xg10l.W8Mc
100が本当に100なのか?

返信する

006 2020/01/11(土) 09:00:47 ID:urrM/o90WY
>>1
たぶん無理じゃないかな
凹部のエアーが抜けるスペースが殆ど無い
出来たとしても途轍もない時間を要すると思うが

返信する

007 2020/01/11(土) 09:04:53 ID:vGzoFq/Z32
真空中で加工→挿入なら可

返信する

008 2020/01/11(土) 09:11:19 ID:kEsRZCHxIQ
凹の炙りなしなら
□を冷やすとか(^。^;)

返信する

009 2020/01/11(土) 09:12:56 ID:WWw0wEhWYc
>>1 挿入体をドライアイスで冷却したら火気厳禁の現場でも余裕のよっちゃんでいけるよ〜ん

返信する

010 2020/01/11(土) 09:20:25 ID:wf6w1kpe1s
金型のガイドポストなんてプラス交差だけど冷やして入れるもんね

返信する

011 2020/01/11(土) 09:26:31 ID:urXl6ZPEM.
>>6
Φが付いていないから、穴ではなく溝というオチかも(笑)
それにしてもクリアランス0.001じゃかじって入らなさそう・・・

返信する

012 2020/01/11(土) 09:26:41 ID:vcAHOgN3y6
寸法が逆でも冷やしばめで入る
素早くやらないと温度差が無くなって途中で止まる
湿気による霜に注意

返信する

013 2020/01/11(土) 09:33:34 ID:vGzoFq/Z32
加工精度が完璧という前提なんでしょ?
材質がSS400(炭素鋼)ってとこがミソ
真空中なら入るけど大気中だと無理
一瞬にして250nm以上の錆層ができてしまう

返信する

014 2020/01/11(土) 09:55:01 ID:sZ6cZNmGNc
>>4
日本の工作機械を輸入して
使えば
「この程度なら中国人でも出来ます」よって
言って宣伝しているのでしょ
だって手で押して簡単に入るのなら
隙間ありありでしょ

返信する

015 2020/01/11(土) 10:26:20 ID:tAk4xXPNHE
鉄板から
にゅーって文字が出てくるのあったじゃん
あれなんか隙間どれくらいなんだろう。

返信する

016 2020/01/11(土) 10:40:36 ID:A.ik42Zw5s
縦横逆にすれば入る

返信する

017 2020/01/11(土) 11:12:20 ID:QzUDyqUZZg
新潟燕三条の職人さん達なら出来そう。

返信する

018 2020/01/11(土) 11:34:15 ID:dedJxCZFsY
テーパがなければまず無理。

返信する

019 2020/01/11(土) 11:47:39 ID:HpFbhwYmd6
スレ画だと単なる溝かも知れ無い。

だとしたらエアが噛まないのでスライドでなんとかなるしw

ダボみたいに打ち込みたかったら上の人がいってる様にテーパー状で有ればあるだけ入る。

そもそも、打ち込まれる部材が上の辺の長さしか定義されていないし受け側も底辺の長さしかない、当たり角度も分からんし、打ち込みの部材の長さと奥行が分からない。

全然説明が足りない、それはスレ主の頭の状態であるんだろうなあ。

真面目に答える人らは親切だなあ。

返信する

020 2020/01/11(土) 12:08:14 ID:NetQ.3jhfY
俺の唾付ければ、どんなんでも入る。

返信する

021 2020/01/11(土) 12:12:01 ID:yq.kP6Mqu.
炙りがダメなら冷やせばいいじゃない。
理屈の上では100に99.99999なら入る、絶対入らないのは100に100のはずだけど。

返信する

022 2020/01/11(土) 13:22:01 ID:CpMomeWhcI
>>13
炭素鋼は普通「S45C」とか、もしくは単純に「ヨンゴーシー」と呼ばれる事が多い。
正確には、その定義は広いんだけどね。
そしてSS400は「一般構造用圧延鋼材」だ。これも略して「エスエス」と呼ばれる。

返信する

023 2020/01/11(土) 13:33:54 ID:tNhStjbRMc
ペペでしょ

返信する

024 2020/01/11(土) 13:54:25 ID:CpMomeWhcI
理屈通りに行けば、圧入なんかしなくても入れる事は可能だろうね。
空気の分子だって0.001mmよりは小さいから、エアーは抜けてくれる。
でもそのためには、宇宙人が使うみたいな凄まじいテクノロジーで、軸と穴の同芯度と平行度を本当にピッタリとゼロに合わせて、本当にまっすぐ挿入しなきゃ。しかしそれ無理。
だから実際には圧入するハメになると思う。そうでなきゃ、ガジッて入らないぞ。
でもなーに、重要な箇所じゃなけりゃ、そんなのハンマーで叩いて入れれば良いんだよww
それも圧入と無理やり言えば、苦しいけど言えなくもない。
ひしゃげて変形して無理に入れれば、底に溜まった空気なんて極限まで圧縮されますがなww

返信する

025 2020/01/11(土) 15:06:53 ID:vGzoFq/Z32
>>22
>正確には、その定義は広いんだけどね
その広い定義での炭素鋼のこと。
鉄鋼材料のうち、ステンレス鋼のような高合金鋼でも、
耐候性鋼のような炭素以外の合金元素を含む低合金鋼でもないという意味です。

返信する

026 2020/01/11(土) 15:22:02 ID:CpMomeWhcI
それでも普通は、SSを炭素鋼とは呼ばないぞ。
ありゃ他と比べて炭素が実に少ないから。

返信する

027 2020/01/11(土) 15:39:26 ID:vGzoFq/Z32
>>26
しつこいなあ
もともと錆びるか錆びないかの話をしてて、成分の観点から炭素鋼と分類したんだよ。
じゃあSS400が炭素鋼でないとしたら高合金鋼か炭素鋼以外の低合金鋼に分類されんのかよ?
用途による分類じゃないからな!

返信する

028 2020/01/11(土) 15:50:12 ID:vGzoFq/Z32
>>26
とりあえず↓でも参照しとけ
https://ja.wikipedia.org/wiki...一般構造用圧延鋼材

返信する

029 2020/01/11(土) 15:57:18 ID:YunCJO7fFY
車板にすんなり馴染んでるこのスレなんなの?

返信する

030 2020/01/11(土) 16:31:57 ID:zL6FgS2B0U
直噴用高圧ポンプの精度はほぼこれに近いよ

返信する

031 2020/01/11(土) 19:04:50 ID:fG4eGDRoN6
>>29
たぶんワゴンRのハブベアリング交換と関連してるんだよ。

返信する

032 2020/01/11(土) 19:44:15 ID:3FAiaF17Wc

←某トヨタ信者は直径5mm程度の穴に入るそうですw

返信する

033 2020/01/11(土) 19:54:50 ID:tXjqWqkBwI
ヒント クレ5-56

返信する

034 2020/01/11(土) 19:59:20 ID:CpMomeWhcI
>>33
おお、それね。
現場の人がコンベアーのベアリングをハメる時、それを外輪とハウジング側に吹いてた。
スムーズに組めるよな。

返信する

035 2020/01/11(土) 20:08:02 ID:Igum3bJ92.
>>29
車板向けにどうぞ

返信する

036 2020/01/11(土) 20:11:28 ID:vGzoFq/Z32
>>34
おまいは本当に睾丸鞭だな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:82 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:入れる事は可能?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)