インチキ と言えば
>アウディ車から新たなディフィートデバイスを発見
>アウディのディーゼル車およびガソリン車から、これまでに報告されていない新たなディフィートデバイスが
>発見されたと、独紙Bild am Sonntagが報じています。少なくとも今年の5月までは装着されていたと見られ、
>2015年9月の「ディーゼルゲート事件」後も、相変わらず不正なデバイスを使用していたことになります。
>新たなディフィートデバイスは「AL551」という型式のトランスミッションに装着されていたとのこと。
>このオートマチック・トランスミッションは、アウディA6、A8、Q5などに使われているものです。また、
>ディーゼル車とガソリン車のどちらにも、ディフィートデバイスが装着されていました。
>この機能がオンの状態が続く限りトランスミッションは「ロー・レヴ・モード」に固定され、燃料を節約
>──つまりCO2排出量も減少──します。
>このモードに入るのは排ガステストのときだけです。ステアリングの舵角が15°以上になると、自動的に
>キャンセルされます。排ガステストはシャーシダイナモ(タイヤを載せるローラーの付いた計測台のこと)
>上で行われるため、舵角が付くことはありえません。
>試験をすり抜ける、まさしく「チートデバイス」なわけです。
返信する