ぶっちゃけ伊車って見掛け倒しやな


▼ページ最下部
001 2019/09/16(月) 00:59:45 ID:DL2bhD8OZg
フェラとランボ以外はゴミやろ

返信する

002 2019/09/16(月) 01:25:07 ID:8roh92I2pM
でもなー車に4桁万円くらい使える余裕が有れば
国産なんて個性皆無の金太郎アメに見えるだろ。
何の魅力も感じなくなる。
デザインもだけど、メカニズムのつまらなさは
どうしようもないわな。
車高調整式電制エアサスとかフルデジパネとか、
国産はコストガーコストガーで絶対に無し。
作りやすさ組み立てやすさ部品共有とかしか
考えてないからマジつまらん。

返信する

003 2019/09/16(月) 01:29:13 ID:8roh92I2pM
生産性の無い役員を全員切り捨てると
1番コスト削減になる。

返信する

004 2019/09/16(月) 01:38:55 ID:izhssvSag.
>>2
チューリッヒから出向してる同僚はハイブリッド車が路上を席巻する日本に驚愕してたわ

返信する

005 2019/09/16(月) 02:23:52 ID:.5jOKjp8cE
>>4
まともな車は国外のドイツ車しかないような国の奴はびっくりするだろうなw

返信する

006 2019/09/16(月) 03:04:18 ID:8roh92I2pM
>>4

トヨタが政治家を政治献金=賄賂で買収し
官僚を天下りで釣って創らせた補助金制度が
もし無ければプリウスなんて全く売れないゴミ。

オマケに台上テストでだけ電池を酷使する
燃費詐欺のディフィートデバイス。
ロリコントヨタの言い訳コピペは
「台上テストではカタログ燃費を出せる」だ。

返信する

007 2019/09/16(月) 03:10:49 ID:.iVNdmcjYw
ディフィートデバイス と言えば

ドイツ車が詐欺行為に手を染めたのは、

>ライバル視したプリウスの環境性能があまりにも優れていたためだった。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20622530R30C17A8...

返信する

008 2019/09/16(月) 03:13:44 ID:hezfoOtTmc
>>5
ベンツなんか買って最もがっかりした車の第1位だぞ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:65 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ぶっちゃけ伊車って見掛け倒しやな

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)