約4割がカーナビはスマホで、理由は
▼ページ最下部
001   2019/08/11(日) 06:19:02 ID:L0IW1eUwFU   
 
 
018   2019/08/12(月) 08:48:13 ID:fOTBLiz0bw    
ぶっちゃけ、ナビが必要なほどしょっちゅういろんな所に出かけるわけでもないだろ。 
 地図が多少古くてもあんまり困らん。 
 ほとんどテレビとかメディアプレーヤー代わりに使うのがメインかと。 
 スマホじゃ小さくてつまらん。
 返信する
019   2019/08/12(月) 09:35:34 ID:T.ldARkMWM    
>>18  同意なんだけどさ。   
 >地図が多少古くてもあんまり困らん。 
  ↑ 
 最近は地図の見方が分からん奴が多いのが現実なんだな。
 返信する
 
020   2019/08/13(火) 13:57:57 ID:.5kDcUB4B2    
ナビを買えない負け犬の言い訳(笑) 
   惨めだな〜
 返信する
021   2019/08/14(水) 03:08:13 ID:haIPRE46oY    
>>20  もしかして地図見れない人ですか?(笑)   
 最近はバックアイカメラとか付いている車はナビと連携しているから勝手に付いてくる。 
 それでもナビは使わんなぁ。   
 チョッと地図見れば大体の場所は分かるし、それで近くに行ってどうしても分からない時だけナビ使うって感じかな?
 返信する
 
022   2019/08/14(水) 11:46:25 ID:a5VwSMxmt.    
>>21  田舎はそれでいいんだよね。 
 町と町を結ぶルートは1本しかないんだろ。
 返信する
 
023   2019/08/16(金) 19:46:35 ID:m/QwKSSNpE    
>>2  大都会だって普通は主要道路さえ押さえていれば同じ事だと思うが? 
 キミはガチで地図が見れない人なんだw
 返信する
 
024   2019/08/17(土) 03:49:21 ID:vAfSjTSu/M    
025   2019/08/17(土) 07:17:56 ID:/d0MiWaKqk    
カーナビなど標準で付いているだろ。 
 要るも要らないもない。
 返信する
026   2019/08/17(土) 10:13:35 ID:oJx1fxt/p.    
両方の意見を採り入れると、 
 Android AutoとかApple CarPlayが使えるスマホ連携オーディオがいいってことになるな   
 昔はスマホナビなんか電池食い+1.0Aだから充電負けして目的地につくころには電池なくなってたなぁ 
 それ以前に熱暴走で電源落ちたりも
 返信する
027   2019/08/18(日) 00:50:24 ID:Z91.qJk0c6    
>>14  「カーオーディオ」で音にこだわる話すると、お約束で 
 当たり前のことを必ずそうやっていちいち言う奴出てくるけど 
 ここは車板で「カーオーディオ」の話をしてるってわからんの?
 返信する
 
028   2019/08/18(日) 00:52:43 ID:Z91.qJk0c6    
>>25  アンプレスピュアオーディオのためにわざわざオプション外すのもいるんだよ 
 自分の車だけを基準に言われてもね
 返信する
 
029   2019/08/18(日) 12:31:27 ID:WhJHBMpIaw    
030   2019/08/18(日) 12:44:01 ID:Cis2Lihhm.    
今どき新車装着のナビも普通だけど、どんなにいいカーナビ入れても現行機種のスマホで使うナビアプリのサクサクには勝てないよねぇ 
 それとやっぱり検索機能もスマホに軍配 
 ナビ画面やリモコンでちまちま文字入力からの検索、候補表示もおバカだから探しづらい 
 スマホだとサクサク検索、アプリによってはググった結果をそのままナビアプリで設定 
 高速料金や渋滞情報もすぐにわかるし 
 という感じだからナビではテレビ映してスマホはホルダーにセットしてナビ、そんな使い方してるわ
 返信する
031   2019/08/18(日) 12:57:06 ID:Z91.qJk0c6    
032   2019/08/18(日) 13:13:35 ID:N3yTKhdx0Q    
スマホナビは小さくて見えない。危ないよ。 
 百歩譲ってタブレットならいい。
 返信する
033   2019/08/21(水) 02:53:05 ID:m9ABRjZ2wI    
ちなみにナビの更新はどうしてんの? 
 高いけどディーラー任せ?
 返信する
034   2019/08/25(日) 22:39:07 ID:RnSeGpbhIY    
日本国内なら最新の地図でなくても大抵のところは古いカーナビで大丈夫、どうしてもだめならGooogleMAP 
 海外ではGooogleMAP必須
 返信する
035   2019/08/26(月) 07:27:32 ID:yQIbgTGduI    
知らない土地で近くにラーメン屋ないかな?とかコンビニやガソリンスタンドなんかが検索せずにマップ上に見られる分カーナビの方がいい。
 返信する
036   2019/08/26(月) 22:01:11 ID:H2Pazq7rVA    
>>35  だからスマホのカーナビで充分じゃん。 
 何言っちゃってんのかな?
 返信する
 
037   2019/08/26(月) 22:10:01 ID:yQIbgTGduI    
038   2019/08/27(火) 04:25:09 ID:WnASAVXoZ6    
メーカーOPでもカーディスプレイ推してるところもあるから、 
 純正ナビはCD時代くらいの最低限の地図だけ積んで、あとは通信で補完、でいいと思う 
 現状だと車速とれないのは個人的にちょっと痛い
 返信する
039   2019/08/27(火) 09:38:33 ID:W0YI5uwzCU    

ダッシュボードやガラスにホルダー貼り付けたり 
 配線がむき出しで車内を這わせたりとか汚いのが嫌なので埋め込みタイプしか使ってない   
 ←こんなゴチャゴチャした車、運転したくないし恥ずかしい
 返信する
 
040   2019/09/04(水) 05:20:07 ID:5zKp6qXcBQ    
041   2019/09/06(金) 20:13:07 ID:SxGy2zBTi2    
042   2019/09/06(金) 21:34:28 ID:1wR916tpLY    
043   2019/09/16(月) 03:29:03 ID:gVG8vf8zP.    
044   2019/09/16(月) 08:22:24 ID:g.iQvriswU    
クルマのナビって画面が横長なのが意味がわからない 
 目的地の両脇広く表示して何か得な事あるの? 
 その点スマホのナビは分かりやすい
 返信する
045   2019/09/21(土) 02:58:29 ID:xCglTNzJn6    
046   2019/09/22(日) 06:02:57 ID:crK87Opme.    
ほとんどナビを使わず勘で行ける俺って凄いのかなw 
 あんまりないけど、どうしてもっていう時だけはスマホ使うかな?
 返信する
047   2019/09/23(月) 19:27:07 ID:GoZewML/ak    
山の中で携帯繋がらないような場所でも地図は出るの?
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:47 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:約4割がカーナビはスマホで、理由は
 
レス投稿