タワーバーの効果はブラシーボ?
▼ページ最下部
001 2019/07/15(月) 09:48:42 ID:FQEEJzztFU
純正でも付いているって事は、効果があるからやろ?
コストダウンしたいと思っているメーカーがわざわざ無意味なパーツつけるわけないから。
返信する
024 2019/07/16(火) 13:55:00 ID:I0ij42LE3k
フロントが潰れて衝撃吸収するし
クラッシュテストがあるしメーカーは付けたがらないのでは?
返信する
025 2019/07/16(火) 16:14:31 ID:GZ2YIKIzzQ
>>23 VHSの時代、ビデオマガジンでタワーバー取り付けて「全然わかんねー」とか言ってたけど。
返信する
026 2019/07/16(火) 21:43:54 ID:U1bWyi5CfE
一般道程度で違いがわかるようでは相当やれてる
返信する
027 2019/07/16(火) 21:51:44 ID:UDuLRi/1Zg
トヨタ車には超効果あるよ
元の剛性がマジで糞ぎるから ww
提携メーカーとコラボしてる場合じゃないよw
返信する
028 2019/07/17(水) 17:01:58 ID:RpOtjF1nBA
整備士からしてみれば車検の時にタワーバーほど邪魔なカスタムは無い
下手したらエンジンカバー外すだけでタワーバー取らないといけないし
どうせならスタビライザー変えれば・・・って思う
返信する
029 2019/07/17(水) 17:41:57 ID:8jfuOHlKgY
>>27 プリウスのモノコックのNVH減衰性能は欧米でも高い評価を受けているよ。
剛性自慢のドイツ車であっても競技では実質チューブラーフレーム車としないと
全くの強度不足なわけで、結局は乗り心地との匙加減だね。
返信する
030 2019/07/17(水) 17:49:57 ID:OzwoPza0UI

ブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボ
ブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボ
ブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボ
ブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボ
ブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボ
ブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボ
ブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボ
ブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボ
ブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボ
ブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボブラシーボ
返信する
031 2019/07/17(水) 18:14:08 ID:4ejhpeRR8g
アライメント調整とタイヤ新品交換まで併せてやらないと、ハッキリとは効果が分からないだろうね。
返信する
032 2019/07/17(水) 21:11:49 ID:Jr8akv1e/c
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:32
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:タワーバーの効果はブラシーボ?
レス投稿