この結果を見てどう思いますか?
▼ページ最下部
001   2019/06/24(月) 04:39:50 ID:2kBA31iGPU   
 
新型N-WGN 発売前から圧倒的人気!? 新型 “軽モデル”の人気投票をやってみた【みんなの声】 
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00010001-autocon...    新型 タント/N-WGN/デイズ/ekクロス  
 あなたはどれを選ぶ?タント/N-WGN/デイズ/ekクロス   
 Q.新型の軽 選ぶならどれ? タント/N-WGN/デイズ/ekクロス    
 ・ホンダN-WGN:47% 
 ・ダイハツ タント:19% 
 ・日産 デイズ:18% 
 ・三菱 ekクロス:16% 
  (投票数:470票)   
 ■1位『N-WGN』 2位『タント』3位『デイズ』 4位『ekクロス』 
  調査の結果、一番人気はN-WGNでした! なんとまだ公開されている情報が少ないにも関わらず、半分近くの票を獲得。 
 2位から4位の差は、ほとんどありませんでした。
 
 返信する
 
002   2019/06/24(月) 05:29:51 ID:N6FT7.rzvY    
ホンダってN-WGN以外全く売れてないんだなぁ〜っと思った 
 今まで単価高い車種買ってくれてたホンダ厨の人もみんな価格が安いコレ買って経営苦しめtれることを自覚したほうがいい
 返信する
003   2019/06/24(月) 05:38:58 ID:RIlJzuf0tU    
デイズのNA試乗してきたど 
 あれは無いよな 
 絶対高速で走るのは無理だし 
 後席はアルトバン並
 返信する
004   2019/06/24(月) 05:42:06 ID:RIlJzuf0tU    

ekクロス 
 ウサギに見えてきた
 返信する
 
005   2019/06/24(月) 06:13:57 ID:wyv/uUaVIo    
不気味さではダントツ、三菱 ekクロスに一票
 返信する
006   2019/06/24(月) 06:43:25 ID:gj8W5qxMPw    
007   2019/06/24(月) 06:45:33 ID:N3RrWr35gs    
軽規格はもう要らない 
 日本では最低排気量は 
 1000ccで良いだろう
 返信する
008   2019/06/24(月) 08:57:09 ID:pRsj8.jFkY    
009   2019/06/24(月) 09:40:34 ID:7L/xe4v8wE    
新型は乗ったことないけど 
 デイズはCVTの制御(アルゴリズム?)が糞 
 特に低速から加速する時が、はあ?何だこりゃ?って感じ 
 高速はNAでもそこそこ走る 
 CVTが世の中に出始めた頃より酷いと思う
 返信する
010   2019/06/24(月) 10:28:24 ID:TpC7JBO14w    
今の軽の車重ってほんとターボ付けるの前提だよな 
 660ccの低速トルクなんて実際乗ってみるとビビるよな
 返信する
011   2019/06/24(月) 11:24:49 ID:LqsQkUr/jg    
これで高速に乗られると本当に迷惑だと気付いてくれ!
 返信する
012   2019/06/24(月) 16:09:27 ID:gXSNcqcXc.    
軽乗りには言えないけれど 
 軽なんてどうでもいいw
 返信する
013   2019/06/24(月) 18:51:05 ID:1TFWSHT8yA    
>>7  賛成〜 
 でもさ軽自動車協会・軽自動車検査協会などの理事は 
 国交省出身者で固められてるから絶対に無くならないかも
 返信する
 
014   2019/06/24(月) 19:03:20 ID:K1yIZA/M/M    
015   2019/06/24(月) 19:05:16 ID:.lX/YZ5n/A    
三菱がふたつも入ってるなんてすごいじゃん
 返信する
016   2019/06/24(月) 19:08:04 ID:FLMVabQ/Bc    
 >>2
>>2  発売からいきなりこのクラスのトップシェアになってしまいました
 返信する
 
017   2019/06/24(月) 20:08:29 ID:7dfq7fedQU    
018   2019/06/24(月) 20:32:20 ID:QwK4Fmfhls    
こーやって並べてみるとN-WGNの顔が一番マシに見える…最初はシンプル過ぎて商用車みたいで格好悪いと思ったけど
 返信する
019   2019/06/25(火) 00:25:22 ID:fsbaKhOe8w    
軽つうか日本車、大衆車の時点で製造コストなんてどれも大して変わらんからな。 
 デザインもプレスの時点で限界あるし。   
 バカでチビほどデカイ車好むけどww
 返信する
020   2019/06/25(火) 01:27:36 ID:qWM0b239Hs    
軽は原付スクーターみたいなもんだからな。
 返信する
021   2019/06/25(火) 04:34:02 ID:aC.AnAM482    
こうやってekXと見比べるとデイズは間抜けな顔に見える
 返信する
022   2019/06/25(火) 08:55:42 ID:2y0N6OWlbE    
軽に限らずだけど、メッキ多用=高級感って感覚が解らない。 
 ミニバンなんてどのメーカーも酷いじゃん。 
 今回のタントもいいと思うよ。 
 カスタムですらメッキ乱用してないし。
 返信する
023   2019/06/25(火) 09:50:08 ID:cgmWgFRt1Q    
Nワゴンのリフレクターヘッドライト(ハロゲン)可愛いね。ホッとする 
 LEDヘッドライトの細い目はなんか好かん 
 眩しいし、運転しにくいし
 返信する
024   2019/06/25(火) 11:09:54 ID:n9qYCeL75w    
他者にぶつけられて横転するのは各社とも差が無いが 
 自爆で横転するのは圧倒的にダイハツという事実
 返信する
025   2019/06/25(火) 22:05:12 ID:3VGr7ezKnw    
ekなんちゃらのゲテモノ感が半端ねぇなwww
 返信する
026   2019/06/25(火) 22:30:22 ID:2NNDIOs8X2    
やっぱり車もベーシックでシンプルなデザインの方が飽きが来なさそう
 返信する
027   2019/06/26(水) 01:25:05 ID:c5VVUD6Evw    
商業用以外の軽は負け犬の証だから無いわ。
 返信する
028   2019/06/26(水) 02:17:59 ID:EQNsaVD546    
029   2019/06/26(水) 03:35:42 ID:zjqgZnHjhg    
030   2019/06/27(木) 04:24:43 ID:dF9U.AhnDI    
031   2019/06/28(金) 03:40:18 ID:EYA2PyVsEw    
>>7  軽自動車を無くして1000ccにして、税金を1000cc限定で、いまの軽自動車と同じにしたらメッチャ売れるだろうねw
 返信する
 
032   2019/06/29(土) 10:25:39 ID:L33MXAZyMs    

某雑誌によると来年以降N-ONEもNスラッシュもモデルチェンジ。 
 Nシリーズの人気はしばらく続くのでは。
 返信する
 
033   2019/06/29(土) 13:19:42 ID:5qbzLml0Rk    
>>32  N-ONEは、そのままではコケそうだけど、マジで出すのかな? 
 出すメリットはなさそうなけど?   
 スラッシュについては、ハスラー&ギアの中間を意識してチェンジって感じで売れるかもね。 
 こちらは売り上げがN-BOXとしてカウントされるからメリットはあるよね。 
 それにしても、このままだとマジで軽のHONDAから脱皮できそうもないね。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:38 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:この結果を見てどう思いますか?
 
レス投稿