トヨタはミニバンNo.1


▼ページ最下部
001 2019/06/08(土) 10:22:58 ID:JUaxvhuUKc
バーン ババババ〜ン

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2019/06/08(土) 11:43:06 ID:jHIplXUsic
>>6
トヨタが法人税を払っていなかったことにトヨタに非は無いのに
勉強不足によるおかしな批判が巻き起こる
https://www.b-chan.jp/entry/toyota-ta...

返信する

008 2019/06/08(土) 11:46:40 ID:oCw4qUEny2
>>6
>>7
トヨタが、5年間も税金を払っていなかった最大の理由は、「外国子会社からの受取配当の益金不算入」という制度です。これは、どういうことかというと、外国の子会社から配当を受け取った場合、その95%は課税対象からはずされる、ということです。

たとえば、ある企業が、外国子会社から1000億円の配当を受けたとします。この企業は、この1000億円の配当のうち、950億円を課税収入から除外できるのです。つまり、950億円の収入については、無税ということになるのです。

トヨタは詳細を公表していませんが、この「受取配当の非課税制度」を利用して、税金を免れていたことは明白です。
トヨタは詳細を公表していませんが、この「受取配当の非課税制度」を利用して、税金を免れていたことは明白です。
トヨタは詳細を公表していませんが、この「受取配当の非課税制度」を利用して、税金を免れていたことは明白です。

返信する

009 2019/06/08(土) 11:54:48 ID:jHIplXUsic
上場企業の7割が法人税を払っていない現状だが、トヨタに法人税が発生していなかったのは不況と
円高と世界一の研究開発投資によるもの。
http://blog-imgs-53.fc2.com/1/0/r/10rank/201303281414398bc...
お陰でトヨタの未来は磐石
http://www.patentresult.co.jp/img/fig1-cpc3.pn...

アンチ君の頭から湯気が出そうなほどのトヨタの好調と高収益は、あの狂ったような円高時代にも
国内生産を維持していた冥利恩恵と言っても過言ではない。

返信する

010 2019/06/08(土) 12:47:42 ID:jKsT5oPWdo
>>4

出た!アンチトヨタ!
理由もなくとにかく批判www

返信する

011 2019/06/08(土) 13:56:09 ID:5RczQ0CPhQ
マイクロソフト、ドコモ、ユニクロ、トヨタ、勝ち組を選んでおけば間違いない。

返信する

012 2019/06/08(土) 14:11:44 ID:cHmzWyAJuk
アンチトヨタって可哀そうな位必死でワロスw

返信する

013 2019/06/08(土) 16:46:00 ID:rLLgRrxaRc
貧困層はトヨタを目の敵にして
スバルを贔屓する

返信する

015 2019/06/10(月) 22:20:42 ID:gB22WgivAM
お前らもっと車買えや

返信する

016 2019/06/15(土) 20:28:24 ID:uJHbkJMlNY
アンチ君の頭から湯気が出そうなほどのトヨタの好調と高収益は、あの狂ったような円高時代にも
国内生産を維持していた冥利恩恵と言っても過言ではない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:15 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタはミニバンNo.1

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)