>>18 数値的にはそうだ。
それが車という閉鎖された空間で、長時間、毎日繰り返して被曝した場合、どれぐらい身体的精神的に影響を及ぼすかは不明。
他の電気機器や設備でも電磁波は出ているが、どの数値なら安全だとかは誰にも言えない。
電磁波の影響は個人差もあるし、放射線被曝と同じで“可能な限り少ない方が良い”という性質のもの。
今の現代社会で電磁波から離れて生活する事は不可能だが、だからこそできるだけ電磁波被曝は少ない方がよい。
同じ車を選ぶのであれば、EVやハイブリッドではなく素のガソリン車を乗ってる方がリスクは減るだろう。
EVやハイブリッドしか売ってない世の中なのであれば仕方ないが、できるだけ電磁波被曝は減らす方が良い。
携帯電話での通話も頭に直接密着させるのではなくハンズフリー通話を使って体からできるだけ話して使用する方がよい。
IH調理器も同じ。ガスがあるんだからガスを使えば良いだけだ。
要するに自分の身の回りの品物は自分で管理して、できるだけ電磁波被曝を減らす方が良い。
これは電磁波に限らず、放射線被曝、環境ホルモン問題、農薬、化学薬品、金属毒、等々の”社会毒”管理では当たり前の話。
できるだけ電磁波被曝をすくなくして健康な次世代を残せる人間になりましょう。
返信する