【マツダ】新型アクセラ
▼ページ最下部
001 2018/10/20(土) 17:04:39 ID:QH.8q2YTIM
002 2018/10/20(土) 17:20:45 ID:f03zjpSHWQ
003 2018/10/20(土) 21:10:52 ID:FfBm6pmrn2

コンセプトモデルと実車は結構差があるんちゃう?
もっと車幅狭くて、四角いと思う。
でないとCセグメント車として全く実用性なくなるし。
でもなんか、アルファのブレラっぽい気もするね。
返信する
004 2018/10/20(土) 22:55:10 ID:3Jak7onJ9k
何もかわっちゃいねぇ
基本の線をいじくり回してるだけ
返信する
005 2018/10/21(日) 02:43:34 ID:Mya5bTrZXg
006 2018/10/21(日) 05:26:16 ID:TjIfPw/HmQ
007 2018/10/21(日) 06:47:03 ID:y49FRAtWcs
いいんじゃない
マツダなら、内装もよさそうだし
ディーゼル+MTならおっさん感涙ものだろ
返信する
008 2018/10/21(日) 07:13:42 ID:TJyY0vwlK.
松田って乗って見ると視界が悪いのでびっくりした。
後方視界悪いしダッシュボードも高くて前方視界も悪いのでびっくりした。
死角が多々ありますのでびっくりした。
返信する
009 2018/10/21(日) 11:19:45 ID:S.wSMldeKM
010 2018/10/21(日) 15:49:47 ID:Mya5bTrZXg
ただし、カッコよいな。
積載量なんかの実用性を求める人はSUVにすれば良いのだし、ゴルフだって積載量多いわけじゃなし、
・・・海外需要が本命、国内はそこそこって考えなのかな。
デザイン二の次で便利さアピールが国内では多勢だけれど、こういうのも在った方が楽しい。
返信する
011 2018/10/21(日) 17:46:26 ID:8gKnM3KUWA
市販車版でどこまで落としてくるか見ものだな。
ナンバープレート付いただけで、格段にダサくなるのがマツダ車。
返信する
012 2018/10/21(日) 19:56:56 ID:q6NHuC.UkI

それにしても、マツダのクルマは色っぽいよナ
現行型でも相当カッコイイのに・・ねぇ
返信する
013 2018/10/21(日) 20:05:53 ID:q6NHuC.UkI
023 2018/11/24(土) 22:43:12 ID:.omXM/vROs
028 2018/11/28(水) 09:57:34 ID:gHiFpAUzmM
029 2018/11/28(水) 13:32:58 ID:cw4oIDgy9o
新型Mazda3の主要諸元
全長×全幅×全高(セダン):4662×1797×1445mm
全長×全幅×全高(ハッチバック):4459×1797×1440mm
ホイールベース:2725mm
乗車定員:5名
エンジン:「SKYACTIV-G 1.5」「SKYACTIV-G 2.0」「SKYACTIV-G 2.5」「SKYACTIV-D 1.8」「SKYACTIV-X」
トランスミッション:6速AT、6速MT
フロントサスペンション:マクファーソンストラット式
リアサスペンション:トーションビーム式
ステアリング:ラック&ピニオン式
ブレーキ(前/後):ベンチレーテッドディスク/ディスク
タイヤ:205/60 R16、215/45 R18
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:27
削除レス数:45
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【マツダ】新型アクセラ
レス投稿