コンパクトFRスポーツ
▼ページ最下部
001 2018/10/13(土) 10:50:45 ID:ykr0Ms1neQ
002 2018/10/13(土) 11:29:34 ID:0L6Iq6riSI
1000〜1500くらいのいいエンジンいっぱいあるんだから
どこか1台くらい作ってくれてもいいのにな。
海外戦略的に難しいかもしれんが、似たような軽ばっか作る余裕
あるんだからいけるんじゃないんかな。
返信する
003 2018/10/13(土) 11:35:53 ID:f6Qd5MGptw
004 2018/10/13(土) 13:07:12 ID:nyv0kxFnu6
>>2 FF全盛のいま、エンジンだけあっても
縦置き用のミッションや
プロペラシャフト、デフポージングなどなど
今どきFRは専用設計みたいなものだからね
返信する
005 2018/10/13(土) 13:11:40 ID:CucGfDL6yY
逆に今どきなら後輪をモーター駆動
FF用エンジンをレンジエクステンダーで使って
ほら、結構簡単に出来んじゃん
返信する
006 2018/10/13(土) 13:27:07 ID:qki3y0jaLI

もう、そういうのはいらね〜よw
これかは、低価格、低維持費、軽量小型で環境に優しい乗り物が要求されてる。
返信する
007 2018/10/13(土) 14:10:51 ID:F75phYzkbM
乗ってた〜これ、KP61.
ソレックスメカでぐぉんぐぉん言ってたなぁ
返信する
008 2018/10/13(土) 14:40:29 ID:zNe8.lGwn.
前期型の丸目が好きだったな。
当時としては珍しいラック&ピニオンのステアリングのキレに驚いた記憶がある。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:38
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:コンパクトFRスポーツ
レス投稿