中国製EVが日本車を駆逐する日は来るのか?
▼ページ最下部
001 2018/09/08(土) 08:59:50 ID:aqlAlw478s
EV先進国、中国。
日本や欧州はことEVに関しては1歩も2歩も遅れてる。
ロードバイクのようにコンポの組み合わせ要素が強くなるEVは、良質なパーツが命。
それさえ調達できれば、ヨーロッパや日本が積み立てた歴史も自動車文化も関係ない。
返信する
018 2018/09/08(土) 23:22:37 ID:aqlAlw478s

ハーイ、皆さんが毎日肌身離さず弄ってるコレも中国製でーす!
返信する
020 2018/09/08(土) 23:46:05 ID:5OZTqoNLHI
>>18 PCもスマホも日本製を使ってるが、身の回りで中国製の家電は扇風機ぐらいかな。
返信する
021 2018/09/09(日) 04:35:25 ID:2kQt2rNh/o
022 2018/09/09(日) 08:45:53 ID:pvStVTKbE2
023 2018/09/09(日) 09:47:11 ID:fSOe5GEzLA
EVは100%ポシャる。
ドイツメーカーはEVでは限界が訪れて内燃機関とEVの2ウェイ(HVじゃない)になる。
返信する
024 2018/09/09(日) 21:29:45 ID:vRWsd0kJ6Y
025 2018/09/09(日) 21:39:15 ID:Q3cCLmVG0s
ちゅーかね、
中国もそうだが、国産も大したことはないでしょ。
ドイツのKWの車高調を入れたんだが、これぜんぜん違うわけよ。
車の基本性能ってのは、やっぱ欧州にはまだまだ勝てないと思う。
実は、昔も、オランダのKONI使ったときも、国産のやつとは違って、何から何まで衝撃がすごかった。
やはり、アジアはまだまだ時代遅れで欧州から習わなければいけないことはまだたくさんあると思う。
返信する
026 2018/09/09(日) 23:17:33 ID:liRAf46M06
027 2018/09/10(月) 11:47:08 ID:gCcTrCu3Z.
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:26
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:中国製EVが日本車を駆逐する日は来るのか?
レス投稿