販売台数の上位を軽自動車が占める今の日本・・・


▼ページ最下部
001 2018/07/06(金) 02:55:01 ID:T7yppXIUj6
チョッとヤバいでしょ。
俺みたいにセカンドカーとして使うならいいけど多分違うと思う。
皆さんのご意見ご感想をお伺いしたい。

返信する

※省略されてます すべて表示...
063 2018/07/16(月) 22:40:00 ID:rFVd0WVTuM
100均の商品で満足っていう人が増えたのかな?
人の豊かさというか価値観というか、そういうのが薄れてきているってことだな。

引っ越してきて今住んでいる地域は、逆に100均が殆ど無い。
みんなホムセンかデパートで買い物。
かく言う俺も、100均のものは使わないようにしている。
やっぱ、生活の質が落ちるもんな。ゴミも増えるしw

返信する

064 2018/07/17(火) 03:47:57 ID:Ey0SNuiGSs
>>63
そんなに見栄をはらなくたっていいんだよ。
車を持っている人がうらやましいんでしょ?・・・分かりますw

返信する

069 2018/07/29(日) 16:55:51 ID:KGFXoly.IY
>>63
むしろ軽の方が高価な場合がある!
・・・って事すら分からないぐらいアフォなの?

返信する

070 2018/07/29(日) 20:28:07 ID:SoU93j81ro
低能ロリコン先生の工作活動w

返信する

071 2018/07/29(日) 20:42:19 ID:D36ML7YPpM
10年ほど前、坂道を転がるように貧乏生活に陥って車も手放していた
今はそこそこ持ち直したが再びあの様なことがあるやも知れぬと
維持費の安い軽しか買いたくないので軽二台持ちだ

返信する

072 2018/07/29(日) 20:47:19 ID:e3XA6T3Xas
>>54
いや無いよ。
そう思ってるのは君だけ。昭和の人は物欲が強いからなあ

返信する

073 2018/07/29(日) 21:29:26 ID:FXI7/j8rdg
>>72
平成生まれは「ゆとり」ばかりだから仕方無いかな。

返信する

075 2018/07/30(月) 02:11:00 ID:n2btqvJHG.
>>1
これってヤッパリ維持費の関係だよね?
なら1600CCぐらいまでの車を軽自動車の税金と同じにしたら、タンクやルーミーがベスト3ぐらいに入るかな?

返信する

076 2018/07/30(月) 02:59:10 ID:ax9JOp9A/Y
>>75
入るんじゃね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:67 削除レス数:58





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:販売台数の上位を軽自動車が占める今の日本・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)