レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

またトヨタの最新安全装備付車が暴走して死亡事故


▼ページ最下部
001 2018/05/05(土) 18:13:24 ID:uOZ7tXrT6g
山梨で乗用車が立ち木に衝突、男女2人が死亡

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3361432.htm...

5日朝、山梨県の富士河口湖町で乗用車が道路わきの木に衝突し、乗っていた男女2人が死亡しました。
 5日午前6時20分ごろ、山梨県富士河口湖町の町道で
富士山方面に走っていた普通乗用車が道路左側の森の立ち木に衝突し、横転しました。
 この事故で車を運転していた50代の男性と助手席に乗っていた女性の
2人が病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。
 現場は片側1車線の緩やかな上りの直線道路で、ガードレールなどはありませんでした。

返信する

※省略されてます すべて表示...
169 2018/05/08(火) 19:22:28 ID:UvpmfUzT5Y
どんな車でも危険

という意識が重要

返信する

170 2018/05/08(火) 20:57:42 ID:LdmJKtG7bo
ナイトライダーのKITTならともかく、どんなに高級車でもドライバーのスレイブであってマスターにはなれないからな。 ドライバーの一挙手一投足を100%反映させる。
「車はドライバーに尽くしてくれる」と錯誤するとこういうバカげた死亡事故を起こす。 例外はない。よく覚えておくように。

返信する

171 2018/05/08(火) 21:03:31 ID:UvpmfUzT5Y
車に罪はない

油断は禁物

返信する

172 2018/05/08(火) 21:59:32 ID:be/Z55Uheg
>>168
だからオレに絡むなってw

返信する

173 2018/05/08(火) 22:16:32 ID:vAY49q4woc
車をただの移動手段と取ればトヨタで十分だ。
しかし、趣味のオモチャと取れば、トヨタはとてつもなくつまらない。

返信する

174 2018/05/08(火) 22:17:47 ID:ZiO0ByWOxc
>>172
盛田?森田?犬は元気か?

返信する

175 2018/05/08(火) 22:30:25 ID:UvpmfUzT5Y
BMWが運転の楽しさより大量生産に注力している間に、
レクサスはBMWが失いつつある楽しさを手に入れた
http://gearpatrol.com/2014/03/17/deutsche-dethroned-...

返信する

176 2018/05/08(火) 23:52:41 ID:ZiO0ByWOxc
その通り、レクサスも所詮は安全なクルマではない。トヨタ最高装備してもこうだもの。

返信する

177 2018/05/08(火) 23:54:23 ID:UvpmfUzT5Y
絶対安全は存在しない

という心構えが重要

返信する

178 2018/05/09(水) 13:04:15 ID:e/dySEkcK.
ロリコントヨタがレクサスの欠陥を誤魔化す為、
欧州車の事故画像を貼りまくってるので、
遠慮無くトヨタ車の事故画像を貼りまくって
良いという事だよな?
削除依頼すんなよ?

返信する

179 2018/05/09(水) 13:20:30 ID:AT7OOaV.VA
どんな車でも危険
というドライバーへの警鐘だよ

過信と油断は禁物

返信する

181 2018/05/09(水) 16:46:58 ID:e/dySEkcK.
ママチャリにさえ当たり負けするヨタ車w

なんで街で見かける事故車は
ヨタ車ばかりなんだろう?
情弱ジジババを騙して売るから意外に理由ある?

返信する

182 2018/05/09(水) 16:59:22 ID:AT7OOaV.VA
>>181
軽車両や歩行者の安全まで考慮した「全方位コンパティビリティボディ」の
成果だね。
トヨタ車の事故率が高いわけではなく、
石を投げると猛烈に売れているトヨタに当たる確率が最も高いのと同じだね。

返信する

183 2018/05/09(水) 18:52:22 ID:ysA.zNSqPY
田舎者とボケ老人が手抜き足に乗ってるのだから
トヨタばかりコンビニに突っ込むのも仕方ないよ

返信する

184 2018/05/09(水) 19:00:18 ID:AT7OOaV.VA
言うまでもなく
猛烈に売れているトヨタ車の割に特別多い
という事実は無い
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3...

返信する

185 2018/05/09(水) 19:01:38 ID:ysA.zNSqPY
そう、猛烈に田舎者とボケ老人に好まれている

返信する

186 2018/05/09(水) 19:07:32 ID:AT7OOaV.VA
若者にも人気

返信する

187 2018/05/09(水) 19:19:33 ID:ysA.zNSqPY
車に興味のない無知な若者位には支持されないと
車は手を抜いて広告にどこより金を使ってる甲斐がないよね

返信する

189 2018/05/09(水) 19:28:57 ID:AT7OOaV.VA
支持されるには支持される理由がある
>コンシューマーリポートの自動車ブランド調査、トヨタが首位を堅持
>品質、安全性、価値、パフォーマンス、デザイン、技術、環境性能の7分野における
>消費者の受け止め方を調査し、指数化
>「7分野すべてにおいて、トヨタは他のどのブランドよりも先導しているとみなされている」
>との見方を示した。

返信する

191 2018/05/10(木) 07:21:55 ID:jWRTwc8xZ6
トヨタのイメージは割安(笑)お買い得(笑)

しまむらと一緒 笑

返信する

192 2018/05/10(木) 09:27:13 ID:K6ckoN18QI
BMW といえば

BMWが運転の楽しさより大量生産に注力している間に、
レクサスはBMWが失いつつある楽しさを手に入れた
http://gearpatrol.com/2014/03/17/deutsche-dethroned-...

返信する

193 2018/05/10(木) 17:05:47 ID:/B8oPff93o
そのBMWに頼ってスープラを作って貰ったw
しかもデザインは相変わらず幼稚www

返信する

194 2018/05/10(木) 17:09:37 ID:/B8oPff93o
こんな車を高性能だと勘違いさせて
アホ層に売ってるトヨタ。

実際は0-400はGTRやNSXより3秒も遅く、
0-50キロ、0-100キロ、0-150キロの加速に
要する時間と距離はGTRの2倍。

返信する

195 2018/05/10(木) 17:10:09 ID:QxvFps7D8Q
>>193
まさに盗用多らしい 笑

返信する

196 2018/05/10(木) 17:18:44 ID:/B8oPff93o
GTRとNSXが0-400mを完走した瞬間、
レ糞スはまだ300mにも達していない。

GTRとNSXが0-700mを走った時、
レ糞スはまだ500m

GTRとNSXが0-1000を走った時、
レ糞スはまだ700mに達していない。

GTRとNSXが150キロに達した時、
レ糞スはまだ100キロしか出ていない。

データは今売ってるベストカーに載ってる。

返信する

197 2018/05/10(木) 17:23:32 ID:vr0Txn0jsI
>>196
オレのRS6のほうが速いwww
やっぱりLS.LCはクルマとして未完成w

返信する

198 2018/05/10(木) 17:31:31 ID:K6ckoN18QI
結局のところ加速では電気自動車に勝てない。
レクサスは加速勝負で喜ぶような幼稚なブランドではない

BMW といえば
BMWが運転の楽しさより大量生産に注力している間に、
レクサスはBMWが失いつつある楽しさを手に入れた
http://gearpatrol.com/2014/03/17/deutsche-dethroned-...

返信する

199 2018/05/10(木) 17:36:31 ID:c.vcQ8mNfM
こいつが発火かな 笑

データの前では無力だもんな

返信する

200 2018/05/10(木) 17:39:56 ID:K6ckoN18QI
レクサスの
ネガスレ潰され
オカンムリ 笑

返信する

201 2018/05/10(木) 17:54:20 ID:c.vcQ8mNfM
潰れてないじゃん 笑

すごく悔しくて泣き叫んでるようだけど?

返信する

203 2018/05/10(木) 18:49:19 ID:K6ckoN18QI
ネガキャンの自覚はあるのだね 笑

返信する

204 2018/05/10(木) 23:34:27 ID:fXhvuIL4zU
>>174
10kgの肉あるんだが、どやどや?

返信する

205 2018/05/11(金) 00:24:57 ID:XFzI3Q6VaE
>>204
馬肉が食べたいな、どや?

返信する

206 2018/05/11(金) 02:37:12 ID:wbA8pcozI6
>>196
0-100Km/hが6秒263っていくらなんでも遅すぎ。
海外ではカタログにも掲載される重要なスペックだぞ
別にレースするとか他車と競争するとかそういう事じゃなくて、0-100km/hってのは車の性能の目安で、ユーザーが一番使う性能部分だし。
値段を考えたら4秒切ってほしいわなあ

返信する

208 2018/05/11(金) 10:26:09 ID:q7xZYBTHrE
結局のところ加速では2秒を切る電気自動車に勝てない。
レクサスは加速競争で喜ぶような幼稚なブランドではないが
速いのが好きなら環境車LC500hではなく、0-100 4.3秒のLC500、
更にはスポーツモデルLC-Fを待てば良いだろうね。

返信する

209 2018/05/11(金) 12:16:49 ID:wbA8pcozI6
>>208
電気自動車なんて関係ないだろ
一般的に売ってないんだしこれはガソリンエンジンメインの話
意味不明な事言うな

返信する

211 2018/05/11(金) 12:31:16 ID:q7xZYBTHrE
0-100km/h 2.3秒のテスラなら
一般販売しているよ。

返信する

212 2018/05/11(金) 12:32:06 ID:F92mPyScbs
トヨタに毛の生えた幼稚なブランドがレクサスだよ

返信する

213 2018/05/11(金) 12:34:52 ID:q7xZYBTHrE
レクサスの
ネガキャン邪魔され
ヒステリー 笑

返信する

214 2018/05/11(金) 13:08:29 ID:XFzI3Q6VaE
>>208
ちよーーw
オレのRS6(貨物車両)より遅い!

返信する

215 2018/05/11(金) 13:11:46 ID:XFzI3Q6VaE
で、テスラって連続何回全開走行できるの???

返信する

216 2018/05/11(金) 13:20:34 ID:q7xZYBTHrE
悔しそう 笑

返信する

217 2018/05/11(金) 13:28:39 ID:XFzI3Q6VaE
>>216
自分がかwww
トヨタもテスラも未完成だからなぁw

返信する

218 2018/05/11(金) 13:40:33 ID:q7xZYBTHrE
悔しそう 笑

返信する

219 2018/05/11(金) 14:14:36 ID:XFzI3Q6VaE
テスラより遅いLC.LS
アウディの荷車より遅いLC.LS

トヨタざまぁwww

返信する

221 2018/05/11(金) 14:54:20 ID:XFzI3Q6VaE
レクサスの
ネガスレ潰せず
ご立腹 笑笑



あー気分爽快、コーヒーが美味いwww
テスラ出して墓穴w

返信する

222 2018/05/11(金) 15:37:49 ID:q7xZYBTHrE
レクサスの
ネガキャン邪魔され
ヒステリー 笑

返信する

223 2018/05/11(金) 15:57:29 ID:XFzI3Q6VaE
>>222
愉快、愉快w

もちっとマシな量産車作ってこいなw
レ・ク・サ・ス
死亡事故おこさない客層も選んでなw

返信する

224 2018/05/11(金) 16:10:27 ID:q7xZYBTHrE
言うまでもなく
どんな車でも死亡事故は起きる危険性がある

油断は禁物

返信する

225 2018/05/11(金) 16:18:28 ID:XFzI3Q6VaE
あとよー、おまえヒステリーって言葉の使い方を間違ってんぞ、現代の心理学や精神医学の勉強した事ないんだなw
全く学が無いなー、いやそれがヒステリーの症状だったわw
とんだブーメラン投げたもんだwwww

返信する

226 2018/05/11(金) 16:38:18 ID:q7xZYBTHrE
レクサスの
ネガスレ潰され
ヒステリー 笑

返信する

227 2018/05/11(金) 16:43:48 ID:F92mPyScbs
ロリコン怒髪天 笑
間抜けな偽ブランド信者

返信する

228 2018/05/11(金) 16:46:47 ID:q7xZYBTHrE
白旗いただきました 笑

返信する

229 2018/05/11(金) 16:49:19 ID:/6mDDa1w6U
こんな車を高性能だと勘違いさせて
幼稚なアホ層オヤジに売ってるトヨタ。

実際は0-400はGTRやNSXより3秒も遅く、
0-50キロ、0-100キロ、0-150キロの加速に
要する時間と距離はGTRの2倍。

GTRとNSXが0-400mを完走した瞬間、
レ糞スはまだ300mにも達していない。

GTRとNSXが0-700mを走った時、
レ糞スはまだ500m

GTRとNSXが0-1000を走った時、
レ糞スはまだ700mに達していない。

GTRとNSXが150キロに達した時、
レ糞スはまだ100キロしか出ていない。

データは今売ってるベストカーに載ってる。

返信する

230 2018/05/11(金) 16:52:10 ID:q7xZYBTHrE
結局のところ加速では2秒を切る電気自動車に勝てない。
レクサスは加速競争で喜ぶような幼稚なブランドではないが
速いのが好きなら環境車LC500hではなく、0-100 4.3秒のLC500、
更にはスポーツモデルLC-Fを待てば良いだろうね。

返信する

231 2018/05/11(金) 18:55:52 ID:XFzI3Q6VaE
ま、今んとこLCもLSも低スペックの殺人マシーンとして有名だね。

揺るぎのない事実を作っちゃったね。合掌。

返信する

232 2018/05/11(金) 19:06:30 ID:q7xZYBTHrE
言うまでもなく
どんな車でも死亡事故は起きる危険性がある

油断は禁物

返信する

233 2018/05/11(金) 19:57:06 ID:XFzI3Q6VaE
>>232
レクサスが低スペックなのは認めたみたいだねwww

返信する

234 2018/05/11(金) 19:59:02 ID:q7xZYBTHrE
言うまでもなく
最新のハイテク車でも事故は起きる

過信は禁物

返信する

235 2018/05/11(金) 22:24:54 ID:V6BiO9TTBw
0-100 4.3秒のLC500、


遅っそ 笑

返信する

236 2018/05/11(金) 22:39:52 ID:q7xZYBTHrE
LC500はスポーツモデルではないからね。
速いのが好きならLC-Fを待てば良いだろうね。

返信する

237 2018/05/11(金) 22:56:50 ID:MH/d1ha29Y
ロリコン連日ふるぼっこw 超ウケルw 

お約束の負惜しみをどうぞw

返信する

238 2018/05/11(金) 22:58:00 ID:q7xZYBTHrE
IGNITION lol

返信する

239 2018/05/11(金) 23:01:21 ID:wbA8pcozI6
>速いのが好きならLC-Fを待てば良いだろうね

速いのが好きなら他のブランド、他の車に行ってください

返信する

240 2018/05/11(金) 23:04:48 ID:q7xZYBTHrE
たしかに、レクサスは加速競争で喜ぶような幼稚なブランドではないからね。
結局のところ加速では0-100km/h 2秒を切る電気自動車には勝てないしね。

返信する

241 2018/05/11(金) 23:32:07 ID:MH/d1ha29Y
トヨタ車遅すぎw
まじで3流会社だなw

返信する

242 2018/05/11(金) 23:36:00 ID:q7xZYBTHrE
レクサスの
ネガキャン邪魔され
ヒステリー 笑

返信する

243 2018/05/11(金) 23:43:25 ID:MH/d1ha29Y
>>242
そういう負惜しみ言っても
遅いものは遅いんだってw
しかし恥さらしもいいところだなコレw

返信する

244 2018/05/11(金) 23:43:50 ID:/6mDDa1w6U
言うまでもなく、こんな車を高性能だと勘違いさせて 幼稚なアホ層オヤジに売ってるトヨタ。

実際は0-400はGTRやNSXより3秒も遅く、
0-50キロ、0-100キロ、0-150キロの加速に
要する時間と距離はGTRの2倍。

GTRとNSXが0-400mを完走した瞬間、
レ糞スはまだ300mにも達していない。

GTRとNSXが0-700mを走った時、
レ糞スはまだ500m

GTRとNSXが0-1000を走った時、
レ糞スはまだ700mに達していない。

GTRとNSXが150キロに達した時、
レ糞スはまだ100キロしか出ていない。

返信する

245 2018/05/11(金) 23:47:19 ID:q7xZYBTHrE
レクサスの
ネガスレ潰され
大激怒 笑

返信する

246 2018/05/12(土) 00:00:07 ID:POQxPLKPcs
加速自慢のLC500Hの0-100キロ加速は
トヨタが発表しているのは4.7秒なのに、
ベストカーが実測値したら6.263秒。

https://www.google.co.jp/amp/intensive911.com/%3fp=8535...

返信する

247 2018/05/12(土) 00:01:43 ID:zrQ7FJwNnA
なに、なに、草はやしてるヤツは頭がおかしいのかい
粘着してるけど

返信する

248 2018/05/12(土) 00:06:23 ID:vhXWxeA5lo
つまり、

レクサスの
ネガキャン邪魔され
ヒステリー 笑

返信する

249 2018/05/12(土) 00:07:32 ID:dK6te1gaiU
http://fastestlaps.com/models/lexus-lc50...
LC500
0 - 30 mph 1.8 s
0 - 40 mph 2.7 s
0 - 50 mph 3.6 s
0 - 60 mph (0-96.6?) 4.7 s
0 - 70 mph 5.9 s
0 - 80 mph 7.3 s
1/4 mile 13.0 s @ 109.8 mph

トヨタの鯖読み公表値は0-100? 4.3S
世界中の雑誌社のGPS計測の一番良いタイムを乗せるサイトだから、普通はメーカー公表値を上回るタイムが
出るのがデフォなのだが、相変わらずトヨタの低性能車は鯖読みタイム以下のようだ

返信する

251 2018/05/12(土) 00:12:52 ID:dK6te1gaiU
トヨタは必死に鯖読んで速そうに見せてるから、そうは思っていないようだ

GS F
0 - 50 kph 2.1 s
0 - 100 kph 4.9 s
0 - 130 kph 7.4 s
0 - 160 kph 10.3 s
0 - 200 kph 15.8 s
Est. 1/8 mile 8.7 s @ 88.9 mph
1/4 mile 13.0 s

世界中の雑誌社のGPS計測の一番良いタイムを乗せるサイトだから、普通はメーカー公表値を上回るタイムが
出るのがデフォなのだが、相変わらずトヨタの低性能車は鯖読みタイム以下のようだ



メーカー公表値は0-100 4.6S

返信する

252 2018/05/12(土) 00:16:22 ID:vhXWxeA5lo
レクサスは加速競争で喜ぶような幼稚なブランドではないからね。
結局のところガソリン車では0-100km/h 2秒を切る電気自動車には勝てないしね。

返信する

253 2018/05/12(土) 00:17:45 ID:dK6te1gaiU
E63S

0 - 50 kph 1.3 s
0 - 100 kph 3.2 s
0 - 130 kph 5.0 s
0 - 150 kph 6.1 s
0 - 160 kph 7.1 s
0 - 200 kph 10.4 s
0 - 60 mph 3.0 s
0 - 100 mph 7.0 s
1/4 mile 11.1 s @ 126.0 mph

メーカー公表値は0-100 3.3S
やはり一番早いタイムは公表値を上回るのが普通
馬力詐欺から続くトヨタの鯖読みは伝統芸のようだ

返信する

255 2018/05/12(土) 00:20:24 ID:dK6te1gaiU
RS6
0 - 50 kph 1.4 s
0 - 100 kph 3.4 s
0 - 130 kph 5.1 s
0 - 160 kph 7.2 s
0 - 200 kph 11.6 s
0 - 250 kph 19.8 s
1/4 mile 11.4 s

メーカー公表値は0-100 3.7S
やはり一番早いタイムは公表値を上回るのが普通
馬力詐欺から続くトヨタの鯖読みは伝統芸のようだ

返信する

256 2018/05/12(土) 00:21:33 ID:vhXWxeA5lo
結局、0-100km/h 2秒を切る電気自動車には勝てないね。

返信する

257 2018/05/12(土) 00:22:50 ID:dK6te1gaiU
トヨタは必死に鯖読んで速そうに見せてるから、そうは思っていないようだ

返信する

259 2018/05/12(土) 00:28:05 ID:dK6te1gaiU
A45
0 - 100 kph 4.2 s
0 - 200 kph 15.5 s
1/4 mile 12.7 s @ 113.1 mph

GS F
0 - 100 kph 4.9 s
0 - 200 kph 15.8 s
1/4 mile 13.0 s

価格的はE63Sよりライバルと言える2リッター車より低性能となれば
トヨタも鯖を読んで速く見せたくなるのだろう

返信する

260 2018/05/12(土) 00:29:04 ID:vhXWxeA5lo
レクサスは加速競争で喜ぶような幼稚なブランドではないからね。
結局のところガソリン車では0-100km/h 2秒を切る電気自動車には勝てないしね。

返信する

261 2018/05/12(土) 00:29:35 ID:Z0y1YvXc6s
>>246
LC500の数値も怪しいもんだな
しかしいくらなんでも6秒台ってのは遅すぎる気がするが、本当だとすれば叩かれて当然。
このクラスの車はラグジュアリーカテゴリーだけど1発の加速感(トルク感)も当然備えてないといけないクラスだから。

返信する

262 2018/05/12(土) 00:32:07 ID:vhXWxeA5lo
レクサスは加速競争で喜ぶような幼稚なブランドではないが
速いのが好きなら環境車LC500hやLC500ではなく、
スポーツモデルLC-Fを待てば良いだろうね。

返信する

263 2018/05/12(土) 00:33:40 ID:dK6te1gaiU
M2
0 - 100 kph 4.2 s
0 - 200 kph 15.5 s
1/4 mile 12.5 s

GS F
0 - 100 kph 4.9 s
0 - 200 kph 15.8 s
1/4 mile 13.0 s

確かにGS FはEセグメントでありながら、価格的はCセグメント車がライバルな上に遅いのだから
価格も性能も幼稚なのは間違いない

返信する

266 2018/05/12(土) 00:40:33 ID:vhXWxeA5lo
というより
レクサスは加速競争で喜ぶような幼稚なブランドではないからね。
結局のところガソリン車では0-100km/h 2秒を切る電気自動車には勝てないしね。

返信する

267 2018/05/12(土) 00:41:52 ID:Z0y1YvXc6s
加速競争じゃねーけどな
ラグジュアリークラスでもそれなりの動力性能をそなえてないとダメな価格帯だぞ
しかし6秒台はいくらなんでも遅すぎる。
データ間違ってないのかな?
間違ってないのならちょっとこれはアカンよ。
LCの価格、クラス、見た目で6秒台ってありえんだろ。高級SUVじゃねーんだから。てかSUVでもプレミアムクラスは4秒台だぞw

返信する

268 2018/05/12(土) 00:42:47 ID:vhXWxeA5lo
速いのが好きなら環境車LC500hやLC500ではなく、
600psオーバーのスポーツモデルLC-Fを待てば良いだろうね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:242 KB 有効レス数:451 削除レス数:453





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:またトヨタの最新安全装備付車が暴走して死亡事故

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)