300km/hオーバーで第一コーナー突っ込む


▼ページ最下部
001 2018/04/16(月) 10:13:20 ID:aKXlO.TqzI
ってやっぱF1ドライバーってすごいなー!!!

https://www.youtube.com/watch?v=hDYH8gsNga4

返信する

※省略されてます すべて表示...
041 2018/04/17(火) 22:31:00 ID:O3hSrO.EMk
>>40 デグナー直前はタイヤ壁に激突してしまうのではないか!?カーブが直角のようで曲がりきれるのだろうか!!?という恐怖がある。

返信する

042 2018/04/17(火) 22:50:46 ID:iU9PGs7Ylo
ランキングコストはどうだろう

返信する

045 2018/04/18(水) 21:36:10 ID:QsgJHRX7WU
運転は慣れるだろうがいっぱいあるスイッチ押し間違えそう

返信する

046 2018/04/18(水) 23:37:59 ID:U6GOOEBlHg
動画見てたら簡単に運転しているようにみえる

返信する

047 2018/04/19(木) 00:39:56 ID:AiGq6fOUQg
F1マシンを妄想で神格化して「超人的な体力と反射神経を持つものしか運転できない」と思い込んでるやつらの多い事。まあピラミッドの底辺ほど数ばかり多いから、そういった盲信が真実だと決定したがるけどね。
そもそも人間がどれだけ訓練しても運転できないようなハイスペックだとヒューマンインタフェースとして失格だろ。2ではそういう事を言いたいんだよ。F1の難易度が高いことは否定しない。より速いものが生き残る競争世界だから。

返信する

048 2018/04/19(木) 00:44:25 ID:7o61gxGJGw
>>47
で、キミは何に乗ってるの?

返信する

049 2018/04/19(木) 00:44:56 ID:AiGq6fOUQg
あとね、「300キロ凄い」とか言ってるけど、コースもそれに合わせて大きめ緩めに作ってあるんだよ。我々の市街地で300キロ出してるわけじゃないんだよ。その価値観の錯誤も直そうな。

返信する

050 2018/04/19(木) 00:48:05 ID:7o61gxGJGw
>>49
で、キミは何に乗ってるの?

返信する

051 2018/04/19(木) 00:49:21 ID:AiGq6fOUQg
運転を極めたものが乗る車と言えば究極の一台であるこれだね。

返信する

052 2018/04/19(木) 00:54:20 ID:7o61gxGJGw
>>51
なんだ、また脳内妄想患者かw

返信する

053 2018/04/19(木) 01:55:06 ID:ohLwCPOF3k
この音とカッコ悪さは何とかならんのか

返信する

054 2018/04/19(木) 02:38:37 ID:.U2aOiASrM
>>47
一回もF1に乗ったこともなく、330km/hで鈴鹿の1コーナーに飛び込んだこともないのに、
俺だけが知ってるってかw

返信する

055 2018/04/19(木) 02:49:03 ID:.U2aOiASrM
>>49
1コーナーの曲率は100Rだけど緩めだから330km/hで余裕とか?(笑)
3Gも4Gも横Gがかかってるって知ってる?

返信する

057 2018/04/19(木) 11:24:24 ID:KgQcZCf4fM
どこのサーキットだか忘れたけど
Cカーだとほぼ直線感覚で抜けれる所も
F1 だとちゃんとコーナリングしなきゃならない
って確か右京が言ってな
素人が頭で考えた事なんか
実際とはまるで反対なんだなw

返信する

058 2018/04/19(木) 11:45:56 ID:kVyDdEcRjc
>>47  >>人間がどれだけ訓練しても運転できないようなハイスペックだとヒューマンインタフェースとして失格だろ。
市販車だったら失格だな。でもレースカーなんでそんなの必要ない。

返信する

059 2018/04/19(木) 12:15:44 ID:kVyDdEcRjc
[YouTubeで再生]
>>49
1:47〜見てみな。 プロレーサーだからできる技。

返信する

061 2018/04/20(金) 01:54:23 ID:nbYtBxwy5M
>>49
モナコはどうなんだw

返信する

063 2018/04/20(金) 02:43:25 ID:3KmvsLTPU6
このスレにもロリコンみたいなアホがおるな

返信する

092 2018/04/20(金) 10:40:47 ID:Vx0YmH0ySE
>>61

確かにw

ロリコン、どうなんだ?

返信する

093 2018/04/20(金) 11:14:30 ID:KACr7C8t/.
>>57
当時のCカーは全身ウィングカー、ヴェンチュリーカーだからね。
F1はディフューザーが成熟するまではフラットボトム規制後の
グランドエフェクトが弱くコーナリングはかなり抑えられていたね。

返信する

094 2018/04/20(金) 11:25:09 ID:KACr7C8t/.
>>22
タイヤより空力かな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:27 KB 有効レス数:61 削除レス数:46





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:300km/hオーバーで第一コーナー突っ込む

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)