軽の楽しみ


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
086 2018/03/15(木) 17:59:18 ID:1m6hNONPx6
>>82
一方で
最近の車は昔の車と比べて安全性が向上しているので50年以上前に当時の車を前提にした最高速度100km/hは時代遅れ。

というのが古屋(元)国家公安委員長に代表される超党派の議連や上潮志向のユーザーの考えだよね。
で110なり120km/hなりで運用しようとすると車側の安全対応も、それ相応が求められるから理屈としては仕方がないわね。
バイクと比べると…というけれど、自転車大国と言われるオランダなど欧州の国々は自転車のヘルメットが義務化されてる。
行き着くと、そうなるのでしょう。
ただ、シート後端とリアガラスセッションが最短の車種で5cm程度という軽の後席や3列ミニバンは、安全安全と
うるさく言わなくても…やはりだめでしょう。追突事故の多くは貰い事故で、自分が気を付けて回避できるものばかりじゃないし。

>こういう安全キャンペーンて、安全半分、金儲けのためが半分てところでしょ
最大のステークホルダーの一つであるメーカーは何事もなく販売を続けたい筈。初期のVoxyやノアが後席の一部は2点ベルト
だったように何も言われなければ手抜きで販売できるからね。金儲けを意図しているとすれば保険会社かな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:74 KB 有効レス数:139 削除レス数:114





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:軽の楽しみ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)