アフリカ人が作るベンツ・BMW・VW


▼ページ最下部
001 2018/02/13(火) 13:43:52 ID:1eA/B.vpWc
どうなんでしょうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
056 2018/02/15(木) 16:03:22 ID:LFZPy0mIxY
車の製造工程なんて小学生でも、誰が作業しても同じ品質で生産されるようになっている。
日本でも、アフリカでも、中国でも同じだ。

返信する

057 2018/02/15(木) 16:40:52 ID:f2Z00hsH3M
>>55
その考えだと、中国にするか、インドにするか、の2択だよね。

返信する

058 2018/02/15(木) 17:22:15 ID:f7L1FEWwCw
>>56
組立工程ならそうかもな
ミスってライン止めるとかあるかもしれないが、それは品質には直接関係ないわな
しかし怖いのは、部品のほうじゃないかと
ある程度部品も現地生産になるだろうし
このぐらいいいじゃんwという曖昧さが付きまとうのが途上国の人なわけで
ま、南アフリカはアフリカの中ではかなり進んだ国ではあるけど

返信する

059 2018/02/15(木) 17:31:37 ID:gUSuWj0ptA
次に続くのは?
メルセデスやアウディが、中国事業についてBMWと同様に考えていたとしても不思議ではない。アウディはこのところ、ディーラーとの間に抱える問題や、長年にわたって人気を博してきた「A6」の需要低迷と過剰在庫の発生という状況に追い込まれている。中国でのアウディの売上高は昨年、3%増にとどまった。

返信する

060 2018/02/15(木) 18:12:19 ID:lWWZFytCKs
カッコ悪い

返信する

061 2018/02/15(木) 19:29:01 ID:NiF82NXquY
>>51
中卒DQNの組んだクルマとどう違うの?

セントラル着いたからまたなw

返信する

062 2018/02/15(木) 20:02:24 ID:f7L1FEWwCw
やはり途上国だと工員は日本の中卒DQNレベルなんじゃないかなってイメージがある
日雇い応募者が集まる場所にワゴン車乗り付けて、適当に人乗っけていくイメージw
日本だと期間工でも高卒組みはちょっとハードル高かった
面接しっかりして、誰でも採用なんてわけにはいかなかった

返信する

063 2018/02/15(木) 20:14:42 ID:hZBY3zbNpc
>>55
最悪だな

返信する

064 2018/02/15(木) 21:44:32 ID:f2Z00hsH3M
>>62
どうなんだろうね?

返信する

065 2018/02/15(木) 21:58:27 ID:GJh/zVdqxI
>>62
No1先進国のアメリカでも移民がガム噛みながらやっている。
変わらないよ。

返信する

066 2018/02/15(木) 23:51:29 ID:f2Z00hsH3M
んーだから何?

返信する

067 2018/02/16(金) 04:36:03 ID:pF82YhaJ1k
>>58
部品の認定は全て本体が何年もかけて厳しい評価を行う。変な物は簡単に採用されない。
ハズなんだけどね。ニュースになるような
不具合が出てしまうのは、国産部品も一緒だ。

返信する

069 2018/02/16(金) 09:58:45 ID:SpShapygYE
やはり国産でしょう

返信する

070 2018/02/16(金) 10:54:43 ID:K.UUsBlE2.
>>69
国産DON製も嫌だな

返信する

071 2018/02/16(金) 20:27:14 ID:nSkJlEIeRE
国産ドンとは何か

返信する

072 2018/02/16(金) 23:18:34 ID:0z1MqzI3W2
どんぶり板に行けば分かるかも?

返信する

073 2018/02/17(土) 12:34:06 ID:jm8t0SCC2w
世界一メンテナンスコストが安い&高い自動車ブランドは?
https://gigazine.net/news/20160616-car-mintain-cost...
素晴らしい品質。

返信する

074 2018/02/17(土) 13:03:17 ID:/uV5B1twsQ
カッコ悪い

返信する

076 2018/02/19(月) 20:30:39 ID:Kc3zqiLfE.
土人が作るBMW

返信する

077 2018/02/19(月) 21:46:06 ID:NGtxakIPYs
国産だって派遣やら期間工が組み立てており、
車の知識人が作業している訳ではない。
メーカーが品質保証しているならどこで何人が
生産していても、車以外の産業品でも同じ事が
言える。

返信する

078 2018/02/19(月) 21:55:06 ID:gU9ICsguZA
やはり差が出るね

自動車信頼性 レクサス7年連続首位
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_14959...

返信する

079 2018/02/19(月) 22:13:54 ID:Kc3zqiLfE.
土人が作るBMW

返信する

080 2018/02/19(月) 23:42:02 ID:Kc3zqiLfE.
土人が作るVW

返信する

081 2018/02/20(火) 01:53:35 ID:gqtn94gZZU
テスラは手直しが必要な不良品を量産しちゃって大変らしい
ラインの問題で計画通りに生産が出来ていないと言う話だが、
これはライン設備の問題というより、作業員に問題があるのだろうね

返信する

082 2018/02/20(火) 02:19:47 ID:v4oCFliI6k
>>81
逆だろ
作業員の交換は簡単だが設備設計の変更は容易ではない

返信する

083 2018/02/20(火) 03:03:15 ID:gqtn94gZZU
設備の変更が容易ではないのなら、テスラの赤字解消は無理だな

返信する

084 2018/02/20(火) 04:55:39 ID:v4oCFliI6k
>>83
赤字の解消はまた別の話だろ?
これは「ラインの問題」か「従業員の問題か」の話だったはずだ

返信する

085 2018/02/28(水) 22:38:29 ID:wzDac8ZfPs
そうなの?

返信する

086 2018/02/28(水) 22:46:21 ID:N.lOdcmQaQ
>>80
土人とは土着民という事だよ。国産車だって
日本の土人が生産した物だ。
ちょっと学が無いとこれだよ。

返信する

087 2018/02/28(水) 22:58:16 ID:TCf3pIMlnM
BMWが中国で生産した車両を世界中に輸出する計画 すでに輸出免許も取得 メルセデス、アウディも追随か

BMWがついに中国で生産した車両を他の国へと輸出するようだ。
中国では自動車を生産する工場を建設する場合、自分たちの資本100%では設立ができず、必ず中国企業との
合弁で、そして今のところでは51%以上の株式を現地企業に持たせる必要がある。

BMWは中国進出がVWに比べて遅く、そのため大手と組むことができずに中国自動車業界7位の華晨中国汽車
(ブリリアンス)との合弁にて「華晨宝馬汽車(華晨BMW)」を立ち上げ、エンジンや車体を製造。
すでに輸出のライセンス(中国では輸出には免許が必要)も取得し「いつでも」出荷できる状況にある。

返信する

088 2018/03/03(土) 11:42:23 ID:oY9VRiAF82
BMWは中国を世界的な輸出拠点とすることの実現可能性について、少なくとも5年前から調査中だという。
小規模の複数の市場にいくつもの工場を設置するよりも、中国のみで大量生産する方が、採算性を向上させることが可能だと考えられる。
また、生産・物流コストを削減することができれば、輸入税その他の費用を相殺してなお余るほどの節約が可能だと考えられる。

返信する

090 2018/03/11(日) 07:26:41 ID:4ssjfE5F0c
>>29
内情漏らせないからね
些細なことでもどこで足つくかわからん

なので、おっしゃるとおり、どうしても低レベルになるよね

ちなみに同じ基準仕様の設備で生産していても、やはり国民性というか個性は出るよ

返信する

093 2018/03/16(金) 12:14:55 ID:dB/hmcIs5Q
イギリスのとある高級車工場へ行った時は
パートのおばちゃん達が下ネタで大爆笑しながら、足回り組んでたよ。
キャリパー締まって無い訳が解ったよ。
ハーレーみたいに、完成検査はディーラーがやれって事なんかな。

返信する

094 2018/03/20(火) 18:19:53 ID:GYubreVyJw
[YouTubeで再生]
水野さん、よく見てるね〜

返信する

095 2018/03/20(火) 18:31:42 ID:GcNKaVlUQU
>>87 >>88
マジカヨ
終わったな

返信する

099 2018/04/18(水) 05:05:42 ID:c7eLYU8rF.
土人が作ってるのか・・・

返信する

102 2018/04/18(水) 22:02:52 ID:tGct7eD/L6
>>99
お前も日本の土人だよ。
いや、もしかしたら朝鮮の土人?

返信する

103 2018/04/19(木) 16:44:12 ID:RtdbBFFm1I
九州カッペDQNと田原のカッペ三河DQNが作ったレクサスなんて
爆笑もんですわ。 まだ真面目なクロンボが作ったBMWのほうがいいって

レクサスなんか近所のコンビニで万引きするような奴が作ってるんだから反吐が出るぜ

返信する

104 2018/04/19(木) 16:48:48 ID:3kr6TFusa6
>レクサスの工場が今年も品質調査で世界一

さすがだね

返信する

105 2018/04/19(木) 20:23:35 ID:RtdbBFFm1I


俺ロリコン

>レクサスの工場が今年も品質調査で世界一

さすがだね

返信する

106 2018/04/19(木) 20:35:06 ID:3kr6TFusa6
悔しそう 笑

返信する

113 2018/05/26(土) 03:42:12 ID:Nzd7VgIcZA
なるほど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:38 KB 有効レス数:94 削除レス数:33





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:アフリカ人が作るベンツ・BMW・VW

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)