アウディ80


▼ページ最下部
001 2018/02/13(火) 13:23:00 ID:hDUYxqHcwk
流行ってた1980年代。

返信する

002 2018/02/13(火) 16:03:22 ID:w2cMu7jw96
確かCD値が云々って宣伝してたよな

今は誰もCD値とか言わないけど

返信する

003 2018/02/13(火) 20:25:57 ID:9NcMoF3cS.
公園のベンツであなたにアウディ

返信する

004 2018/02/14(水) 05:29:15 ID:4LgEqVH3nM
今、冷静になって見てみると まざまざと
VWの車だなって見て取れるデザインだった
んだな
当時はすっかりヤナセマジックに掛かっていて
もっと垢抜けたデザインに感じていたよ

返信する

005 2018/02/14(水) 06:00:18 ID:eVQqa51fDs
今や外道企業なのがバレて
恥ずかしくて乗れないクルマになっちゃったね

返信する

010 2018/04/16(月) 00:31:39 ID:ECif8o0ou.
小学生のころ教頭が乗ってた。
わしらは「にせオリンピック」と呼んでいた。

返信する

011 2018/04/16(月) 05:04:57 ID:i7ofAuG.NU
時代だなあ

返信する

012 2018/04/17(火) 05:25:51 ID:iU9PGs7Ylo
ランキングコストはどうだろう

返信する

015 2018/04/20(金) 19:51:10 ID:2nw9BIiL0I
A4の祖先だな。
なんであんなに巨大化させてしまったのだろう?
そして無意味に高価格。
まるでレクサスのようだ。

返信する

017 2018/04/20(金) 20:39:40 ID:KACr7C8t/.
"レクサスショック"の影響を
最も受けたのが
メルセデスとアウディ

返信する

018 2018/04/21(土) 00:33:58 ID:sYyP9d97zA
恥ずかしながら私はこの車のことを知らなかったのですが
80年代にこんなにもスタイリッシュなデザインの車が作れたというのが
にわかに信じがたいのですね…
当時どのように映っていたのでしょう??
未来の車のように見えたのか
安っぽいおもちゃのように見えたのか

返信する

019 2018/04/21(土) 19:19:19 ID:L1ksUjou4U
>>18
もしかして車のデザインがその年代とともに徐々に洗練されてきたと認識してる?
だったらそれは大間違いだな。
80年代、90年代あたりの方が今より車のデザインは端正でシャープで格好良かったと思ってる。
現在はデザインの出尽くし感と安全性のための法規制なんかの絡みでディテイルだけこねくり回したモデルが多い気がする。

>当時どのように映っていたのでしょう??

当時のトレンドだと思う。
アウディが先駆だったのか追随だったのか忘れたがこんな車がゴロゴロしてたな。
特に日本では4ドアHTが異様に繁栄してたよ。笑

返信する

020 2018/04/21(土) 21:05:57 ID:3MYwA2kF7g
このころのデザインはさっぱりすっきりしていたね。
無印みたいな乗る人を選ばないというか。
フィアットのウーノなんかも秀逸だった。

返信する

021 2018/04/21(土) 21:10:31 ID:3T8Bdj6lro
ごめん
どうやって見ても古臭いだけ

返信する

022 2018/04/21(土) 21:44:46 ID:V9fIX4MI9A
70年代末にジウジアーロが量産車のひな形作ったからね

返信する

023 2018/04/21(土) 22:41:06 ID:c0AuvYdCsA
>>18
アウディは安っぽいオモチャのイメージ
エンジニアリング的には最後端メーカだった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:44 KB 有効レス数:45 削除レス数:223





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:アウディ80

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)