まるで新車


▼ページ最下部
001 2018/02/11(日) 14:15:26 ID:.GBOZf6N9s
「長く乗り続けたい」と思う車はありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=-xp-XuzcWBc

返信する

002 2018/02/11(日) 14:20:10 ID:nxROu2LIoA
車は長く乗ればその分安くなるからね。
維持費が高くなってきたら手放す。
それだけ。

返信する

003 2018/02/11(日) 14:25:45 ID:wYq/lWN17.
それはその程度の価値しか無い車だからだな

返信する

004 2018/02/11(日) 14:28:32 ID:xonTTub1V2
「長く乗り続けたい」と思うけど、大切に手入れして長く愛用していると
褒められるどころか、増税されてしまう。

返信する

005 2018/02/11(日) 14:36:26 ID:bgAUDBEce6
>>3
価値があると思ってるのは少数のマニアだけ
一般的に見ればただの古い車
人によって価値観が違うからしょうがない

返信する

006 2018/02/11(日) 14:39:25 ID:vyiUJIgqmM
>>4
それな
おれももう何年も高い税金払ってる
自分で選んでることだから仕方ないとは思うけど

返信する

007 2018/02/11(日) 14:43:34 ID:ZEcv1pTWc.
フルリフレッシュだと500万円位だから安い買い物だと思うよ。
塗装は最新のものパーツも新品交換(トラブルの多かったものは代替品)

腕のいい板金塗装屋さんでオールペンやってもらって60〜80万円くらい。
欧州車用の塗料、塗膜指定するともっとするらしい。

返信する

008 2018/02/11(日) 15:12:53 ID:GZBSXQEqc.
>>6
毒ガス撒き散らしてる癖に、税金1割アップで済んでるんだから有り難く思えやエンスー気取りの糞老害

返信する

009 2018/02/11(日) 15:33:13 ID:xonTTub1V2
 旧車の維持費とかになると、必ず>>8のような「嫌煙厨」みたいなのが現れるけど
旧車の排ガスが どれほど汚染されていたとて、それは 当時の合格基準で購入している
ユーザーの責任では無い。
 また それは、税金を加算徴収すれば 解決される問題では無い筈。

 エコカーに乗るのが義務のように語るのなら、それが減税対象である事にも異議を
唱えるべきだと思う。

返信する

010 2018/02/11(日) 17:18:09 ID:rV5INYXRrY
エンジン技術とか日進月歩で進化してるからな。
今の時代に「ペンティアム4プロセッサがいい」と愛用してるようなもんだしな。
旧車に価値があるのはガワだよな。それだけそのままで中味最新にアップグレードする趣味ならうなづけるかな。

返信する

011 2018/02/11(日) 17:32:04 ID:xonTTub1V2
>>10
 PCのように 機能で考えるのなら、旧車はガワさえも価値は無いだろうね。

 SL人気だからって 外観SLの電気機関車造っても、ファンは乗りたがらないだろうからね。

返信する

012 2018/02/11(日) 17:40:41 ID:f5qsIPJZhI
旧車をEVに改造する会社もあるみたいだけど、
EVってのもなんか味気ない感じはあるな

返信する

013 2018/02/11(日) 19:27:35 ID:iGx9ucrohY
>>5
少数のマニアにとって価値があるならそれは十分価値のある物と言っていい。
お前の理屈だと全ての人にとって価値があるものでは無いと価値があると言えない事になるな。

お前の知ってる価値のあるものって何よ?教えてよ。

返信する

014 2018/02/11(日) 19:37:06 ID:eQgt96H6rw
ショップが適当にレストアしてぼったくってんの見て
メーカーが手出してきたんじゃないの?

返信する

015 2018/02/11(日) 20:22:16 ID:WmOLw1cOGE
>>13
だから価値観は人それぞれだって言ってんの、他人が好きで乗ってる車に価値がないとか言うな
俺の宝物はBG8Rだ今も現役で走ってるよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:37 KB 有効レス数:37 削除レス数:156





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:まるで新車

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)