レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

これでもドイツ車メーカーは優れてると言えるのか? トヨタに劣るコンプライアンス


▼ページ最下部
001 2018/01/30(火) 21:51:49 ID:4CVa/2yJ16
排ガスで人体実験 BMW、ワーゲンなどドイツ自動車大手の関連団体
http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/29/exhaustgas-ehgt_a_2...
ドイツ自動車大手の支援を受けた研究団体が、サルや人を使った排ガス吸引試験を行っていた疑いのあることが明らかになった。
環境への負荷が大きいディーゼル車の技術改善をアピールするのが狙いだったとされるが、ドイツ政府のザイベルト報道官は29日
「実験は倫理的に全く正当化できない」と強く批判した。

ニューヨーク・タイムズ(電子版)が25日伝えたところによると、この研究団体は
「輸送セクターにおける環境と健康についての欧州研究グループ(EUGT)」。2014年ごろ、
フォルクスワーゲン(VW)、ダイムラー、BMWの資金提供を受け、ディーゼル車の排ガスの安全性を
証明するための実験を米国の委託先で行っていた。

返信する

※省略されてます すべて表示...
073 2018/02/01(木) 13:51:30 ID:rX//IBTF7c
で、今回のマルタはどーやって募ったんだい?
目的を理解させてから大金を渡したのかな?

返信する

074 2018/02/01(木) 17:42:45 ID:qy1wrY0.0A
原発事故を起こして制御出来なくなり、世界中に放射性物質をまき散らした日本人が何を言ってるの?

返信する

075 2018/02/01(木) 18:03:44 ID:vFCDTPT7Ro
>>74
過失の事故と故意の犯罪は大違い、みたいなもんだな
で、お前は何国人なんだよw

返信する

076 2018/02/01(木) 18:22:26 ID:vvJXiv9FZc
ドイツ車が優れたメーカーだという奴は老人とかアホしかいないからな〜

返信する

077 2018/02/01(木) 20:57:22 ID:zlWBZY/9yQ
>>76
一度でいいから乗ってみてから言い給え
それ以前に自動車学校に通い給え

返信する

078 2018/02/01(木) 21:09:29 ID:vvJXiv9FZc
排ガスで人体実験 BMW、ワーゲンなどドイツ自動車大手の関連団体

>>77
おまえもドイツメーカーのために人体実験されてきたら?(笑)

返信する

079 2018/02/01(木) 22:11:23 ID:zlWBZY/9yQ
そもそも
VWって今まで日本にディーゼル導入していないよね?
今年から一部導入するらしいけど

実際乗る機会のないモノを揶揄したって不毛な事では?

返信する

080 2018/02/01(木) 22:17:20 ID:cMvyYLKnN2
>>79
クソ企業がクソだと断罪されるのは当然だろ
アホなのか?

返信する

081 2018/02/01(木) 22:19:17 ID:vFCDTPT7Ro
>>72
この25人も「壊滅的」な結果で自然に口封じされたのだろうか

返信する

082 2018/02/02(金) 00:36:30 ID:7W4yyVMv2U
>>79
>今年から一部導入するらしいけど

だったら乗る機会あるじゃん

返信する

083 2018/02/02(金) 00:50:42 ID:7mrZcrTcjw
詐欺工作してなくても、WHOがディーゼル排ガスの発ガン性を最高レベルに引き上げた時点でディーゼルは終了なのよ

返信する

084 2018/02/02(金) 00:54:27 ID:7W4yyVMv2U
さすがアウシュビッツの国

返信する

085 2018/02/02(金) 12:02:44 ID:B7I9um.Ot2
>>44
毎月って書いてあるし
漢字読めますか?

返信する

086 2018/02/02(金) 12:43:53 ID:Q.7/dqPGdE
考え方の違いだろうね

欧州人はクルマは壊れて当たり前で購入。
簡単な部品交換修理は自分でやります。

日本人はクルマは壊れないのが当たり前で購入。
壊れたら買い替え時期かな〜エヘヘ
すぐ壊れたら欠陥車
壊れたらデラへレッツゴー!タダでコーヒー飲むよ

返信する

087 2018/02/02(金) 14:07:22 ID:1rTzEvODHs
毒ガスもばら撒くけど雉に金もばら撒きます、よろしくお願いします。

返信する

088 2018/02/02(金) 16:03:44 ID:Q.7/dqPGdE
ディーゼル車未導入の日本にはまったく関係のないお話です。

返信する

089 2018/02/02(金) 17:15:02 ID:j94xAfN9Qw
>>75
原発事故は収束していない限り、現在進行中でしょw
早くまき散らした放射能性物質を除染しろよ。
過失なだ何でも許されると思ったら大間違いだぞw

返信する

090 2018/02/03(土) 22:33:18 ID:1.gvGEC4/6
>>74 >>89
>世界中に放射性物質をまき散らした日本人が何を言ってるの?
>早くまき散らした放射能性物質を除染しろよ。

この言い回しは日本人ではないってことだな
何国人?

返信する

091 2018/02/03(土) 23:22:10 ID:Ye7V08ggZA
VW、排ガス不正の「張本人」が日本市場にディーゼル投入の思惑
http://diamond.jp/articles/-/14657...

(見出しは忖度無しバージョン)

返信する

093 2018/02/04(日) 00:17:19 ID:bHEsK3acbk
在チョンとアホの日本人が涙目ワロタ
クソ企業を擁護するな
恥知らず共がw

返信する

094 2018/02/05(月) 00:46:27 ID:qq9InIMKxw
びーえむだぶりゅーとかwww

返信する

096 2018/02/06(火) 09:29:15 ID:Za5U3LbfSM
>>91
ヨーロツパで嫌われ出したディーゼルを
日本に売りつけようとしてるな
断固阻止で

返信する

097 2018/02/11(日) 21:36:20 ID:riHqHpAAfU
アウディに再び家宅捜索 排ガス不正で

独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を巡り、独ミュンヘンの検察当局は6日、
VW子会社の独アウディの関係先を詐欺容疑で家宅捜索した。2017年3月の本社や工場、
18年1月の関係者宅に次ぐ3度目とみられる。
今回の捜索は米国で販売した排気量3リットルのディーゼル車だけでなく、欧州市場向け
の車両の不正が対象となっている。

ミュンヘンの検察当局によると、インゴルシュタットのアウディ本社やネッカーズルムに
ある主要工場などに家宅捜索に入った。
09年以降に欧州と米国で販売した21万台以上のディーゼル車で、違法ソフトウエアを使っ
て排ガス内の有害物質の量を少なく見せかけていたことに関連する。取締役ではない14人
に疑いがかかっているという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26594750W8A200C1...

返信する

098 2018/02/11(日) 23:57:43 ID:p5MWvp5ujA
>>97
もう国家グルミって感じもするけどね。

ドイツ政府のVW過保護 中国で言論弾圧を依頼 VW以外の違反車探し
http://www.thutmosev.com/archives/47675993.htm...

返信する

100 2018/02/13(火) 18:46:29 ID:1eA/B.vpWc
>>98
そうか国家ぐるみか

返信する

101 2018/02/13(火) 18:51:56 ID:RRruibIvUc
ロリコントヨタコンビ 大憤怒 笑

返信する

102 2018/02/13(火) 19:42:21 ID:Wjm4I0W/Eg
本社内の極秘施設でディーゼル不正技術をテスト
ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は広大な本社敷地内の厳重に警備された区画で、排ガス不正スキャンダルの中核となったディーゼル技術をテストしていた。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
匿名を条件に話したこれらの関係者によれば、施設の厳重なセキュリティーは少なくとも2006年から08年まで続いた。
この施設の存在が明るみに出たのはこれが初めて。同社はこれまで、不正は少数のエンジニアが社の規定を無視して実行したとの立場を示してきたが、不正の専門施設が最高幹部オフィスの近くにあったという事実で、幹部が知っていたかどうかについて新たな疑惑が浮上し得る。現旧経営陣は大規模な不正の存在を認識していなかったと主張している。

返信する

104 2018/02/15(木) 07:15:58 ID:qzz60mmxKo
>ドイツ政府のVW過保護 中国で言論弾圧を依頼 VW以外の違反車探し

さすが本気で民族浄化しようとした国だなw

返信する

105 2018/02/16(金) 22:21:57 ID:0z1MqzI3W2
毒ガス関係は強そう

返信する

106 2018/02/17(土) 00:43:21 ID:x3dfLKzfxs
>>102
これはひどい

返信する

109 2018/02/18(日) 18:14:53 ID:mOYWvcZs2I
>>108
なにこれ?

返信する

110 2018/02/23(金) 00:27:27 ID:RQrxwiUS76
漫画の話題はマンガ板で

返信する

111 2018/02/23(金) 12:14:20 ID:9wFIfVxy92
アウディ元取締役を捜査 VW排ガス不正

【フランクフルト】独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を巡り、独ミュンヘンの検察当局は22日、VW子会社の独アウディの元取締役2人を含む3人の関係先を家宅捜索した。アウディへの家宅捜索は4回目だが、取締役経験者が対象になるのは初めて。
検察当局によると、2月6日に実施した本社や工場への捜索の関連という。現在の取締役は含まれていないが、取締役経験者の関与が明らかになれば経営への打撃は避けられない。
検察はアウディが2009年以降に欧州と米国で販売した21万台以上のディーゼル車で、違法ソフトウエアを使って排ガス内の有害物質の量を少なく見せかけていた疑いで捜査している。捜査対象は17人に増えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27285080T20C18A2...

返信する

114 2018/02/24(土) 17:32:49 ID:H6hDv.imPw
BMWも排ガス不正 独誌報道「当局に認めた」
ドイツ有力誌シュピーゲルは23日、ドイツの自動車大手BMWが運輸当局に対し、ディーゼルエンジン車に排ガス浄化機能を不正に操作するソフトウエアを搭載していたことを認めたことが判明したと報じた。
ドイツでは2015年にフォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れ問題が発覚。BMWはこれまで不正を一切否定してきただけに、実際に不正が確認される事態になれば、高級ブランドの経営戦略に大きな打撃となりそうだ。ダイムラーも同様の疑惑で独検察の捜査を受けている。
不正の疑いがある対象車はセダンの「7シリーズ」と「5シリーズ」。BMWは国外にもないかどうか調査を進めている。
運輸当局がBMWの車両を購入して調べる抜き打ち検査で発覚、22日の当局の調べにソフト搭載を認めたという。(共同)

返信する

115 2018/02/24(土) 18:09:46 ID:pOYgDoYSRg
製薬会社やタバコ会社はいままで金を取って多くの病人や喫煙者で実験してきたからな…
非道さで言えば製薬会社やタバコ会社のほうがよっぽど上だろうな。

返信する

116 2018/02/24(土) 18:13:29 ID:g5pBPWwCk2
>>115
上も下もない、ニコチンは麻薬、ドイツ車企業は外道

返信する

117 2018/02/26(月) 17:25:38 ID:drJXkEVtVw
IDがVwだと話題に

返信する

118 2018/02/27(火) 23:26:13 ID:gJZoClprQI
首脳陣は魑魅魍魎みたいな野心と保身の塊にたいなのが集まってるんだろうな
ドイツて気色悪い

返信する

121 2018/03/01(木) 10:22:48 ID:JBFsqrRcqE
ベンツよ、お前も...なのか 排ガス不正疑惑で大揺れ
独高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」が、ディーゼル車の排ガス不正疑惑に揺れている。独メディアが疑惑を報じると、ベンツを展開する独ダイムラーは、不正を否定しつつも、大規模な無償修理に乗り出すと発表した。もし不正が認定されれば、これまで築いてきたブランドイメージは大きく損なわれ、今後の販売に影響が及ぶのは必至だ。
2008年〜16年に欧米で販売されたベンツの主力車種でディーゼルエンジンに問題があり、規制を大幅に上回る有害物質が排出されている、試験の時だけ有害物質を減らす装置をつけていたとも指摘した。
https://www.j-cast.com/2017/07/29304437.htm...

メルセデスも、もうバレてた

返信する

122 2018/03/04(日) 19:27:51 ID:bXrvfZYZ22
トランプ大統領 EU報復なら「さらに関税」

返信する

123 2018/03/20(火) 21:41:56 ID:8CzCiFdS6c
これはひどい

返信する

124 2018/03/23(金) 07:07:32 ID:sVgrzqtOdg
今、一番ダサイのがドイツ車、次に韓国車

返信する

129 2018/04/19(木) 22:44:43 ID:3kr6TFusa6
排ガス不正疑惑でポルシェに大規模捜索
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29538730Y8A410C1...

返信する

147 2018/04/22(日) 03:05:42 ID:UrBApTks4M
ポルシェ幹部を逮捕 排ガス不正で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29679850Q8A420C1...

返信する

148 2018/04/27(金) 00:05:31 ID:.9CER8cuKc
ディーゼル車の二酸化窒素で年間6000人死亡
http://www.afpbb.com/articles/-/316672...

【ショック】ディーゼル車の大気汚染、最新型車種でも改善されず
http://ksm.fr/archives/50771...

返信する

149 2018/04/27(金) 09:07:53 ID:5.ZNP8y2F6
日本車はドアヒンジがプレスの限り、永遠にドイツ車に追いつけないよ

返信する

151 2018/04/27(金) 09:59:26 ID:/v3nYTg.m.
ドイツ車のアドバンテージは
もう ドアヒンジだけなんやな

返信する

152 2018/04/27(金) 12:11:22 ID:jWui66bILE
ドイツ車に追いつく?(笑)
ドイツ車に?

詐欺の技術以外に何を?(笑)

返信する

153 2018/04/27(金) 12:23:37 ID:d9jgk26oP6
ドイツ人も新しいもの好きで、新たな着想を頻繁に試す。
一方で一旦これで良いと思ったら頑として変えない偏屈な所もあって、振り返る事が無い。
両方とも立派なモンだが、いつも詰めが甘く問題を先送りする。

自動車産業も同じ。
20年前の問題点も今だって問題点のまま、次々新しい事に目移りして
陳腐な中身を厚化粧で隠すオバハンになってしまった。

返信する

154 2018/04/27(金) 13:35:43 ID:xnjmPzpGSM
ドイツ車信者て大体が高速安定性重視のセッティングを有難がってるヤツだろ
要するにアホみたいに飛ばしたいはた迷惑な輩て事、死ねば良いのに

返信する

167 2018/05/09(水) 10:08:24 ID:/Z5eIjoeeA
VW排ガス不正事件、新局面
ヴィンターコーン元社長を起訴
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30130770U8A500C1...

返信する

168 2018/05/10(木) 03:25:53 ID:YZYiLkP04U
また値引きされたワーゲンに朝鮮人が飛びつくんだろうな
https://www.sankei.com/premium/news/160102/prm1601020...

返信する

169 2018/05/10(木) 05:42:30 ID:W80wBRHb4Q
国内向けはエンブレムもカタカナにしろ。

返信する

170 2018/05/10(木) 05:49:25 ID:9dN70RQYgk
レクサスのエンブレムあれカタカナだよ

返信する

171 2018/05/10(木) 05:57:05 ID:W80wBRHb4Q
車名とグレードもカタカナにしろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:305 KB 有効レス数:240 削除レス数:386





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:これでもドイツ車メーカーは優れてると言えるのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)