昭和世代の輸入車崇拝が理解できません!


▼ページ最下部
001 2018/01/26(金) 23:42:16 ID:SFCgKyVU.c
ねえねえ、どうしてそんなに病的に輸入車を崇拝するの?

返信する

002 2018/01/26(金) 23:56:57 ID:IWgkNnIppI
洋服着てる画像で何言ってんだかw

返信する

003 2018/01/26(金) 23:56:57 ID:szlWMnzq8.
ひゅうん代は傘入ってないんだから口出すなよクソが!!

返信する

004 2018/01/27(土) 00:06:43 ID:SofQHwCeuA
 車なんかを「崇拝」してると解釈する方が変だよ。

返信する

005 2018/01/27(土) 00:38:50 ID:v42rFf6DJw
4に同感だね。
崇拝?車ごときに崇拝なんかしてないが、乗りたい車に乗ってるだけだよ。
ヤナセを「入り難い」だの「カッコつけやがって」だのと言ってる奴がいて
普通に出入りしてる俺には理解が出来なかったのだが
>>1のような心理だったんだね〜今になって理解できたよ。色眼鏡ってやつ?

返信する

006 2018/01/27(土) 00:41:56 ID:jBrx/TJGe6
俺がローレルメダリストに、乗っている時代では、
ホンダ・マルボロ・マクラーレンが、F1で勝ちっぱなしで
アメリカでは、日本車の叩き壊しが頻繁に起きていた。
当時、アパレル商社時代にホンダF1チームのユニフォームを
担当していたので、ホンダF1グランプリや無限ホンダの
ブルゾンやベンチコートを多数持っています。

ストリートファイターでもボーナスステージで、
ローレルらしき日本車を叩き壊すコーナーがあったほど。
昭和45年には、追い付き50年代からは、
日本車の逆輸入が流行した位です。
戦後言えば、輸入車崇拝は少数派だと思うけれど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:75 KB 有効レス数:147 削除レス数:17





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:昭和世代の輸入車崇拝が理解できません!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)