市販されるの?
▼ページ最下部
001 2018/01/23(火) 11:19:03 ID:OJDXrJoLyQ
026 2018/01/23(火) 23:09:27 ID:Y463KMVDmU
027 2018/01/23(火) 23:14:16 ID:fdOr3X8zJ.
>>26 もし買えたとして、やっぱりコンビニとかイオンモールに行くの?
返信する
029 2018/01/23(火) 23:36:47 ID:w27OJQv6Nc
>>26 そんなので驚くなよ
ちゃんと、こんなのでも公道走行可能な、自動車登録番号標(いわゆる、ナンバープレートな)が取得出来て、公式に行動走行可能だぞ
返信する
030 2018/01/24(水) 03:55:09 ID:apGlo0h5H2
031 2018/01/24(水) 07:53:17 ID:EigAVlYf/Q

やっぱりこの車が一番感動するね
返信する
032 2018/01/24(水) 08:30:32 ID:EgPAdWchx6
034 2018/01/24(水) 09:08:17 ID:EigAVlYf/Q

F1ならともかく
>>29のちっちゃなカートじゃ何の驚きも無い
公道で驚くのはやっぱり本物のルマンカーだな
返信する
035 2018/01/24(水) 20:57:35 ID:Dh1qGrm7cU
036 2018/01/24(水) 22:10:22 ID:2m48/59mz.
>>35 ゴムキャタにしたところで曲がるときに黒い筋が残りそうだな。
地元の峠では、駐車場でドーナツターンやらかしたアホが器物損壊で逮捕されたが
これがタイヤ痕(?)残すのは良いのかな。
返信する
037 2018/01/24(水) 22:27:37 ID:Dh1qGrm7cU
038 2018/01/26(金) 00:51:44 ID:/clbaXQ3xc
039 2018/01/26(金) 00:56:39 ID:KGv3LMSUGk
040 2018/01/26(金) 16:37:00 ID:NiJ2E0LH4Y
>>32 茨城県の潮来で普通に走行しているこのポルシェは見た事がある。
潮来から鉾田へ向かう県道の交差点で、対峙した信号で停まっていた。
とにかく幅が異常に広い。重機のように幅広なのだ。
当時はGT1クラスのレギュレーションで、何台かの市販車の販売義務があって、
レースに出るために作られた本物のレーシングポルシェの市販車ってやつだね。
返信する
041 2018/01/26(金) 19:50:21 ID:.qoy.cd8tY

レーシングカーの962Cをいろんなチューニングメーカーが
公道仕様にしてたんじゃなかった?
ケーニッヒ962C、シュパン962LM、ダウァー962LMとか
>>32のはシュパン962LMで
←これはダウァー962LM
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:39
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:市販されるの?
レス投稿