東京は雪が降ったら自動車を運転するな


▼ページ最下部
001 2018/01/22(月) 20:44:52 ID:xHrx3VHyYk
スタッドレスタイヤをつけたところで少数派
渋滞や停滞でどこにもいけない

返信する

002 2018/01/22(月) 20:55:41 ID:1aAJpDHIqI
わずか1日のためにタイヤ買うのはもったいないから明日は仕事休みにしたらいい

返信する

003 2018/01/22(月) 21:23:47 ID:2yo.bh0Nkk
>>2
それくらいみんなの心に余裕があるといい社会になると思う。

返信する

004 2018/01/22(月) 21:29:33 ID:x4EYlArdm.
>>2>>3
準備出来ていない奴がみんな引きこもりになれば問題は起きないが
馬鹿が『どうせ他の車が走って雪をどかしてアスファルトが出てきて走れるさ』と、甘さを出して立ち往生
警察は立ち往生した奴全員検挙しろ

返信する

005 2018/01/22(月) 21:32:54 ID:5XAjzzUgqw
おもては吹雪www
いつもの事だけど帰るわ、セントラルから。

返信する

006 2018/01/22(月) 21:36:07 ID:mMFhvVbJn6
1年中スタッドレスはいてればよし
雪国の人間のような運転でもないなら、古い中古のスタッドレスでも今日の雪も余裕で走れる

返信する

007 2018/01/22(月) 21:38:28 ID:HaXRWioFmc
>>2
俺は、東京23区内に住んでるがスタッドレスタイヤ履いちゃまずかった?

返信する

008 2018/01/22(月) 21:49:48 ID:rNWD5AJlY.
スタッドレスでもフツーのオンロード車は
20cmのワダチだと亀の子になるかも

返信する

009 2018/01/22(月) 21:55:28 ID:4q1zxhwDNQ
>>8
パジェロでも雪質によってはにっちもさっちも行けなくなる。
重いだけのランクルは推して計るべし。
唯一役立つのがジムニー。
重量が軽いから人手で持ち上げられる。
何より嬉しいのが使い捨て。

返信する

010 2018/01/22(月) 22:06:16 ID:0E8Ka6gEe.
[YouTubeで再生]
雪道といったら定番なのが・・・

返信する

011 2018/01/22(月) 22:10:26 ID:3MSr.OhvQI
スタッドレス履いてない馬鹿もそうだが
この雪の中をフラフラしてるチャリカスと原チャリ
もうね、ほんと東京の奴等アホやわ

返信する

012 2018/01/22(月) 22:18:44 ID:5XAjzzUgqw
何事もなく吹雪の中、軽ですら80kmでバイパスを巡行しとるぞ!

唯一、86がまた単独事故で雪壁に刺さってたwww

さてと、少し雪掻きするべ。

返信する

013 2018/01/22(月) 22:22:23 ID:vPadOGcI3c
レインボーブリッジ封鎖できま・・・した

返信する

014 2018/01/22(月) 22:31:44 ID:oJt3zt4iHA
クロカンタイプ+スタッドレス以外は運転を
控えた方が無難だな
後は、アウトバック的なやつか
標準装着のオールシーズンタイヤ
(マッド&スノー)ってどの位のポテンシャル
なんだろな? アイスバーンはキツイとは思う

返信する

015 2018/01/22(月) 22:37:25 ID:vPadOGcI3c
渋滞で動けないスタッドレス付けてない奴にブツけられる
警察・JAFも数時間は来れない
運転はやめとけ

返信する

016 2018/01/22(月) 22:43:58 ID:qteAMJZiWE
東京より雪が降らない地域に住んでるが、冬はスタッドレスに替えてる。
東京の人たちはたった1日のためにスタッドレス買うぐらいなら、事故起こした方がマシ、何なら人轢き殺しても構わないって考えるみたいだな。

返信する

017 2018/01/22(月) 22:51:55 ID:x4EYlArdm.
スタッドレス等未装着の事故は起こして当たり前と言える故意の事故
飲酒運転に匹敵する位に愚かな行為
過失は無くて全て故意

保険会社は支払いを拒否するべきだな
まともな加入者の割が合わない

返信する

018 2018/01/22(月) 22:59:50 ID:BJVHb8kUhk
そこまでして乗らなアカン用事って何ぞ?
乗らな死ぬんか?
休んで家の前で雪遊びしとけばええやんけ
 
なにをハッスルしてこいつらフツーに出勤しようとするんやろアホちゃうか思うわ
 
 
 
 
  
 
 
 
 

 
 
さー 
明日は歩いて出勤、気合い入れて暗い内から歩くぞー
休んでる場合じゃないからね
仕事仕事!

返信する

019 2018/01/22(月) 23:37:07 ID:SXZzhO0CAc
殆どの86(現行)に乗ってるのはアホな改造してる無知で無能な奴等、他人を巻き込まないならドンドン自爆しろ(笑)
私みたいな極少数のスタッドレスタイヤやオールシーズンタイヤを履く真っ当なオーナーは、今日みたいな雪でも慌てない。
今のタイヤ凄いわ、シッカリグリップの手応えあるんだな。

返信する

020 2018/01/22(月) 23:44:05 ID:/IxKwDI986
トヨタ車に乗っている馬 鹿共は
道路状態関係なく公道に出てこないでくれ
マジで迷惑だから

返信する

021 2018/01/22(月) 23:47:37 ID:5XAjzzUgqw
>>19
ガタガタな凍結路や轍から車線変更をしてみろw
86なんざコマみたいになって自爆www

てか、おまえは運転した事ねーだろ、カス!バカ丸出しw

返信する

022 2018/01/22(月) 23:54:35 ID:LPVuELQ8do
[YouTubeで再生]
>>20
コリジョンコース現象だな

返信する

023 2018/01/22(月) 23:54:47 ID:g.qs6nCNXk
>>14
クロカンタイプである必要などないよw
普通の2駆動にスタッドレスで9割がたの冬道は無問題。

>>ALL
都内もだけど、今晩の報道ステでやってた箱根とかでノーマルタイヤで走る人とか…
突発的な事象ではなくて、今回のように前日から相当な注意喚起が為されていた状態で
ノーマルタイヤで車を稼働させようと意図する心理が分からない。

今日の雪中にノーマルタイヤで走った人、教えてくれ!

返信する

024 2018/01/23(火) 00:03:31 ID:JS4NPPKGOY
クロカンタイプでこれみよがしにトバしまくって
歩行者に飛沫ぶちまけるアホとかいるのも首都圏

返信する

025 2018/01/23(火) 00:12:02 ID:IXKwEcD2.s
環八停まったままだったな
埼玉とか川越ナンバーばっかだったけど
あいつら帰り着くのって明日の朝なんじゃね
天気予報聞いてないのか

返信する

026 2018/01/23(火) 01:27:12 ID:jaCZKxTti6
>>11
あなたの地元から東京へ行った人結構いるんじゃないの?

返信する

027 2018/01/23(火) 01:29:10 ID:KmPDgvzB1Q
>>17
ググってみた
積雪路を敢えて夏タイヤで走るってのは故意犯だから、支払い拒否られてもおかしくないよなぁ

任意保険の約款を見たら加入している保険会社2社含めて、みたかぎりの数社全てにおいて
>被保険者の故意または重大な過失によって生じた損害については保険金を支払いません。
みたいな感じの記述があった

夏タイヤで積雪路を走るのが無謀だってのが数年以上前から動画・ニュースでさんざん周知されているだけでなく
法規上も禁止されているのだから、夏タイヤってのはドライバーの故意または重大な過失だよな〜

人が亡くなったり金額が大きくて被害者救済の必要があれば支払って欲しいけど
加害者(馬鹿ドライバー)の救済は一切必要ないな

今までの実態がどうなのか知らないが
もし支払っていたとしたら、この機会に見直すべきだ
そうしないと馬鹿は考えを改めない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:57 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:東京は雪が降ったら自動車を運転するな

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)