鳴かず飛ばずでひっそりと終了 エクシーガ


▼ページ最下部
001 2017/11/27(月) 21:34:31 ID:GSXlkYRP26
売れなかったからSUV風にしたけど結局売れず生産終了
後継車もなし

返信する

※省略されてます すべて表示...
040 2017/12/07(木) 22:17:03 ID:g./PRXNfWg
>>39
MQBやったかな、ワーゲンが真似するぐらいやからなぁ

返信する

041 2017/12/09(土) 17:29:15 ID:IWU8Jb7Y2E
スバルの3列SUV アセント、最新コネクト搭載…高速LTE通信も

アセントには、「スバル・スターリンク」の最新バージョンを搭載。
アップルの「Car Play」、グーグルの「Android Auto」とのスマートフォンとの統合、
Bluetoothハンズフリー電話接続、オーディオストリーミングを備えた
マルチタッチ高解像度ディスプレイ付きの「スターリンク・マルチメディアシステム」を採用する。

返信する

042 2017/12/09(土) 17:45:53 ID:IWU8Jb7Y2E
また、車内Wi-Fi接続が初めて可能に。
高速LTE通信によるスムーズなインターネットアクセスを実現する。
スマートデバイスを使用すれば、2列目と3列目シートの乗員が利用できるエンターテインメントが拡大する。
「スバル・スターリンク・コネクテッド・サービス」では、リモートエンジン始動が可能に。
コンシェルジュサービスも提供する。
ソフトウェアのアップデートは、無線通信で行う。
さらに、SOS緊急通報、ロードサイドアシスタンス、
自動衝突通知などが利用できる「セーフティプラスパッケージ」を設定。
「セーフティプラス&セキュリティプラスアップグレードパッケージ」では、
盗難車リカバリーサービス、車両セキュリティ警告通知、リモートロック/アンロックなどが追加される。

返信する

043 2017/12/20(水) 14:04:46 ID:rzB9oP3IzA
スバル株が大幅安、燃費チェックでデータ書き換えとNHK

SUBARU(スバル)株が大幅下落。
資格のない従業員に出荷前の車の検査をさせていた問題で、
新たに車の燃費をチェックする検査でも不適切なデータの書き換えが行われていた可能性があることが分かったとNHKが報じていた。

スバル株は20日、前日比大幅安で取引を開始。
一時昨年11月9日以来の日中下落率となる前日比5.2%安の3547円まで値を下げたあと、3554円で午前の取引を終えた。

NHKは同日朝、スバルが国に申請した燃費の数値が出ない場合も適正な数値に達しているようにデータを書き換えていた可能性があることが関係者への取材でわかったと報道。
会社側が今後社内調査を進める方針で、不適切な事例が確認されれば公表するとしていた。

スバル広報担当の矢野賢一氏は電子メールでの取材に対して、「報道について確認をしている」とコメントした。

返信する

044 2017/12/20(水) 18:58:53 ID:S./UI2OdHE
スバルの不正は良い不正 (アンチトヨタ)

返信する

045 2017/12/22(金) 21:21:05 ID:PaDuD1Wm4I
スバルのデザインセンスは秀逸。

返信する

046 2017/12/22(金) 23:17:35 ID:FsZosMzrvc
>>40
MQBとスバルのSGPだとMQBのほうが先ですが・・・

返信する

047 2018/01/26(金) 07:07:14 ID:YsjgioPfoU
2009年式だからそろそろ次を・・・と思いつついい車が見つからない。

乗ればいい車って、分かるんだけどね。スバルって売り方が下手すぎて・・・

返信する

048 2018/03/01(木) 20:34:19 ID:FinPZFHE8M
もう5年早く出てれば売れてたかも。
まだウイッシュやイプサムが売れてた時代。
そうすればレガシイやインプの乗り替え需要が見込めた。

2008年と言ったらハイルーフミニバンの時代。

返信する

052 2018/03/26(月) 22:00:17 ID:ch.a1jfGg.
スバルはSST必要な作業多いから
自分でメンテする人には向かない

返信する

054 2018/03/28(水) 19:52:49 ID:dsx3JqKwjA
不正を30年も続けていたスバルなど潰れろ、存在が迷惑だ。

返信する

055 2018/03/28(水) 20:30:24 ID:5PtxVxdnas
レッツゴーカーバザール

返信する

056 2018/03/28(水) 21:14:37 ID:J2N3Vrbc0c
スバルを買うのに営業車みたいなのは敬遠

返信する

062 2018/04/03(火) 18:27:10 ID:2qkqmQG8uw
最大株主のトヨタの商売に邪魔になる車は
出させて貰えず、トヨタ式HVを積まされて、
アイサイトもトヨタ式に切り替わり、
元々中身はスカスカのブランド力を食い潰し、
完全に吸収されるか、ガラを捨てられて消える。
スバルの終わりはもうとっくに始まってる。

返信する

063 2018/04/03(火) 18:42:58 ID:ADbHLJB6ys
トヨタはルノーや日産と違い、提携企業やパートナー企業をとても尊重する企業。
スバルの吉永現社長は当時トヨタ幹部からの「トヨタにはならないでいつまでも尖っていてくださいね」
という言葉に感涙した。

返信する

064 2018/04/03(火) 18:53:34 ID:xyrg3CKYrg
SUBARU、アイサイトやめるってよ

返信する

065 2018/04/03(火) 19:35:09 ID:2qkqmQG8uw
>>42 車内Wi-Fi接続が初めて可能に。

んなもんスマホか通信端末を持ち込めば即完成。
アホじゃねえのか?

返信する

066 2018/04/03(火) 20:22:30 ID:XPTYO7A3tg
>>63
そう、確かにセコくて口うるさいけど、なんだかんだ言っても下請けの面倒見良いのがトヨタ

その代わり川鉄、住銀・・一旦敵と見た相手は末代まで決して許さないのもトヨタw

返信する

067 2018/04/05(木) 19:40:39 ID:Jieqc8p/dY
>>66
>その代わり川鉄、住銀・・一旦敵と見た相手は末代まで決して許さないのもトヨタw

トヨタ本社のサプライヤーズセンター1階には三井住友銀行のATMが単独で設置されてるよ。
他の建屋には三菱UFJしか無いのでよく使わせてもらってる。

返信する

099 2018/07/20(金) 21:40:42 ID:EY2Ku3BLC6
日本車が憎くて仕方がない人々
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1531482711/l5...

返信する

101 2018/07/20(金) 22:18:19 ID:EvAJD4IBpM






なぜ明和はドイツ車アンチが多いのか?
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1528901450...







                       .

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:43 KB 有効レス数:61 削除レス数:143





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:鳴かず飛ばずでひっそりと終了 エクシーガ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)