【EV不要】アウディが合成軽油【FCV終了】


▼ページ最下部
001 2017/11/10(金) 18:14:09 ID:Q587XLT/AE
アウディ、合成ディーゼル燃料の研究を強化…パイロット工場を建設へ

https://s.response.jp/article/2017/11/10/302353.htm...

アウディは11月8日、合成ディーゼル燃料の研究を強化し、パイロット工場を建設すると発表した。

この合成ディーゼル燃料は、「e-diesel」と呼ばれ、パートナー2社と共同で、スイス北部のアールガウ州ラウフェンブルクに2018年、e-dieselを生産する新しいパイロット工場を建設する計画。必要な電力が初めて再生可能な水力発電から供給され、生産能力は年間40万リットルを見込む。

アウディのe-dieselは、従来の内燃エンジンをほぼCO2ニュートラルに作動させる可能性を持つ。e-dieselを生産するために、パワー トゥ リキッド(電力を用いて液体燃料を製造する)工場では、水力発電によって得られた余剰な電力を合成燃料に変換する。

まず、最初に水力発電により生み出されたグリーン電力を用い、水を水素と酸素に電気分解。次の工程では、マイクロプロセス テクノロジーを用いて、水素をCO2と反応させる。このCO2は、大気もしくは有機系廃棄ガスから取得。これにより、長鎖炭化水素化合物が生成される。最後の工程でe-dieselとワックスに分離され、このワックスは、他の産業分野で利用される。

返信する

002 2017/11/10(金) 18:26:25 ID:g.OTUIWFEI
またディーゼル詐欺か
クリーンディーゼルとかてをかえしなをかえ

返信する

003 2017/11/10(金) 18:32:40 ID:efpmaskiGg
ドイツ企業は信用ならない
パコリーヌ山尾の不倫相手の売国弁護士もアウディ乗りだったなw

返信する

004 2017/11/10(金) 18:39:09 ID:4Y3ScSAUqM
生産手順
水を蒸気を形成するように800度以上に加熱し、
高温電気分解により水素と酸素に分解する。
水素に再び高温で圧力をかけCO2と反応させる。
長鎖炭化水素化合物から作られた液体が精製される。
これをさらに改良して「eディーゼル」を作る。

水素のままでいいじゃん
いくらディーゼルエンジンを使いたいからって・・

返信する

005 2017/11/10(金) 19:14:24 ID:d20AMYVg0Y
水素はそのまま内燃機関として使うと色々とダメなんだよ
だから燃料電池車の燃料として使ってる

返信する

006 2017/11/10(金) 19:32:10 ID:Q587XLT/AE
燃料電池用に水深7000m相当にまで圧縮して
液化するのに膨大なコストとエネルギーが必要。
しかも超危険。

返信する

007 2017/11/10(金) 21:15:51 ID:d/cSqaNC6.
>>6
資源の無い日本では水素が必須だボケ。

返信する

008 2017/11/10(金) 21:57:17 ID:4Y3ScSAUqM
>>6
そんな初歩的な課題をクリアできる目処もないのに国家事業になるわけがない
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1512/14/ne...
http://www.jari.or.jp/portals/0/jhfc/column/story/05...

返信する

009 2017/11/10(金) 22:11:17 ID:DvuqdxsxDs
燃料電池にこだわるとどんどんガラパゴス化して行きそうだな‥

返信する

010 2017/11/10(金) 23:18:19 ID:4Y3ScSAUqM
日米欧のトップメーカーは、既にEVの先にある自動車の最終型、FCVに向かっている
GM「2023年までに電気自動車と燃料電池車20車種を投入する」
ダイムラー「プラグインFCVを市販する。長距離走行やバスやトラックにはFCVが向いている。EVとすみ分けできる」

返信する

011 2017/11/11(土) 00:54:20 ID:umFmvFvKFs
最終型www

燃料電池自動車は永久赤字。
エネルギー収支的にも経済的にも無理。

返信する

012 2017/11/11(土) 01:06:25 ID:umFmvFvKFs
70メガパスカルの超高圧液体水素タンクが
事故で大爆発するのが楽しみだわ。
犠牲者は出ても、世間が間違いに気付くならOK

返信する

013 2017/11/11(土) 01:11:33 ID:MZbMOXJ.z2
難しく考えることはない。燃料電池も次世代電池の一つ。
ニッケル水素電池やリチウムイオン電池の先にあるもの。
電力でエネルギー補給する充電式電池の欠点を、根本的に
解決できる。
http://www.appps.jp/185607...

返信する

014 2017/11/11(土) 01:22:07 ID:MZbMOXJ.z2
もちろん事故や銃弾の被弾を含めあらゆる検証が行われている
水素とガソリンは性質が異なるが水素のほうが概ね安全な物性

>ガソリンよりも空気よりも軽く、素早く拡散する
>下の写真は、ガソリン自動車と水素自動車の燃料タンクをわざと破損させて点火し、
>何が起きるかを実験したときの様子です。空気より重いガソリンがいつまでも燃え
>続け、タイヤや車体にも引火しています。一方、空気より軽い水素は漏れ出て酸素
>と混ざり、燃え始めた瞬間に上昇し消えてしまっています。「素早く拡散する」
>という安全確保上有利な物性は、実験でも証明されています。
>http://rh2.org/wp-content/themes/twentyeleven...

返信する

015 2017/11/11(土) 01:37:58 ID:u6hMhi77I.
チャレンジャーが大爆発

返信する

016 2017/11/11(土) 03:10:00 ID:MZbMOXJ.z2
チャレンジャーは宇宙空間用に液体酸素を積んでいるので爆発したが
燃料電池車はタンク内に火が入ったとしても燃焼も爆発もしない。
濃度の濃い水素は燃えないからね。
所謂火炎放射の状態だが、高圧で吹き出しても酸素量が追いつかないので
イメージするほど激しい火炎放射にはならない。
吹き出している水素の周りが空気中の酸素を取り込んで燃えるイメージ。

もちろん火に包まれても爆発しない対策が取られている
http://response.jp/article/2014/11/21/237925.htm...

返信する

017 2017/11/11(土) 12:20:50 ID:umFmvFvKFs
>>16

なんでそんなに必死に嘘をつくの?

返信する

018 2017/11/11(土) 12:44:23 ID:MZbMOXJ.z2
言うまでもなく
爆発や燃焼には適量の酸素が必要だからね

返信する

019 2017/11/11(土) 15:51:24 ID:bnNEDzgV5I
適量の酸素は大気中に唸るほど存在する。
なぜH2が高圧ガス指定を受けているのか考えてもらいたい。

返信する

020 2017/11/11(土) 16:21:45 ID:MZbMOXJ.z2
もちろんタンク内には酸素を引き込まないので燃焼も爆発もしない。
高濃度の水素は燃えないからね。

噴出時に外部に火種があれば所謂火炎放射状態となるが、高圧で吹き
出しても酸素量が追いつかないのでイメージするほど激しい火炎放射
にはならない。噴き出している水素の周りが空気中の酸素を取り込ん
で燃える。

返信する

021 2017/11/11(土) 16:35:26 ID:zS2coGgwEU
>>20
こういう考えで原発事故は起こったんだよね

返信する

022 2017/11/11(土) 16:50:25 ID:MZbMOXJ.z2
GMの技術者が呆れるほど日本の安全基準は厳しいからね。

>車の場合、走行中に交通事故に遭遇することも十分に考えられるからです。
> そこで、タンクに穴を開け、吹き出した水素がどのくらいの距離まで到達するか、
>火がついたら炎がどれくらいまで伸びるのか、などを検証。さらに犯罪に対する
>備えとして、タンクに銃弾を撃ち込む実験も行われています。 これらの実験では、
>タンクに穴があいた場合、水素は漏れるものの爆発する可能性は極めて低いとい
>う結果が得られています。

こんな感じか
射的実験 プロパン、ガソリン、水素ボンベの順
https://www.youtube.com/watch?v=QiD7thxC9UQ&t=55...

返信する

023 2017/11/11(土) 18:34:27 ID:zS2coGgwEU
>>22
こういう考えで原発事故は起こったんだよね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:37 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【EV不要】アウディが合成軽油【FCV終了】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)