もうHVはエコカーじゃない


▼ページ最下部
001 2017/11/06(月) 19:34:13 ID:y1oekFijqk
米国で苦戦するトヨタのプリウス カリフォルニア州「もうHVはエコカーじゃない」

トヨタ自動車のハイブリッドカー(HV)の「プリウス」。二酸化炭素(CO2)の排出量が少なく燃費もよい「エコカー」だが、
米カリフォルニア州ではそうではないらしい。

同州は厳しい排ガス規制で知られているが、HVはもはや最新の技術として認められていないという。

カリフォルニア州のZEV規制、基準未達は罰金も

日本でも米国でも、環境性能の高いハイブリッドカー(HV)普及のけん引役となったのが、トヨタ自動車の「プリウス」であることは
異論のないところだろう。米国でもプリウスはHVの代名詞といっていい。

そんなプリウスが、米カリフォルニア州ではすでに「エコカー」ではないという。次世代自動車振興センターなどによると、
カリフォルニア州には自動車メーカーに対して販売台数の一定割合を電気自動車(EV)などの「排気ガスゼロ車(ZEV)」と
するよう義務付けた、「ZEV規制」がある。
https://www.j-cast.com/2015/03/22230701.html?p=al...

返信する

002 2017/11/06(月) 19:38:54 ID:J.0s/JB8gA
そう、

元々ZEV規制のプリウス外しは、売れすぎたプリウスへの度重なる妨害、所謂「プリウス虐め」の決定版
http://jp.autoblog.com/2012/05/31/toyota-prius-now-th...

トヨタ叩きは水面下でまだ続いているというわけ

返信する

003 2017/11/06(月) 19:47:21 ID:y1oekFijqk
トヨタのハイブリッドのプリウスは、自動車のガラパゴスであり、世界的にエコカーから外される。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/f043d0d7bc5b2de48a6...

返信する

004 2017/11/06(月) 19:49:52 ID:zwb5lWrv2k
まともなハイブリも作れないうちによく言うわ
まぁトヨタならこれも乗り越えるだろう

返信する

005 2017/11/06(月) 19:52:18 ID:J.0s/JB8gA
脅威の日本車に市場を席巻されないために
つまり
欧米人のいつもの手口

返信する

006 2017/11/06(月) 19:57:17 ID:y1oekFijqk
 そもそも、ハイブリッド車の人気が高いのは日本だけといわれますし、実際に欧米メーカーでは「プリウス」のような
エンジンとモーターを頻繁に切り替える、いわゆる「ストロングハイブリッド」は見あたりません。また、トヨタが当初
目論んでいたとされるハイブリッドユニットでのシステム販売も、マツダが買ったぐらいです。

 日本人にとっては世紀の大発明。ハリウッドセレブも乗っているし、世界の人々もこぞって買ってくれているだろう、
と思いがちというか、思ってきましたが、ひょっとすると“カラパゴス化”がここでも起っているのでしょうか。

 まず800万台の内訳から見てみると、一番多いのが日本で約半数の388万7800台。北米は278万9100台で、
欧州は93万100台です。つまり欧州では、全体の1割強ぐらいしか売れていません。
http://news.livedoor.com/article/detail/10582268...

返信する

008 2017/11/06(月) 20:11:51 ID:J.0s/JB8gA
>>6
偽クリーンディーゼル発覚により

トヨタ、ハイブリッド戦略が欧州で結実−ディーゼル嫌気で需要集まる

トヨタ自動車はフォルクスワーゲン(VW)などディーゼルエンジンで攻勢をかける競合他社に対し、ディーゼルで対抗することを長年にわたり避け、ハイブリッドモデルの推進を欧州では注力してきた。この戦略が、ついに実を結びつつある。
VWの排ガススキャンダルが明るみに出てから最初の1−12月で、トヨタの欧州ハイブリッド車販売は前年比約40%増加する勢い。
VWの広報担当、エリック・フェルバー氏はディーゼル車に変わってハイブリッド車の販売が伸びていることについて、コメントを拒否した。
UBSのアナリストらは今月発表したリポートで、ディーゼル車は2025年までにほぼ姿を消し、ハイブリッドや電気自動車が取って代わるだろうと予想。アテネ、マドリード、メキシコ市、パリの各都市は大気汚染抑制のため同年までにディーゼル車を段階的に禁止する方針を打ち出している。
「ディーゼル車は消えゆく方向へと向かっている。われわれが目にしているのは終わりの始まりだ。排ガス規制がさらに厳しくなれば、ディーゼル車は極めて高価になる。現在でもすでにそれが起きている」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-28/OIWFL...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:140 KB 有効レス数:53 削除レス数:115





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:もうHVはエコカーじゃない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)