>>21 そう来ると思っていたよw
敢えて優劣を語らず、実務的と書いた訳だが…
ま、ここからは個人の主観なので思いは千差万別ということでw
実用的な装備が多いように思う<欧州車
個人的にはリアのエンブレムを光らせて、どうよ?と思う。
あくまでシンボリックな事例だけどね…
最近は、コーディングというのが一般化しているけれど
2005年に買った(前々車になる)クルマでもコラムSWから4段階の深層メニューに入れて
様々な設定が可能だった。窓の動作(前席ワンタッチか否か?)からオートライトで
前照灯が消えてから完全消灯するまでの時間が調整出来たりとね。
項目数としては30-40あったので割愛するけれど。これで200万円台の大衆車ね。
あっ、この頃は外気温が常時表示されて4℃と0℃の2段階で警告が出るのが当たり前だと
思っていたら国産の同セグメントの車は出来なくて驚いた覚えがある。
その警告にしてもアイコン表示か?音とアイコンか?とかも選べたし…
タイヤサイズをプルダウンで選んで速度計の誤差を調整するとか補助灯火類の照度調整とか
ワイパーやミラーの類等々、普段よく使うものをカスタマイズできるというのは実用的。
今乗ってるクルマだと、アイストのキャンセルとか、そのアイストをPポジションで
活かすか?活かさない?とか…ワンタッチウィンカーの点灯回数とか、それこそ枚挙に暇がない。
慣れてしまうと便利に思うから、普通に出来たことが出来なくなるというのは戻れない
といえるかもね?それだけだよ。
返信する