ブランド力って大切だよな


▼ページ最下部
001 2017/06/19(月) 09:36:55 ID:EekBLXJ/zk
デザイン頑張っても
ブランド力の無さで
すべてが ご破算になる

ブランド力=実力でもあるけど

レクサスもそんな感じだよね

https://www.youtube.com/watch?v=YTgR0kfLj3Y

返信する

※省略されてます すべて表示...
229 2017/07/12(水) 00:20:00 ID:7yNRj84hv6
苦手な作品と出会った時。「自分はこのテのものは苦手らしい」と気づいて距離を置くのが、自己防衛。「こういうものが好きな人もいるんだな」と認めるのが、懐の広さ。「自分を不愉快にした!許せん!」と殴りに行けば、暴力。「みんなが不愉快です!」とみんなを持ち出すのが、正義の味方気取り。

返信する

230 2017/07/12(水) 00:45:24 ID:mHv6t6Yk3U
結論

日本人が日本のエンジンで世界的レースを制覇し
日の丸を掲げる偉業が期待できるのはホンダだけ 笑

日本で最強のF1コンストラクターは
泣いても喚いても ホ・ン・ダ 笑

ラリー如きで優勝するのは3流
ル・マンで優勝するのは2流
F1で優勝してこそ1流メーカー・・・それは ホ・ン・ダ 笑

日本のF1コンストラクター  

名称 優勝回数 参戦年度 参戦回数

ホンダ 3勝(日本のチームで唯一の優勝) 1964〜1068 2006〜2008 99 

エンジンサプライヤーとしてはホンダが69勝 無限ホンダが4勝(日本のメーカーで唯一の優勝)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スーパーアグリ 0勝 2006〜2008 39

コジマ 0勝 1976〜1977 2

トヨタ(通称 盗用多) 0勝w(140連敗wwの日本の恥晒しチームwww) 2002〜2009 140 

フェラーリの図面盗用でも有名な日本の恥晒しチームw
エンジンサプライヤーとしてもアンダーパワーのトヨタは5年間で0勝ww

エンジンの付録としてウィリアムズに押し込んだ中嶋一貴は遅くナメクジの異名を付けられるw
またデビュー戦のピットインの際にピットクルーに追突し日本の恥晒しF1ドライバーとなるww

マキ 0勝 1974〜1976 8(全て予選落ち)

返信する

232 2017/07/12(水) 01:10:23 ID:yuy3oEnV.2
結論

日本人が日本のエンジンで世界的レースを制覇し
日の丸を掲げる偉業が期待できるのはホンダだけ 笑

日本で最強のF1コンストラクターは
泣いても喚いても ホ・ン・ダ 笑

ラリー如きで優勝するのは3流
ル・マンで優勝するのは2流
F1で優勝してこそ1流メーカー・・・それは ホ・ン・ダ 笑

日本のF1コンストラクター  

名称 優勝回数 参戦年度 参戦回数

ホンダ 3勝(日本のチームで唯一の優勝) 1964〜1068 2006〜2008 99 

エンジンサプライヤーとしてはホンダが69勝 無限ホンダが4勝(日本のメーカーで唯一の優勝)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スーパーアグリ 0勝 2006〜2008 39

コジマ 0勝 1976〜1977 2

トヨタ(通称 盗用多) 0勝w(140連敗wwの日本の恥晒しチームwww) 2002〜2009 140 

フェラーリの図面盗用でも有名な日本の恥晒しチームw
エンジンサプライヤーとしてもアンダーパワーのトヨタは5年間で0勝ww

エンジンの付録としてウィリアムズに押し込んだ中嶋一貴は遅くナメクジの異名を付けられるw
またデビュー戦のピットインの際にピットクルーに追突し日本の恥晒しF1ドライバーとなるww

マキ 0勝 1974〜1976 8(全て予選落ち)

返信する

235 2017/07/18(火) 16:26:45 ID:U3k8cqKQsg
実際には
日の丸は琢磨個人のもの・・・
残念ながらインディは世界選手権ではない・・・
エンジンサプライヤーはコンストラクターでもない・・・
そして
F1のコンストラクターズチャンピオンシップは勝利数ではなく、
ポイント争いによってのみ競われるもの。
エンジン供給だけではコンストラクタではないので0ポイント。

トヨタ 278.5 >ホンダ 154 >アグリ 4 >コジマ 0 >マキ 0
BMW、ジャガー、ポルシェ、アルファロメオ等よりも上位だ
そして、
2006-2008のホンダとの直接対決でもトヨタが勝っている。

盗用と言えば罰金115億円!!とシーズンポイント全剥奪!!のマクラーレン。
トヨタは裁判で無罪、何のお咎めも無し。
F1でポイント剥奪された日本メーカーと言えば巧妙な燃料タンクで車重違反
を犯したホンダ。現在もマクラーレンと共にドン底の黒歴史を更新中。

泣いても喚いても
日本のF1コンストラクターとして最強なのも
世界選手権を最も多く制しているのも
ト・ヨ・タ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:141 KB 有効レス数:160 削除レス数:75





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ブランド力って大切だよな

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)