軽自動車で十分です


▼ページ最下部
001 2017/06/07(水) 21:26:03 ID:mR41E3QZyE
居住性、乗り心地、燃費、維持費街中だけしか乗らないなら軽で十分でしょう?

返信する

002 2017/06/07(水) 21:32:44 ID:sFyj4h5X/w
最終的に軽トラしか乗らなくなる田舎の富豪は多い。
成功者の証かもしれん・・・

返信する

003 2017/06/07(水) 21:38:09 ID:d0nfHcm9g2
腕しだいだよ

返信する

004 2017/06/07(水) 21:38:21 ID:pWgIH5stQw
事故のとき、ペシャンコになるよ。

返信する

005 2017/06/07(水) 21:38:32 ID:WgWsur4MGM
異論はないけど好きなもの乗らせろ

返信する

006 2017/06/07(水) 21:44:26 ID:9pRB3OMXLY
軽油の方が安いしな

返信する

007 2017/06/07(水) 21:56:35 ID:CSHS2LXBWU
十分だけど、十分以上が欲しいから好きな車乗るわ

返信する

008 2017/06/07(水) 22:03:11 ID:mR41E3QZyE
マジ軽トラで十分です
ピックアップトラックなんかは使いにくいし
日本の道路事情考えたら軽トラ一択

返信する

009 2017/06/07(水) 22:10:16 ID:TT8aNAOmDg
うん、田舎の金持ちは最初草刈り機や庭いじりの道具用に軽トラ買ったら
だんだん軽トラ一本になっていく。

身近に沢山走ってて、金持ちといえど汚れやガタガタの乗り心地に
もともと耐性があるからね。

返信する

010 2017/06/07(水) 22:26:32 ID:QT21Mtidr.
実家に行く事が多くなった。
実家は駐車場が小さいので、ハイエースからワゴンRに乗り換えた。

車内は広いわ、燃費はいいわ、洗車は楽やわ、縦列駐車は簡単やわ・・・
最高やん、軽!!

返信する

011 2017/06/07(水) 22:31:54 ID:uIkpnK.Diw
高速道路で移動する機会が多いからでかい速い今のスペッシャルな車が断然いいが
近所を乗り回したり農事だったり上村だったりいっても隣町くらいなら軽自動車を選んでいた、と思う。

狭い道も楽々入っていける、し、バンなら車中泊も楽々で酷道マニア向け。

返信する

012 2017/06/07(水) 22:38:15 ID:tjEHJoP/uk
某ドイツ車のセダンと畑用の軽トラを所有しているが、
畑関係以外で軽トラ乗るの事は、無いよ。

返信する

013 2017/06/07(水) 22:44:30 ID:6j5tGwcUfs
>>12
日本語でOK

私日本人アルヨ

返信する

014 2017/06/07(水) 23:20:23 ID:/tjzhColxw
おまえら・・
半分は田舎の軽乗りか

返信する

015 2017/06/07(水) 23:40:54 ID:jKbHZKDP7Q
←軽すら過剰な人www

返信する

016 2017/06/08(木) 00:53:32 ID:tK7uwjvCFk
ロリコントヨタ信者は軽四乗り 笑

返信する

017 2017/06/08(木) 01:18:30 ID:6HOQPGIb5U
心の中では軽で十分だと思っている、しかしまだ軽に行けない。
嫁の家族も入れると8人いるが車は一台なので。東京都中央区より

返信する

018 2017/06/08(木) 02:07:16 ID:sFyj4h5X/w
>>17
軽しか持たず必要な時だけレンタカーを使っている人はいる。
税金、保険、燃費、高速代、整備費用、消耗品代、費用対効果しだいでは賢い。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:59 KB 有効レス数:140 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:軽自動車で十分です

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)