クルマのインテリアパーツはお里が知れる
▼ページ最下部
001 2017/04/29(土) 11:13:35 ID:3GyuFNW2Do
タイヤとかマフラー、ダンパースタビ、HID化などは機能パーツ
でもインテリアパーツは程々にしないとお里が知れるわ
何にお金を使うかは自由ですけどね
返信する
002 2017/04/29(土) 11:21:23 ID:rhYPlyBWDc
爆音マフラーが機能パーツとは、お里が知れますね!
返信する
003 2017/04/29(土) 11:31:06 ID:A5RnHPXQxY
>>1 >HID化などは機能パーツ
今時ハロゲンからHID化ですかw
お里が知れますね
>何にお金を使うかは自由ですけどね
お前が言うな
返信する
004 2017/04/29(土) 12:23:58 ID:CHyi7UvZvE
>>1 スレ画のシートカバー製法って均一で大きな面積が確保できない素材での誤魔化しだよね
普通なら検品で外される二流品やゴミの再利用
だから全然、全くと言って良いほど高級感が漂ってこない
>HID化などは機能パーツ
明るさを求めたのなら機能パーツかも知れないが、青白さを求めたDQN判定パーツにもなってる方が多い
しかも安物はグレアが多い三流品
挙げ句の果てに世間の評価は「純正でHID/LEDじゃないんだw」と笑われる貧乏アピールパーツ
返信する
005 2017/04/29(土) 13:28:26 ID:tHZneCeX0E

それなりの車ならそれなりにインテリアに金かけてるんだから、
わざわざ追加するような車ならお里云々というよりそれはそれで相応だと思う。
軽やミニバンならスレ画みたいなシートカバーもお似合いだけど、
一定以上の価格の車でこういうカバーを付けるというのは発想すら出ないだろう。
返信する
006 2017/04/29(土) 14:47:08 ID:3GyuFNW2Do
スポ車をECUチューンとか排気系チューン
サスチューンは理解できるけど
アホみたいなエアロ付けたゴテゴテミニバン見ると
頭悪いのなって思うわ
返信する
007 2017/04/29(土) 16:39:39 ID:SQwTzpqAcc
見た目や音は純正で中身が凄い改造が良いです、排気音はスポーツなどではありません。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:23
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:クルマのインテリアパーツはお里が知れる
レス投稿