いつかはクラウン


▼ページ最下部
001 2017/04/05(水) 21:35:06 ID:ePuZkeHFeY
ですよね〜^^

返信する

002 2017/04/05(水) 21:44:21 ID:xtqdk2QwI6
いつかはクラウンなのだから、クラウンを極めれば良かった。
変なスポーティモデル、変な色、これらが価値を下げたんだ。

返信する

003 2017/04/05(水) 21:48:52 ID:uvjhZgs2Ek
隣のオヤジが昔からずっとクラウンに乗ってる
しかし   いつも中古で だ。

返信する

004 2017/04/05(水) 21:49:31 ID:ePuZkeHFeY
新設計のストレート6を頼むわ
V6は、クラウンじゃねー

返信する

005 2017/04/05(水) 22:08:27 ID:dw.5.n8cvE
高齢者のイメージが付いてしまってトヨタもかなり困ってるらしい

返信する

006 2017/04/05(水) 22:18:08 ID:88BBC74Vm2
直6ほんとに滑らかで最高!

返信する

007 2017/04/05(水) 22:21:10 ID:H5b9ITh63Q
デザインに時代が追いついてきた

返信する

008 2017/04/05(水) 22:39:03 ID:d7XBOhOc/c
>>3
自営業じゃないの?
中古車は経費で一括で落とせるから有利なんだよ。
その為に中古車ばかり乗り継ぐ社長は多いよ。

返信する

009 2017/04/05(水) 23:01:41 ID:FH4GiA1z0w
高齢者向けの車なんでしょ

返信する

010 2017/04/05(水) 23:53:15 ID:Ndax2p.pFg
警察のイメージ

返信する

011 2017/04/05(水) 23:56:24 ID:DcPyT6hQWU
>>6 ・ >>4俺もそう思う。
Zとロ—レルなんやけど…
ホンダエンジンは、カス。
誰かV8エンジン知りませんか?
乗り心地を教えください。

返信する

012 2017/04/06(木) 00:00:55 ID:KMFyLunALw
クラウンにも直4が載る時代

返信する

013 2017/04/06(木) 00:07:30 ID:i.xb9mON6g
「いつかはクラウン」という言葉は「いつかはトヨタの最高級乗用車に乗りたい」という意味だから
現代の言葉にすれば「いつかはレクサスLS」ってことになる。
そもそもクラウンが正常進化したものがセルシオ(LS)であり、今のクラウンは名前だけ再利用した
マークXの着せ替え車。

返信する

014 2017/04/06(木) 00:33:10 ID:g7spEg1GAQ
>>8
アフォか?
中古でも減価償却の対象だよ
5万10万の廃車寸前のボロ車だったら話は別だがな

全額経費で落ちるのは、リース契約
よく不動産屋なんかは新車のベンツやBMWを3年契約のリースとかで乗ってる

返信する

015 2017/04/06(木) 03:34:48 ID:r7d6l5Ge/Q
>>8
いや 
もう60近いと言うのにタクシーの運転手 当然金持ちではない。
 

返信する

016 2017/04/06(木) 09:50:06 ID:1nA4dIatYY
サスペンションがフワフワした車が苦手・・・
ドライバーとしては・・・・・AE86

返信する

017 2017/04/06(木) 10:51:59 ID:ICBgRSgrHw
ピンクとか若草色とか出してたけど、一般人で乗ってるバカいるのかな

返信する

018 2017/04/06(木) 11:24:35 ID:06gXf.5tD.
とっくに4年経ってるからさっさとモデルチェンジしろよ

返信する

019 2017/04/07(金) 13:22:19 ID:l7Fn8yEsns
ストレート6を新設計しろや
>>13
ハァ?
ロッテリヤのマークのプレデター顔のダセエクルマなんか乗れるかよ
フルチンで街を疾走してるくらいハズカシイよLEXUS

返信する

020 2017/04/07(金) 13:39:53 ID:LYKP4Fu/0E
[YouTubeで再生]
レクサス といえば
「レクサス、エクステリアとインテリアの最優秀デザイン賞を支配」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:34 KB 有効レス数:95 削除レス数:10





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:いつかはクラウン

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)