ホンダ、新型スポーツカー「S1000」発表か?
▼ページ最下部
001   2017/02/14(火) 17:29:29 ID:tZDzIc88lI   
 
ホンダが2015年に発売した、軽自動車規格の「S660」の上位に位置する、新型スポーツ「S1000」のコンセプトモデルが、東京モーターショー17で公開される可能性があるようだ。 
   「NSX」譲りのフロントエンドに、エアーバルジを備えるボンネット、最大限にエアロダイナミクスを活かすボディキットを装備し、前後オーバーハングやホイールベースを切り詰め、コンパクトかつ、アグレッシブなエクステリアに仕上げた。   
 ミッドシップにマウントされるパワートレインは、新開発のリットル直噴3気筒VTECターボで、最高馬力は130ps程度と、「S660」の64psから大幅アップし、本格的高性能スポーツになりそうだ。   
 発売予定は未確認ながら、2017年の東京モーターショーではなんらかのヒントとなるコンセプトカーが登場を期待したい。 
 esponse.jp/article/2017/02/14/290615.html
 
 返信する
 
014   2017/02/14(火) 19:52:31 ID:9H0ePjjpUM    
もし、自分が株主ならスポーツカーより 
 「N-BOXの1000?ターボを出せ」というだろう
 返信する
015   2017/02/14(火) 20:03:59 ID:PIl3kNlHp2    
Sがつくならオープンであるべきだろう数少ない伝統なんだし 
 エリーゼよろしくバスタブフレームにすれば問題無い 
 しっかしターボねぇ、昔のf1の頃だったらまだ解ったけどさぁ…   
 86は所詮スポーティカーであってスポーツカーに非ず、元々「カローラ」レビ/トレだったことを思い出せば専用設計車と比べられるだけ頑張ったと言える 
 前足の件GRMNの人に訊いたら、数売ってガチスポーツの為の実績積む車なんだから無茶言うなと
 返信する
016   2017/02/14(火) 20:11:08 ID:F9F0CRkgF2    
チョン代よりあほんだが好きです。阿保って可愛いじゃないですか。
 返信する
017   2017/02/14(火) 20:51:16 ID:3XmsgLigPE    
車の若者離れ。 
 販売されても、ベースグレードのオプション無しで300万超えるんだろ。
 返信する
018   2017/02/14(火) 20:55:35 ID:SUANESzVXU    
最近のホンダ車は、顔にケツがあるみたいで 
 フロント周りだけグチャグチャしてる。 
 その尻のケツ毛だらけのワレメの真ん中が 
 肛門を中心にシワだらけって感じのデザイン。   
 ホンダの為を思って言ってるんだけど、 
 可笑しなセンスのデザイナーはクビにしろ。
 返信する
019   2017/02/14(火) 21:04:12 ID:dvQuQM2.Cc    
>>3  86みたいなブサイクに太った自称スポーツカーはいらねえ〜 
 無駄に膨れたジジイ専用スポーツカー(笑
 返信する
 
020   2017/02/14(火) 21:13:08 ID:XQ4mRquSkI    
>>19  このクラス(金額)の車が買えないからって僻むのは辞めた方が良い。 
 S660ですら金額では競合するって判ってる?
 返信する
 
021   2017/02/14(火) 21:18:11 ID:FRXdJTSouk    
>>17  いいえ、おそらく299万円〜で 
 最上位グレードのフルオプションで490万円あたりでしょう。
 返信する
 
022   2017/02/14(火) 21:26:27 ID:WtN/vtDC4Q    
023   2017/02/14(火) 21:41:30 ID:REcafGVvrQ    
2017年 1月 軽自動車新車販売ランキング 
 26位 S660 ホンダ 367台 
 S660も、ここまで落ち込んでるんだな 
 日本で、この手のクルマは本当に売れなくなってしまったな 
 1000にしたらますます売れないだろうけど、輸出出来るからいいかもね
 返信する
024   2017/02/14(火) 21:57:40 ID:uFyuBzw1Hc    
025   2017/02/14(火) 22:31:43 ID:1yt2merE2E    
まともなラゲッジスペースが確保できていれば売れると思うよ
 返信する
026   2017/02/14(火) 22:38:01 ID:Gpg7qcYVjc    
排気量が1Lのスポーツカーって市販したとしても世界で売るつもりないのかな? 
 軽のシャシーがベースだろうし名前通りS660のお兄さんって感じかな
 返信する
027   2017/02/14(火) 22:41:10 ID:AjlPbMtbI6    
>>14 実利を取らないのがホンダなんだよw他のメーカーには絶対できない
 返信する
 
028   2017/02/14(火) 23:18:45 ID:7FloS0wuhk    
個人的には、NSXもコレも嫌いじゃない 
 デザインだな 
 コレは、コレで良いんじゃない? 
 HONDAらしくて、欧米の後追い感が無くてさ
 返信する
029   2017/02/14(火) 23:28:06 ID:sbx.lddVgw    
86の時は「今の時代に出してくれるだけで評価する」とか言ってたんだからこれも評価しなきゃねw 
 ダブルスタンダードはいかんよ
 返信する
030   2017/02/15(水) 02:21:13 ID:G4IiMMZgbs    
若い社員が企画書出して採用されたのがS660だよね 
 違っていたら訂正してください
 返信する
031   2017/02/15(水) 09:12:18 ID:KYPM0YXcp2    
おい。新しいS2000はドコいったんだ!
 返信する
033   2017/02/15(水) 10:04:29 ID:YwMthq36dM    
耐久性はボチボチでも良いからハバイクのような超高回転エンジンの車が欲しいなぁ・・・
 返信する
034   2017/02/15(水) 11:58:09 ID:IzGoQZqf1E    

余計なラインをいっぱい入れてみました!   
 って、なんでこんなダサいの??
 返信する
 
035   2017/02/15(水) 12:25:45 ID:bz5AHv5xjI    
>>3  じじいのためのスポーツカーが出るのは良いね 
 これからますます増えるじじいが楽しむ道具は需要がある   
 速さ?たぶん関係ないんだと思うよ 
 気分に金を払える層なんだから
 返信する
 
036   2017/02/15(水) 13:05:19 ID:8/P2sENQ9o    
トランクがあって簀巻きの屋根じゃなかったら購入検討する
 返信する
037   2017/02/15(水) 14:42:51 ID:BRdxCK09lo    
038   2017/02/15(水) 15:42:15 ID:TP1AEy631o    
S660がゆとり世代満載し過ぎてスルーされてるからねえ…クラッチダンパーとか恥ずかしいもんな。 
 MT操作を神格視してるMTしか人生で誇れる物が無いMT厨にとって邪悪な装備だよな?
 返信する
039   2017/02/15(水) 17:14:06 ID:/o4ZWIsIbc    
>トランクがあって簀巻きの屋根じゃなかったら購入検討する 
 簀巻きの屋根は速攻で開けられて場所とらないから寧ろ羨ましい 
 ただトルクベクタリングは本当にいらねぇ 
 こういうライトウェイトスポーツは絶対的な速さじゃなく如何に操作に忠実かが大事なんだから
 返信する
040   2017/02/15(水) 18:02:31 ID:8yiOZbbnIg    
そんな一部マニア受けの車より、バモスをFMCしてやれよ
 返信する
041   2017/02/15(水) 18:53:53 ID:3oyROARw1.    
それこそNSXを2000万も出して買う意味が無くなるなこのデザインじゃ 
 あんま変わらんやん
 返信する
042   2017/02/15(水) 22:14:11 ID:whk3C4YxCU    
なんかデザインについて言ってる人いるけど「コンセプトカーが発表される可能性があるようだ」って時点の予想CGで何をそんな語る必要があるんだ
 返信する
043   2017/02/16(木) 00:11:26 ID:eG/WKpHRdc    
>>39  FFじゃないだろーからトルクベクタリングはない。 
 できないことはないかもしれないけど、ない。
 返信する
 
044   2017/02/16(木) 00:43:28 ID:uEDEMvvoLU    
現時点で出る可能性は2割りも無いかな、海外でも売るとなるとS660の車体では狭過ぎるだろうし。 
 個人的にはS660をクローズドボディに設計し直して1LVTECターボぶち込んでくれればありがたいんだがね。
 返信する
045   2017/02/16(木) 01:37:54 ID:1NzUJqCRdQ    
どこのスレ見てもそうだが、否定的レスばっかだな。 
 日本人らしいといえばそうなんだが。つまらんね。
 返信する
046   2017/02/16(木) 02:27:11 ID:uIr5yuCnPE    
本当はこの手の車ってホンダしか造れないから悔しいんだよ
 返信する
047   2017/02/16(木) 20:27:08 ID:0e3npQpltM    
048   2017/02/16(木) 22:10:01 ID:eG/WKpHRdc    
049   2017/02/17(金) 00:16:39 ID:HykW126l8.    

エンジン性能曲線図(CVT用?)
 返信する
 
050   2017/02/17(金) 10:19:40 ID:E/.d3uhjwA    
S660の発売直前のやつ、そのまんまでいいよ 
 横幅が2センチくらい長くて、そのまま出ると思わせて騙してた奴w 
 俺は軽の幅じゃないとすぐわかった
 返信する
051   2017/02/17(金) 22:33:44 ID:jL.flUDVgk    
S2000=販売低迷で終了 
 CR-Z=販売不振で終了 
 ビート=販売不振で終了 
 S660=辛うじて販売中(てか売れてるのか?) 
 え〜っ?S1000だと〜? 
 懲りずにまた出すのかい。 
 バイク部門は良いのを出してるのになぁ。ホンダのやる事が時々分からん。
 返信する
052   2017/02/18(土) 01:42:28 ID:o7W6eD2wGQ    
ちゃんとボンネットの裏も塗装しろよ 
 タイヤハウスカバーもフルカバーにしろよ
 返信する
053   2017/02/18(土) 07:35:07 ID:wAiOR9IyFY    
054   2017/02/18(土) 15:09:10 ID:ArGJVh2N3w    
055   2017/02/18(土) 15:33:05 ID:0qd746jedU    

1LターボでNA1.8L程度のパワーならFITに搭載したらご機嫌に楽しい車が出来るハズ 
 FIT-Siみたいな車が出ることを願う
 返信する
 
056   2017/02/18(土) 15:36:19 ID:.RPE4u3Xnc    
>>54  お前は認めたくないだろうが、明和でMT厨に指摘してるのは「AT限定免許が存在する前に免許取得した者」なんだよ。 
 MTしか人生で誇れる物が無いMT厨は相手がAT限定免許持ちと言い張るしか己を維持出来んもんなあ(笑)
 返信する
 
057   2017/02/18(土) 16:04:08 ID:UC3QdONQd2    
今、新型のロードスターに乗ってるけど、もうやや飽きてきた。 
 やはり1.5じゃなんとなく面白味が無いんだなあ。ここ一発という時にね。 
 だからホンダの新型ミッドシップにはちょっとそそられる。 
 発売されたら即試乗して良かったら買うな。 
 ダメだったら、今のロードスターオープンに3年乗った後、リトラクタブルルーフの2.0ロードスターに買い替えるかも。 
 とにかく安価で楽しい車が出てくるのはうれしい限り。マツダのリトラクタブルはちょっと高い気がするけどな。
 返信する
058   2017/02/18(土) 16:25:10 ID:v8slvG3Pfc    

ロータリージャンキーじゃなかったらS2000を買っていた、と、思う。 
 あれはトラック並みにローギアーでそれはそれで面白かった。 
 ハードトップならなおよかったけど。   
 1000は半端やな。
 返信する
 
059   2017/02/18(土) 16:39:03 ID:ArGJVh2N3w    
>>56  俺はベントレイ・911ターボS・エリーゼの3台を乗りこなしている。 
 お前のようなAT限定&ATしか乗れないドライバーとはちがうのだよ。
 返信する
 
060   2017/02/19(日) 01:36:58 ID:N8.m5zuMnw    
>>59  そんなあからさまな嘘を信じるのはあほんだ信者位だ、乗ってるなら証明してみろ(笑)日本語ではベントレイではなくベントレーだ。 
 惨めな軽乗りの分際で高級車の名を間違って書き込む事は万死に値する、負け犬の証である軽乗りとしての「分」を弁えろ。 
 ついでにR35GT-Rの倍の値はするのに惨めに敗北した新型NSXの意匠を使ったS660の在り方を説明してやろう、ありがたく思え。     
 あほんだ謹製のS660で判る様に、今のMT乗りの現状は目を覆う有り様だ…   
 S660の対ゆとり用装備 
 アジャイルハンドリングシステム あほんだ信者のハンドル操作を一切信用していないゴールキーパー 
 ヒルスタートアシスト 坂道発進が苦手な現状を維持し支える退化促進装置 
 クラッチダンパー 半クラや素早いクラッチ操作は喜びでは無いと説得する妨害装置   
 あほんだによる「MTとは何か」を強く表現する唯一の車である。 
 MTを操作する者のレベルがここまで落ちるとは亡き本田宗一郎も思ってはいなかったろう… 
 S660を一言で説明するなら「哀れ」以外の言葉しか無い。
 返信する
 
061   2017/02/19(日) 02:25:25 ID:yx.2iF.ljw    
MTとATの両方のラインナップあるんだからいいだろ。 
 子供かお前らw
 返信する
062   2017/02/19(日) 19:32:16 ID:kPaapV2ejM    
>>43  なんだっけボッシュ製のブレーキで擬似的にやるヤツ 
 アレのお陰でテール流すのも大変 
 乗り手を信用できない国なのが実に悲しいことだ 
 まあエリーゼですらドンドンアンダーセッティングに成ってるケド
 返信する
 
063   2017/02/19(日) 19:53:18 ID:N8.m5zuMnw    
S660がゆとり装備満載の失敗作なだけでなく、Nシリーズから続くCVT異常やアイスト不具合のバッテリー劣化や 
 センサーの質が悪く停車時なのに速度を2〜3km/hを示しているとか欠陥品であるのは大問題だろ、燃費計の表示や作動不良もそれに絡む案件だし。 
 現時点でこれだけ有り得ない欠陥晒してるのにS1000とかの情報が出る方がどうかしてるわ。国交省乗り込んで操業停止させるべきだろうが。
 返信する
064   2017/02/19(日) 21:33:59 ID:blaQylfuRA    
俺はS660好きでも嫌いでもないが、アンチ詳し過ぎだろw 
 >>61  ネットでしか本性出せないかわいそうな人達なんで温かく見守ってくださいw
 返信する
065   2017/02/20(月) 14:53:47 ID:fvKiPyVtMg    
>>64  好きでも嫌いでもないと言いつつ、しっかり読んでド下手な煽り書き込みしちゃったのねw
 返信する
 
066   2017/02/20(月) 17:25:17 ID:S6eiW2nexw    
2000CCでS2000っての出してくれよ、15万円ぐらいだったら買う 
 貯金千円しかないけど…。
 返信する
067   2017/02/20(月) 19:05:20 ID:IkfO9GTkNc    
>>65  煽ってないよ。感心してるんだ。 
 巨人の選手にやたら詳しい阪神ファンみたいなもんだろ?違うか?
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:66 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダ、新型スポーツカー「S1000」発表か?
 
レス投稿