ステップワゴン初代の謎


▼ページ最下部
001 2016/12/14(水) 22:34:55 ID:VoqCtBzKmE
初代ステップワゴンは周知の通り「テッテー的にコスト削減で作った車」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%...
それも昔から紙のようにペラい車作りには定評のあるホンダが、さらに「安っぽい車」と割り切って作った車にも関わらず
なぜかいまだに走っているのを見かける。
ホンダの車といえばSONYの製品みたいにある時期になるとぶっ壊れてしまい、どんなに売れていた車でも古くなると
ピタッと見かけなくなるにもかかわらず究極のペラ車のステップワゴンがいまだに走ってるのはいったいどういうわけだ?
もしかしたらオーナーはひそかにボディ以外は全部新しく交換して乗ってるのか?
そして鉄チンホイールが多いのは何か理由があるのか?
誰か教えてくれ。

返信する

002 2016/12/14(水) 22:39:10 ID:yOCOxAMtNE
ほんとなんでこう糞スレしか立たないんだろう昨今の明和水産車板

返信する

003 2016/12/14(水) 22:50:22 ID:k/CxCoYyPg
これ、好きだったな・・・

返信する

004 2016/12/14(水) 22:58:56 ID:6Y9eu3x02.
ミニバンは数あれど、初代ステの代替となる車がないんだよ。

返信する

005 2016/12/14(水) 23:00:01 ID:ql0pVe4QUk
乗ればわかるけど、走りに関しては全然コストカットな印象はない車だったよ
当時というか後追いの他社ミニバン勢が後輪車軸式、ドラムブレーキだったのに対して
これは4独Wウイッシュボーン、4輪ディスクブレーキ
こんななりで普通にコーナリング出来るし怖くないからびっくりするよ
ミニバンにありがちな捻れるような歪むようなギシアンもよく抑えてあるというか、何気に剛性あると思うよ
エンジンも丈夫でパワフル、室内も片側スライドで内装もシンプルが故に室内空間も広々、使い勝手もすごくいい
というのが後期型デラクシー元オーナーの感想な
事情があって手放したけど、今でもミニバン買うなら初代ステップが一つの基準になるかな
パッと見だけ、車オンチが喜ぶだけのくだらない装備よりちゃんと走るかどうか、そういう視点で見ると
このクラスのミニバンで初代ステップ超えるのってちょっと無いかもね
乗り換えずに乗り続ける人が多くても不思議じゃないわ

返信する

006 2016/12/14(水) 23:14:44 ID:ZY6x5PBNy.
簡単に言うとだな、アメリカの戦術輸送機C-130が使われてる理由と同じなんだよ。

返信する

007 2016/12/14(水) 23:16:14 ID:GUBVSSWoGw
さすがバイク屋の作ったエンジンだけあってキレイに上まで回ったね。
燃費は最悪だけど。

未だに現存率高いよね。東京の杉並、世田谷でも普通に見かけるし。
まぁクルマを道具としか見てない連中だろうけど。

ホント内装は軽自動車並でふざけんな!ってレベルだった。

返信する

008 2016/12/14(水) 23:40:34 ID:sZkkAFsgrU
バイク趣味で、バイク積んじゃう方には大人気。

返信する

009 2016/12/14(水) 23:58:31 ID:Bgp/77TFH6
歩道に片足乗り上げるとリアハッチが閉まらなかったなー

返信する

010 2016/12/15(木) 00:06:34 ID:OJl8aZ3VHo
>>1
このころの車はアルミホイールが上級グレードだけのものだったから
単にホイールキャップが走行中に外れて亡くなっただけでは?
昔は道端で良く落ちてました

返信する

011 2016/12/15(木) 00:17:30 ID:mXnY9HRScc
バン登録できるからじゃないの

返信する

012 2016/12/15(木) 01:04:33 ID:QQ6kiR5po.
正解
俺も4ナンバーにして仕事で使ってた
(4ナンバーにするには鉄チンが必要)

返信する

013 2016/12/15(木) 03:08:25 ID:Hc6JaEmXU2
>>7 リッター10くらい走りました?

返信する

014 2016/12/15(木) 03:08:49 ID:oC.0YxLCAw
いつも「道具として優秀な」車としてトヨタ車が挙げられるけど
実際にはこんな古いホンダ車だったりするんだよなw 日産のウィングロードとかw
ほんとトヨタってイメージばっかりで実力ない代表みたいな会社

返信する

015 2016/12/15(木) 03:09:55 ID:CM4LWcassc
いつもそうだけど
HONDAを叩くやつは
免許も持ってないガキか
最近の電化製品みたいな車しか乗ったことのない奴
自動車は乗ってみないと評価出来ないよ

返信する

016 2016/12/15(木) 07:49:50 ID:BvYP4uCyj6
>>15
今度のフリードは最悪でしょ
コストカットだらけの醜い車だよ

返信する

017 2016/12/15(木) 08:18:03 ID:O566cuDBQ.
今、19万キロだけど
まだまだ、エンジン絶好調で
現役バリバリだわ

返信する

018 2016/12/15(木) 08:46:56 ID:j9.bt38ZfY
愛車を長く乗るって、なんか良いよね。

返信する

019 2016/12/15(木) 09:33:10 ID:8St3XAZ6KQ
フロントサスはストラット。燃費はリッター10?前後。
ラジエータのアッパータンクが割れるくらいのトラブルだったが、
5年乗って手放した。子供も大きくなったし。

返信する

020 2016/12/15(木) 09:58:07 ID:CM4LWcassc
>>16
今度のフリード試乗したけど良かったよ
エンジンは快適だし馬力もあるし
内装も豪華ではないが合理的で使いやすい
価格もコスパ最高
スポーツカーと比べる意味は無いけど
なにが「最悪」なのか教えて欲しい

車は用途別にユーザー層がある
別カテゴリーで比べられてもなー

返信する

021 2016/12/15(木) 15:44:45 ID:3OVm5ba6PY
>>10
純正ホイールキャップはホイールナットでとまってるはず。そう簡単には脱落しない。

返信する

022 2016/12/15(木) 21:21:23 ID:OJl8aZ3VHo
>>21
ご指摘ありがとうございます。
すべてのホイールキャップがリムで止まってると思っていました
ナットが段付きになっていて、ホイールの止まるところと
ホイールキャップの止まるところがあるのですね

返信する

023 2016/12/15(木) 22:24:41 ID:f2deD.Fp.Y
古めの車はホイールキャップ外した方が道具感が出て良い。

返信する

024 2016/12/15(木) 23:16:42 ID:d3akCd2NRg
>>15
あほんだ信者の盲信は失笑モンなんだけど?欠陥やリコール連発する恥晒し企業の車に魅力は無いわ。

返信する

025 2016/12/16(金) 07:22:41 ID:9wXYWe6W4s
古めの実用車はドレスダウンに限る

返信する

026 2016/12/16(金) 19:07:51 ID:ZJ37bTNO3Q
ブレーキのリコールだってさ、怖いね〜
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/134/4c402c...

返信する

027 2016/12/16(金) 21:35:45 ID:RlJonIbQY.
>>1
ステップワゴンはふだんの生活であまり車を使わない人によく売れたんだよ
新しい市場を作り出したという意味で経済学的に意義があったわけだけど
要するに使用頻度が少ないから壊れにくいし
あまり車に乗らない人たちがオーナーなので無理に買い換えることもなく
いまだ古いのが所有され続けてるというだけのことだね

返信する

028 2016/12/16(金) 22:05:27 ID:9A.lL5Wg/M
今でもたまにあるけど「価格の安さ」を売りにする車って一番安いのは一番何もないグレードで
いろいろつけると結局いいお値段になってしまう。
つまり値段をつりあげてるのは走りにあまり関係ないオプション関係。
ステップワゴンもまさにそう。
ホンダは当時そういうのが多かった。S-MXとかCR-Vとか。
今だとトヨタのアクアか。

返信する

029 2016/12/16(金) 22:38:20 ID:lxWaYX8Rog
>>13
リッター10なんて走るわけねーだろ(笑)
周りのメーワク顧みずチンタラ走っても
いーとこ7、8じゃないか?
普通に走って6位だったぜ(爆)

返信する

030 2016/12/17(土) 17:14:46 ID:MA.1rrZCWw
27の言っていることが正しい
ガンガン長距離使っているときの「ヤレ感」はハンパない

返信する

031 2016/12/17(土) 18:31:14 ID:kMyEec5ngo
そうか?俺の同僚が15万キロ超えの初代乗ってるけどまだヤレてないよ
俺も遠乗りメインで使って5万キロ乗り回したけどヤレとは無縁だったね
個人的にホンダ好きだけどホンダは耐久性悪いって印象はこれに限っては良い意味で裏切られたね
逆に2代目エスティマやノアボクは2、3万キロでスライドドア辺りのギシアンがすごいよね
FRの初代ノアも結構生き残ってるけど、あれも片側スライドじゃん
ミニバンで両開きはヤレるの早いのかもね

でもどうなんだろ?ホンダにとって初ミニバン、おごらず謙虚に他車を研究して力入れて出したから
初代の車、道具としての基礎はしっかりしてたのかもね
コストカット製法云々言われてるけど、コストカットのやり方も誠実なコストカットだったのかもね

返信する

032 2016/12/17(土) 18:52:19 ID:2lz6MFj6Dg
>>31
一部同意。
実は車の基本的なボディや部品構成はほとんど進化してない。
モデルチェンジだ!新型だ!と喜ぶが基本的部分は前モデルよりとことん
コストダウンされて安物化してるんだよね。(外観見栄えは立派だけど)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:54 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ステップワゴン初代の謎

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)