いま思うと何故売れたんだ?って思う車!


▼ページ最下部
001 2016/12/12(月) 01:57:46 ID:hamkLfYMHw
おれは「ホンダプレリュード」が何故売れたのか分からない。

昔乗せてもらったけど天井は低くて狭いし外見も黒だとゴキブリのようにペチャンとしている。

もちろん個人の感覚の違いもあると思うけど他にも皆さんが何故売れたか分からない車ってあったら教えて下さい。

返信する

002 2016/12/12(月) 02:53:23 ID:knyH23Ap76
新車で購入したけど、給油口にポッチ塗装ムラはあるは、
出しはええけど、山道フラフラゼイゼイ2車線国道やで。
アキマヘンがな、F-1が何にも生かされてへん。
みためだけ。

返信する

003 2016/12/12(月) 03:31:00 ID:HU9tto6pAs
時代と名前かなあ
なんか新しい世の中に成るぞって感じがしてた

返信する

004 2016/12/12(月) 05:04:57 ID:rfPkAACcn6
当時はトヨタのスーパーホワイトを筆頭に真っ白が大流行
あとはBMWのブルーブラックからの濃紺
黒いプレリュードなんて見たことないなぁ

返信する

005 2016/12/12(月) 05:14:48 ID:HvCeycyNUg
逆にプレリュードが売れてた80年代後半にN-BOXやFitが存在してたら売れてたか?
時代が変わればニーズや価値観が変わるわけだし不毛な疑問だな

返信する

006 2016/12/12(月) 05:25:46 ID:uYHuDh/UYg
4ws はなれると楽。

返信する

007 2016/12/12(月) 05:32:45 ID:ZuTWqlu24Q
バブル時代のデートカーだからね。
友達が乗ってたけど、サンルーフとかオートクルーズが標準装備なのに、手動窓でわろた。
あと北米仕様のもあった。
左ハンドルで3ナンバー(排気量2100cc)、そういうのがカッコイイって言う理由でわざわざ逆輸入するくだらない時代。

返信する

008 2016/12/12(月) 05:39:43 ID:Q7vWHBcjYU
当時はかっこいい2ドアクーペだけで若者が車を買っていた。
それだけおおらかだった。
今の子はみんな真面目。
お金のかかる車を持たないか、持っても最初から実用重視。

返信する

009 2016/12/12(月) 07:23:16 ID:vQ.hTqXXqI
何故売れたんだって?
当時の他車との比較と世相の流れを考えればすぐ分かるだろ。
その何年後にどんな車社会になってどんな車が出たか知ってるから
今の価値観でしか見られなくなっただけだろ。

返信する

010 2016/12/12(月) 08:29:42 ID:SkdjBvjmYo
当日のクルマはファッションだったんだよ

返信する

011 2016/12/12(月) 08:57:14 ID:KhOPPG1w0g
1の次のプレリュードは黒ばかりだったけどな

返信する

012 2016/12/12(月) 09:05:25 ID:EAE4rsBilE
なぜだか売れたかわからないけど、は

俺の場合はクレスタ・スーパールーセントだな あの良さがまったくわからない ソアラはなんとなくわかる

ほかにはローレル・メダリストとか

誰かそのよさを説明してください


好きな国産車 ジェミニ初代、117クーペ、サニー1000、あたり

返信する

013 2016/12/12(月) 10:12:48 ID:GLGF0sve1o
>>1の店専門店なんだけど高いんだよねー。
4WSのプレリュードが欲しいんだな。

返信する

014 2016/12/12(月) 10:48:13 ID:V2Zlplxukk
運転席から助手席をリクライニング出来る
電動シートがあったというエロ車がコレか?

返信する

015 2016/12/12(月) 11:00:11 ID:LvvysXA/b6
ほんだ車は好きではないが、プレリュードは今でも欲しい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:48 KB 有効レス数:104 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:いま思うと何故売れたんだ?って思う車!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)