マツダ新型CX−5


▼ページ最下部
001 2016/11/16(水) 15:01:53 ID:mIgxGyJF0.
マツダは11月16日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー16において、新型『CX-5』を初公開した。
2017年2月、日本から順次、グローバルに導入を開始する。
http://response.jp/article/2016/11/16/285492.htm...

返信する

002 2016/11/16(水) 15:04:09 ID:mIgxGyJF0.
リア    

返信する

003 2016/11/16(水) 15:07:14 ID:mIgxGyJF0.
インテリア

返信する

004 2016/11/16(水) 15:23:49 ID:187ctOlgKE
正直、何がかわったのか、わからない…。
まぁ、マツダの他車との違いも、よくわからないんだけど…。

返信する

005 2016/11/16(水) 15:39:59 ID:MQqPwzVCJw
昔のCX-5より内装は豪華になってるな。
後面構えが少し変化した感じ。
画像は旧タイプ

返信する

006 2016/11/16(水) 16:09:23 ID:MQqPwzVCJw
CX-4が日本で発売されるらしいからそれにデザイン合わせてるのだと思う。

返信する

007 2016/11/16(水) 16:18:04 ID:E56/9k84OI
今となってはフォレスターの方がアイデンティティ立ってるよ

マツダはさすがに同じ顔やりすぎだわ

返信する

008 2016/11/16(水) 16:47:20 ID:0tOd82JwzM
フォレスターは来年モデルチェンジだよ
勤めてる会社で今部品造ってる
どこの部品かは・・ひ・み・つ。

返信する

009 2016/11/16(水) 18:28:48 ID:xUbKV0iqio
>>6
合わせてるって、よしこれに合わせるか!ってやつじゃないから

返信する

010 2016/11/16(水) 18:57:56 ID:X4hI8Ygwd.
ナマズのヒゲみたいなフォグランプまわりが改善されてスポイラーがカッコ良くなってる!
リアクウォーターウィンドウまわりもおしゃれな感じがいいね!
テールランプも違和感なくなった。全体に良い出来と思います。

返信する

011 2016/11/16(水) 19:09:23 ID:nOQ/Pp/Jyc
新型だから良くなったんだろうな

返信する

012 2016/11/16(水) 19:13:33 ID:nOQ/Pp/Jyc
相変わらず
リアシートヒーター、リアエアコン設定なしかよw
進歩ねーな

返信する

013 2016/11/16(水) 19:31:51 ID:hJyFoyEEkI
こんなんでいいんだもんな
今のデザイナーは楽だよほんと

返信する

014 2016/11/16(水) 20:13:36 ID:yOU3vPOPTk
>>7

ベンツやBMWのようになるには歴史と物語が必要
とはレクサス販売のバイスプレジデントの弁
根気よく続けられるか?にかかってる
もっとも(同じ顔の)ベースとなるデザインの出来次第だが…

>>12
アテンザやアクセラも含めたマツダのディーゼルは全般的に良く出来てるが
3尻とかと比べるとBMWに50万円位なら余計に払う気になる
その50万円位の差に感じるのはAT
同じように乗るとBMWの8ATとの差を物凄く感じるからアイシンので良いから
8ATを積むべきだよな

返信する

015 2016/11/16(水) 20:24:27 ID:MQqPwzVCJw
見た目のドン臭さに反比例して、めっちゃ走りいいよなこの車。
トルクもあるし、スポーツカーかと思う位。

返信する

016 2016/11/17(木) 01:07:50 ID:tiPH38N2JQ
>>8
フォレスターにPHVが出るってほんと?

返信する

017 2016/11/17(木) 02:08:02 ID:WBxJZDpiYU
現行CX-3に寄せてきたようなツラだな、今後はこの細目フェイスで統一するのか

返信する

018 2016/11/17(木) 08:17:34 ID:IRmu.f6SKk
日産あたりは自社の立ち位置をよく理解しているのか
新型には必ず前モデルより快適になる機能部品が盛り込まれている。
マツダにそれができるのかが重要だな。

もしかして
今回のモデルチェンジって
VWゴルフ5からゴルフ6にしたような
外板、内装だけのモデルチェンジなのかな?

返信する

019 2016/11/17(木) 08:47:40 ID:IRmu.f6SKk
今回のは住宅で言うところの
リノベーションみたいなモデルチェンジだろうな

返信する

020 2016/11/17(木) 14:16:15 ID:iDFvnhAQH6
マツダはこのデザインの縛りが吉と出るか凶と出るかだな
同じデザインを少しずつ改良して次の車を出してるから
先に出てるクルマがぐっと古く見えるという事にもなるからね
1車種ごとにデザインが違えばそんな現象は起きない

返信する

021 2016/11/17(木) 14:35:01 ID:4xIXSSjCT6
>>1
フロントデザインがが横に伸びたような、薄くなったデザインなのに
リアが丸みがあってふっくらしたデザイン。

個人的には統一感が無いように感じる。

返信する

022 2016/11/17(木) 16:09:14 ID:IRmu.f6SKk
BMWやAUDIのような統一感を出していて
トヨタと違って潔さがあり好感は持てるけど
売れるかどうかは別問題。

トヨタ的な古い価値観を長い間洗脳されてきた古いタイプの日本人には
理解不能だろうな。 逆にパニック起こして批判しまくるだろう・・
イノブタ顔とか言ってるやつは古いタイプの人間だと思うよ。

返信する

023 2016/11/17(木) 18:18:04 ID:qFknrQu1cw
写真じゃパッとしなかったが動画でみるとなかなか良いな
角度の問題なんだろうけど人の目線で見るといいんだろう
日光の下で実際に見るとまた印象が違ってくると思うわ
現行のCX-5はインテリアがチープだったけど新型は改善してるし
ただちょっと値段は上がりそうな雰囲気だな

返信する

024 2016/11/17(木) 19:22:45 ID:ZA5fzlCv1M
買う奴の気が知れない。

http://minato-motors.com/blog/?p=990...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:63 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マツダ新型CX−5

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)