シトロエン C4カクタス 日本で発売


▼ページ最下部
001 2016/10/05(水) 19:07:57 ID:VHu8ci3asY
ずーっと待っていたんだけど、238万円(税込み)。うーん、ちょっと高いかな。
内外装は最高なのだけど、日本のコンパクトカー並みの室内空間がないのが残念。
http://web.citroen.jp/c4-cactus/?_ga=1.1265845.54950...

返信する

002 2016/10/05(水) 19:28:08 ID:9YIef1G1dk
[YouTubeで再生]
こっちのほうハジケてていいね

返信する

003 2016/10/05(水) 19:34:35 ID:B.wZ9Lxvyg
フランス車なんざフランス女をお守りするよりめんどくさいぞ
見た目だけで良いなら構わんが、付き合うには覚悟が必要

返信する

004 2016/10/05(水) 20:27:05 ID:QQsAPblg02
これ日本で売るんだ、いいね
去年のモーターショーで実物見たけど非常に良かった
XVをさらにポップにした感じ?
この手のコンセプトほんと好き

ぜひ買ってください>>1

>>3
さすがにそれは時代錯誤でしょ
XMみたいな昔のシトロエンならいざしらず、
今は故障面も使い勝手も日本車と遜色ないよ

返信する

005 2016/10/05(水) 20:50:07 ID:bRwqNqHGxk
へ〜、結局日本で売るんだ。しかも安い!
諸元表を見ると、割と小さいのね。よく言えばコンパクト。
CHRやヴェゼルの「カッコいい」感は何だが、今更ジュークはちょっと…と思ってる人にはアピールできそう。
相対値的には割高かもしれないけど、欲しい人にとっては魅力的な価格設定じゃん。

ただ、あの樹脂部分は、日本の気候じゃすぐに真っ白な粉をふくだろうなぁ。

返信する

006 2016/10/05(水) 21:20:08 ID:zqNfrkpKYo
C3の新型がカクタスっぽくなったけどカクタスも売るんだな

返信する

007 2016/10/05(水) 22:41:27 ID:GzjllifxoQ
プジョー208や2008が1.2ターボ+6ATに切り替えたのに、1.2NA+ETG5で登場かあ
200台限定らしいから、売り切ったら1.2ターボ+6AT導入かな?
女性が乗りそうだからETG5じゃないほうがいいと思うけど…。

返信する

008 2016/10/06(木) 00:22:19 ID:Xy.79pKfJE
これじゃないのか?

返信する

009 2016/10/06(木) 00:49:59 ID:B5e6DieteU
これのパクリやん

返信する

010 2016/10/06(木) 04:36:45 ID:NrVw46eQ.Y
ドアについてるゴム製っぽいのは何?
手入れが面倒くさそう。 シンプルなのでいいからもっと安くしてくれ。

返信する

011 2016/10/06(木) 06:58:24 ID:D1E402weC.
>>10
ドアについてる板チョコみたいなのはクッション材。
硬い樹脂では無く、ふわふわした素材らしい。

返信する

012 2016/10/06(木) 08:08:46 ID:3S2VwgpV3k
プロボックスのコンセプトモデルみたい

返信する

013 2016/10/06(木) 10:28:05 ID:t52WWSR/z6
最近のシトロエンは日本製部品多用しているからそうそう壊れないよ
ハイドロサスなんか今ないしな、DS5なんか最高だよ。
メーター周りはマツダが思いっきりフルパクしてるもんな(アクセラで)

返信する

014 2016/10/06(木) 10:31:10 ID:NrVw46eQ.Y
角田さんが好んで乗りそうな名称だな。

返信する

015 2016/10/06(木) 10:36:56 ID:RSLVs.0XfA
シトロエンはまずこれを日本で売ってみろ
中国限定車で参戦すんな、世界で売れ

返信する

016 2016/10/06(木) 10:59:13 ID:o11qQBtVR2
目つきが悪いと誰にメリットがあるのか

返信する

017 2016/10/06(木) 11:16:42 ID:4Yng5/Gn1Y
>>4
流石に>>3は時代錯誤だわな

仏車歴は2000年以降のモデルを2台だけだが拍子抜けするくらい壊れないよね
家が常時3台体制なので比較して明らかに同時期の独車の方が弱い
といっても独車も国産と比べて際立っての差異はないけどね
街のモータスの話しによれば国産車は90年代が最も品質が良かった
今は、例えばハブベアリングが5万くらいで逝ってしまうとか…
コストダウンが過ぎるだろ?みたいな車ばかりだと言っていたよな
逆に90年代まではトラブルが多かった仏車の方が今は堅調だと
ま、バイオリズムみたいなものかね? 今は国産車が低滞期で仏車は上潮期みたいなもの?

返信する

018 2016/10/06(木) 12:16:20 ID:hIaJl1zPFI
フランス車ってダサいのしかないなw
狭いし高いしお笑いデザインだし誰がこんなの買うの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:38 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:シトロエン C4カクタス 日本で発売

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)