3シリーズに新エントリーグレード 409万円から


▼ページ最下部
001 2016/10/02(日) 10:32:29 ID:6H4qQwIAv.
BMW 3シリーズに新しいエントリーグレード「BMW 318iセダン/リーリング」を設定。価格は409万円から

現行のBMW3シリーズは320i系がエントリーグレードでしたが、2016年10月1日からラインナップに加わるのがBMW 318i。
ついに3シリーズにも1.5L直列3気筒DOHCターボエンジンが搭載されることになります。
136ps/4400rpm、220Nm/1250-4300rpmというスペックは、1シリーズ(118i)などに搭載されている1.5Lの直列3気筒エンジンと同一。

BMW自慢の新世代モジュラーエンジンである1.5Lの直列3気筒BMWツインパワーターボには、ターボチャージャーや
高精度ダイレクトインジェクションシステムをはじめ、無段階可変バルブコントロールシステムのバルブトロニック、
バリアブルカムシャフトコントロールシステムのダブルVANOSといったBMW独自の革新的なツインパワーターボ技術が投入されています。
http://clicccar.com/2016/09/30/402962...

返信する

002 2016/10/02(日) 11:38:26 ID:f1as3/IX5I
国産の同グレードなら、100万円は安く買えるよな。

返信する

003 2016/10/02(日) 11:47:43 ID:IvjS5UKrnM
たけーよ!

返信する

004 2016/10/02(日) 11:50:11 ID:kc7DDoMwAI
この手のダウンサイジングターボはターボが効けば不足はないんだが
それ以前の発進加速の本当の最初の数回転は排気量なりのトルクしか出ないから
あれ?って思う時がある

返信する

005 2016/10/02(日) 12:12:58 ID:NZguC6A4Fc
某国産車は2Lターボ4WDの300PSで約350万円。
燃費も一般道7km/l、高速13km/lで1年半乗って平均11.8km/l。
この3シリをどんな層が欲しがるのか興味ある。

返信する

006 2016/10/02(日) 12:18:00 ID:m70BrsbHZg
いいねぇ、クラッシック商法。

エントリーモデルじゃ高級老舗wレストランのテイクアウトのランチ程度。 
ありがたみは容器に印刷された店のロゴくらい。
うちの味を楽しみたければコースを頼め、金か黒のカードで払え、身なりを整えて来い、同伴でこい、と散々な注文が多い料理店。

トヨタはクラウンが手詰まりになってレクサスを作ったが
BMWは単体で勝負できるところがこのバイクメーカーの強み。

返信する

007 2016/10/02(日) 12:34:33 ID:RFS597rlvw
>BMW 318iセダン/リーリング
ツとリを間違えるってなんだよ
日本人かよお前

返信する

008 2016/10/02(日) 13:03:13 ID:ku5rgHtHFw
ソース元がリーリングだったでござる

返信する

009 2016/10/02(日) 13:08:54 ID:/qDzueD.y.
んー、モーターアシスト抜きの場合、オッサン4人乗車だと、
マトモに発進せんやろね。
無理せんと、素直に、118i 選んだほうが賢明ですがな。

ま、このクラスの4枚、5枚ドアで、前後重量配分比50:50 の
クルマはそうはないので、存在意義はあるんとちゃいますか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:27 KB 有効レス数:61 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:3シリーズに新エントリーグレード 409万円から

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)