オールペイント


▼ページ最下部
001 2016/09/27(火) 20:19:41 ID:7vHYbYCREw
愛車の軽バンのボディカラーを
DIYにて、白から他の色に塗り替えようと計画中だが
なにか注意点やアドバイスなどなどお願いします。

事前の天気図から予想して、風のなさそうな日を狙って塗装ブースなしの青空塗装
使う機材は、発電機から電気をとってアストロプロダクツのこれを新規購入予定
http://www.astro-p.co.jp/i/200500000525...

返信する

002 2016/09/27(火) 20:29:30 ID:a1YZ10jUYA
まず当人の腕がいかほどかってとこだが

返信する

003 2016/09/27(火) 20:32:47 ID:JH.y5E/uww
ツートンはやめとけ。

返信する

004 2016/09/27(火) 20:36:55 ID:H8PbZWlX4c
趣味でやるならご自由に。
自家塗装で、きれいに仕上げるのは不可能です。(断言)

安い塗装屋なら、10万ぐらいでそれなりに仕上げてくれるところがあります。
DIYで10万円で、車1台塗装するのは無理だと思います。(たぶん)

返信する

005 2016/09/27(火) 20:42:40 ID:7vHYbYCREw
電動スプレーガンで
メタリック、ウレタンを塗ってはいけないとなっている理由を
どなたかわかります?

返信する

006 2016/09/27(火) 20:45:41 ID:7I.Krw4Qas
俺も昔同じ事を考えたが、周りから止められた。
何で?と思ったが、ちと不安だったので廃車置き場でスクラップ相手に練習してみたわ。
車用塗料の缶スプレーでな。

不安は的中した…
小さな面積に塗るなら良いが、広い面だとスプレーを走らせたスジが出る!どうしても出る!
まあ、何往復もするんだから当然だわな。
で、そのスジを誤魔化すために塗料をタップリ吹いてみた。
ボンネットみたいな水平面だとそれでも良いが、ドアなどの垂直面だとタレちまう。

まあ他人から言われても納得しないだろうから、その電動スプレーガンで実験してみたらイイよ。
まずはベニヤ板とかで、やってみれ。
俺の場合と違って、思いのほか上手く行くかもしれん。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:69 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:オールペイント

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)