セルフ給油でエンジンオイルの交換忘れがち


▼ページ最下部
001 2016/07/22(金) 06:16:17 ID:5na3FLErzE
セルフ給油だから、どうしても忘れがち
そういえば交換してないなぁとドアんとこ
みたら、もう1万オーバーしてた。
やっぱメーターパネルに次回交換日時張っておくのが
良いかな。みなどうしてる?

返信する

002 2016/07/22(金) 06:41:12 ID:7sCVTgVOq2
俺はその「ドアんとこ」を、こまめに見てるよ。
もう習慣になっちまったから、忘れる事はない。
でもまあ、ガソリン給油口のフタの裏側に貼るという手もあるぞ。
そこならジャマにならんだろうし、セルフならいつも自分の目で見れる。

返信する

003 2016/07/22(金) 07:09:20 ID:6aCU2YHXHE
今の車ならだいたいサービスリマインダー付いてるだろ

って言う奴は無視して、俺はドア内側の前方に貼ってる
ドア閉めてると見えないけど、乗降時には必ず目に入るところ

返信する

004 2016/07/22(金) 07:12:18 ID:IhqTfAOVKg
年2回、
新緑がきれいだな
紅葉がきれいだな
と思った時に。

返信する

005 2016/07/22(金) 10:22:13 ID:QlyGZQkaAY
e燃費に登録

返信する

006 2016/07/22(金) 10:58:03 ID:c6oejnzeNo
前回の車検からやってない
あと半年で次の車検
 
買い換えようかあと車検もう一回分継続しようか迷ってる
不調になったら糞切りつくと思ってあえて放置w
バッテリーも時期的にはそろそろだけど生きてるから変えない
こないだブレーキパッドは変えたがフルードはそのまま
 
エアバックのリコールも邪魔くせーから持って行ってない
「今日はデラ寄れる」
そんな日に限ってデラ休みだったりもう閉まってたりでムカつく
あれって電話して代車持って引き取りに来いや出来ないのかな
なんで貴重な時間さいてわざわざ持って行って長いこと順番待ち
させられにゃならんよメンドクセ

返信する

007 2016/07/22(金) 11:20:36 ID:GiUA1t6Gd.
e燃費ってオイル交換のお知らせがあるの?

返信する

008 2016/07/22(金) 12:11:19 ID:a77.gRtBjA
今の車はディーラーで半年毎の点検の際に変えてもらっているから気にしてない。

ちなみに初代のエスティマにはオイル交換警告灯が付いていはず。

返信する

009 2016/07/22(金) 15:05:04 ID:eain7p2q6c
オイル交換って交換時期よくわからないよな。
ラジエーター水とかも含めていつ補充交換すればいいんだ?
仕事で借り物の車とか乗ると不安になるよ。

返信する

010 2016/07/22(金) 15:56:00 ID:Uzh3FEamtM
初代コペンの時は初回千キロ点検で替えて、「ターボでオイルの劣化が早いので3千キロ毎で替えてください」と言われた。
N-ONE(ターボ)の時は初回千キロ点検で替えてくれなくてモヤモヤした。そのあとも「5千キロ毎が推奨」なのでそれで替えてるけど、オイルの耐久性が上がったのだろうか?

返信する

011 2016/07/22(金) 16:55:54 ID:P2ttH2QQp2
平均温度帯で銘柄変えてるので
5月とか11月あたりかな
里山風景とか通勤通学の衣替え時期めどにね

返信する

012 2016/07/22(金) 21:04:03 ID:d9O91Yx0kI
CBS(他社の呼び名は知らない)が付いてるだろ?
名称は違っても今時の車は大方なにがしかのお知らせ機能があるはずだよ

返信する

013 2016/07/22(金) 21:31:30 ID:h5Gl7JWKWw
そもそもセルフとオイル交換は関係無いだろ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:54 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:セルフ給油でエンジンオイルの交換忘れがち

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)