最近の車のボディって柔ら過ぎないか?


▼ページ最下部
001 2016/07/17(日) 23:28:42 ID:ktyKf20gHQ
きょう知り合いの女性のワゴンRの洗車を手伝ってあげた。
ほんでドアを閉める時に取っ手から手が滑って画像の丸印の部分に掌がいってしまった。
そしてその部分を押す感じでドアを閉めたらボコって音がした。
あせってボディを見たら凹みとかは無かった。
なので変に心配をさせる事もないと思い女性には異音がした事は言っていない。

そこで聞きたいのですが今の車のボディってのはこんなにも柔らかい物なのですかね?
おいらのハリアーなら、こんな音はしないけど?
軽だからって事ですかね?

車にもよるでしょうが多分ボディが柔らかすぎると思っている人って他にもいますよね?
みんなも洗車か何かの時にボディからボコって音がしたけど凹んでいなかった。
そんな経験した事ありますか?

返信する

002 2016/07/18(月) 00:19:37 ID:M8.YjopcDs
アコードワゴン乗ってたときだが
洗車の際にルーフを流しながら撫でたんだが
ボコボコと凹むというかたわむ感触とボコボコ音がしたな。
凹みは残らなかったが、それ以来ホンダは買わなくなった。

今のフィットも初期型か触れただけで凹むとか話題になってたから、ホンダは何も進化していないんだろう。

返信する

003 2016/07/18(月) 01:32:09 ID:WuVyBZi.w6
タントでも洗車中にドアの中央部分をちょっとだけ強めにワックスのふき取りをしたらボコって音がしたよ
今はそういう造りだと思うことにした

返信する

004 2016/07/18(月) 01:37:14 ID:S5qWLiVmKs
それなりの車はそれなりに造られています

返信する

005 2016/07/18(月) 02:29:29 ID:WvDaCQf/mA
スズキは鉄板薄くて塗装も薄いからボデー錆び易いよ

返信する

006 2016/07/18(月) 02:36:25 ID:9bxqj5iozs
大きい橋は揺れないと落ちてしまうそうだ。
わざと揺れるようにしてるから、衝撃を吸収できる。
柔らかいことは必ずしも悪いことではなく、
ぶつけられた人にもぶつけた人にも衝撃を少なくする。
というか、そういう衝撃分散の設計がされている。
柔よく剛を制す って柔道の根本理念だな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:最近の車のボディって柔ら過ぎないか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)