レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
いい歳した男が小型欧州車 part2
▼ページ最下部
001   2016/06/27(月) 06:18:08 ID:8K4trkUrKQ   
 
 
415   2016/08/31(水) 15:43:23 ID:fvQMXksgqo    
>>414  かといって要らんけどね。 
 どうせ買うならBMのmかアウディのS買うな。   
 言うだけはタダだし。   
 小型欧州車買っちゃった奴らも本音はもっと立派なの欲しかったんでしょ?
 返信する
 
416   2016/08/31(水) 17:16:07 ID:k0tCVsMW22    
>>415  いやいや、いかにもってクルマより羊の皮を被った狼、タヌキヅラしたタスマニアデビルの方がカッコイイだろ?
 返信する
 
417   2016/08/31(水) 18:15:38 ID:fvQMXksgqo    
418   2016/08/31(水) 19:35:27 ID:4BNcubueS2    
でも、ゴルフGTIとテスタロッサが同じ価格なら、どっちを買う?
 返信する
419   2016/08/31(水) 20:06:51 ID:p..9fIeSSs    
同じ価格だったら日本車はほぼ要らねーわw
 返信する
420   2016/08/31(水) 20:10:38 ID:KuJr9EfHxA    
421   2016/08/31(水) 23:20:11 ID:CNDZ.Vt/pk    
>>418    両車の新車の車両価格っていくら? 
 テキトーにゴルフ400万、テスタロッサ2000万とさせてもらおう。   
 両車400万だったらフェラーリの400万なんて何で出来てるか分からんし、爆安で有名だろうから少なくともテスタロッサは要らない。   
 両車2000万だったら、たかがワーゲン、たかがゴルフに2000万出すなら400万の価格帯のワーゲンにして他に使うか、 
 テスタロッサしか買えないならテスタロッサ買うな。
 返信する
 
422   2016/09/01(木) 21:02:41 ID:Pfrzx8KSOs    
423   2016/09/02(金) 22:48:14 ID:xN0GEtdl8M    
だからコミコミ200万円台で買えるPOLOですよ。
 返信する
424   2016/09/03(土) 00:26:21 ID:/zTWoxt6hk    
>>423    以前は『え〜ポロかよ』と軽く見ていた。 
 ってか馬鹿にしていたか。 
 でも、実際に乗ってみたらこれがいいんだよ。 
 硬められたGTIとはちがって豊かなストロークでタイヤに加重をかけて曲がって行く感覚が。
 返信する
 
425   2016/09/03(土) 03:38:50 ID:JZTvCyxWZA    
426   2016/09/03(土) 07:44:31 ID:6gjgp5WsTk    
定期的に出てくるな、極端なポロ押しが。 
   まぁ一人がずーっとワーワー言ってるんでしょうが。
 返信する
427   2016/09/03(土) 13:35:41 ID:ZMQvNBo/bE    
買える欧州車の上限がポロなんだから仕方がないよ
 返信する
428   2016/09/03(土) 14:07:47 ID:5W5m2vdbwg    
429   2016/09/03(土) 18:58:35 ID:kUWnFYcDFg    
430   2016/09/04(日) 12:46:22 ID:bG5ed0wjRM    
だからコミコミ200万円台で買えるPOLOですよ。
 返信する
431   2016/09/04(日) 13:04:14 ID:WkhDD23OHU    
軽欲しいなと思ったけど、高速は煩くてラジオも聴けないって聞いたから 
 やっぱり小型車がいいな、小回りも効くし燃費もいいし
 返信する
432   2016/09/04(日) 17:28:23 ID:INSVKnNeKk    
433   2016/09/04(日) 20:10:35 ID:bG5ed0wjRM    
そこでコミコミ200万円台で買えるPOLOですよ。
 返信する
434   2016/09/05(月) 20:31:04 ID:IN8.D81imA    
435   2016/09/06(火) 19:56:47 ID:zdSMpJv3xc    

ネットの外車絶賛派、実は国産車乗り疑惑   
 俺も輸入車を買うまでは奴らと同じだった。 
 でも、買っちまったら輸入車・国産車ではなく「俺の車」という感じ。 
 だから変に国産車と比べたりしないし、 
 否定されても「買っちまった以上、腹を立てても仕方ない」と思っている。   
 ところがネット上の輸入車絶賛派はどうだ? 
 絶賛する割には、言ってることは自動車雑誌のレビューそのまま。(所有していない?) 
 否定されると(いつかは買いたいから?)烈火の如く怒り狂う。 
 やたらと国産車の欠点にリアルに詳しい。(マイカーだから?) 
 絶賛するのが低価格の小型欧州車ばかり。(これなら何とか手が届く?)   
 本当は「輸入車が欲しい国産車乗りなんだろ?
 返信する
 
436   2016/09/07(水) 00:35:45 ID:RM8U690OPw    
437   2016/09/07(水) 19:25:51 ID:BV72fa7zho    

トヨタがポロとかゴルフみたいな端正な車を作れるようになってから言えよw
 返信する
 
438   2016/09/07(水) 19:32:46 ID:aHHr6nMGzs    
あちこちで小型欧州車信者が布教活動してるなw 
 せめて3シリーズA4Cクラス以上この辺りから上を買ってから言ってくれ。
 返信する
439   2016/09/07(水) 23:54:59 ID:BV72fa7zho    
確かに明和の輸入車厨は 
 高額輸入車は話題にしないな。 
 つーか遠い存在過ぎて話題にできない?
 返信する
440   2016/09/08(木) 06:50:54 ID:1j2mTmoBr.    
買える限界がMini・POLO程度なのだろう。
 返信する
441   2016/09/08(木) 10:54:53 ID:R72NTy7snU    
442   2016/09/08(木) 19:19:57 ID:I9/p6VZpuA    

小型欧州車って、全般的にノア・ヴォクシーより安くね?
 返信する
 
443   2016/09/08(木) 22:19:30 ID:XN6uPmEjIs    
そうだよ、ノア・ヴォク買える人は欧州ハッチバック買えるけど、 
 家族のメインカーが輸入車と言えど小型車じゃ、ショボイよ。 
 やっぱりメインで輸入車乗るんだったらDセグメントが底辺だと思う。
 返信する
444   2016/09/09(金) 06:18:27 ID:wFkuFu5Lug    

ドイツ人からしたらパッソやデミオ程度なのに 
 何をそんなに鼻息荒くして得意気に乗っているのかと問いたい。
 返信する
 
445   2016/09/09(金) 07:23:40 ID:LSp97Ghedo    
いい歳したオッサンが小型欧州車も買えなくて 
 地団駄を踏んでいるわけですな分かります。
 返信する
446   2016/09/09(金) 10:09:26 ID:UkXZ0moiDw    
このスレの国産乗りは、安物車とポンコツ経年車しかいなかったと、 
 高級車スレでのあの沈黙ぶりwでもう証明されちゃったから説得力ないなぁ。
 返信する
447   2016/09/09(金) 21:00:13 ID:YzygeMXKLQ    
448   2016/09/09(金) 21:22:10 ID:QmQ7pQZBpg    
449   2016/09/09(金) 23:44:53 ID:PrgtgAxnaw    
>>448  なんやかんや言っても輸入車オーナーの方がUP数で圧倒してたのだから、仮に明和民の通帳スレみたいのがあっても 
 輸入車オーナーの方がUP数多いだろ 
 高級車のシェアは輸入車が多いのだから当然と言えば当然だが
 返信する
 
450   2016/09/09(金) 23:49:56 ID:YzygeMXKLQ    
数が多いとかトヨタみたいな思考回路の人ですね
 返信する
451   2016/09/10(土) 00:50:08 ID:v4pO3ATaeU    
>>449  ここでもそんなにガチで勝敗つけたい?(笑) 
 輸入車のUP数が多いっていっても、 
 国産バカにしてた割には、たったあんだけ。 
 大部分が国産と大して価格の変わらない輸入車買っただけで、 
 国産をバカにする背伸び野郎ばかりやんか。 
 だから、こんなスレが出来るのさ。
 返信する
 
452   2016/09/10(土) 00:59:57 ID:JSg0KNweXM    
俺自身は36スカクー乗りだから高級車とは無縁だけどさ、外車を無理してローン組んでアパートとかレアケース持ち出して、 
 高級車=金持ってるの構図を必死に否定したがる奴ってやっぱ貧乏臭いよ。 
 車なんて家に次ぐ高額品なんだから所得で差つくのあたりめーだろ。 
 よほど買えないもんに劣等感あるんだな。
 返信する
453   2016/09/10(土) 01:21:25 ID:eLCyo/nYm.    
>>452  つまり、貴方の頭の中では 
 小型欧州車=高級車 なの?   
 1ドル=360円時代の人?
 返信する
 
454   2016/09/10(土) 02:29:22 ID:R1kJA6zvi.    
>>452  買えないものへの劣等感ではなくて、楽しそうに生きてる人への劣等感なんでしょう。 
 小型輸入車乗りって楽しそうに見えるんでしょう。 
 経済的にも精神的にも充実してる人はこんなスレ立てないでしょ
 返信する
 
455   2016/09/10(土) 03:17:07 ID:XP24h4jEKw    
456   2016/09/10(土) 09:39:08 ID:eLCyo/nYm.    
そもそも経済的にも精神的にも充実してる人は明和で管巻かない説
 返信する
457   2016/09/10(土) 09:43:13 ID:v/8zc3EJm2    
>>456  そりゃ違うだろw 
 明和にだって純粋に車の話を楽しもうとするスレだって立ってる。 
 わざわざこんな卑屈なスレを立てる奴ばっかりじゃないよん。 
 しかも2スレ目w 
 しかもスレ主が一人でせっせとレスして上げてw もう悲惨w 
 相当自分の人生に納得行ってない人なんだろうなあ
 返信する
 
458   2016/09/10(土) 10:02:06 ID:.ly/G01Gvw    
459   2016/09/10(土) 14:34:25 ID:jMj29rav9o    
460   2016/09/10(土) 15:22:18 ID:8aGri8WMKs    
461   2016/09/10(土) 18:39:55 ID:jMj29rav9o    
ほんとそれ 
   でも、故障が多いと言われつつ、それでも輸入車が売れ続けるのは 
 やはり国産車乗りに「輸入車が羨ましい」という感情があるからで 
 輸入車を買った人には「これは羨ましがられる車なんだ」という価値観があるのは間違いない
 返信する
462   2016/09/10(土) 21:42:23 ID:v4pO3ATaeU    
463   2016/09/10(土) 21:43:58 ID:nHQCSjzzyI    
>>461  多くの国産車の価格帯と被るのが小型欧州車だから標的にされ易いんだろ 
 それが証拠に500マソ超えたあたりから、どんどん国産の価格帯から上へ外れて 
 ぐぅの音も出なくなるもんで、ここでイキってる奴も高級車スレでは三猿状態(笑)
 返信する
 
464   2016/09/11(日) 06:15:31 ID:h9guhM6dzM    

「強き」「勝者」を「大型(中型)輸入車乗り」に 
 「弱き」「敗者」を「国産車乗り」に 
 「庶民」「大衆」を「小型輸入車乗り」に変換すると、実に納得がいく。
 返信する
 
465   2016/09/11(日) 06:53:22 ID:aIRzzMpjQs    
ボロクソワーゲン ボロ 
 って呼ばれてて可愛そうな車
 返信する
466   2016/09/11(日) 10:46:51 ID:LB.EHcVnMg    
>>463  この板そのものだね 
 車のサイズで分けるのでなく、単純に値段で分ければなお良し 
 軽スレにもそのまま通用するし
 返信する
 
467   2016/09/11(日) 23:35:15 ID:mpvfKik4uY    
ポロなんてノアより安いのに 
 あのオーナーから漂う「おたくよりいい車乗ってますよ」感は何なんだろう?
 返信する
468   2016/09/11(日) 23:47:51 ID:Inz0QnBXcA    
469   2016/09/12(月) 02:03:28 ID:2suZA1oOmg    

うんうん、そうだね。そういうことにしよう。 
 白人様が作った車なんだ。いい車に違いないよね。
 返信する
 
470   2016/09/12(月) 03:04:17 ID:OiDaXmmmR.    
>>468  お前、必死だな。 
 だから、ノアごときでムキになるし、 
 やっぱり小型輸入車乗りって、余裕がないんだね。
 返信する
 
471   2016/09/12(月) 03:17:25 ID:U9Uy8R6W0.    
Cセグの日本車ってアクセラ、オーリスくらいだよな 
 どちらも欧州で鍛えた足(笑)が売りのコンプレックス車だけど 
 プリウスは年寄りとカッペのクルマだから論外
 返信する
472   2016/09/12(月) 20:37:08 ID:13hesnS6QI    
>>469  白馬(欧州車)に乗っても黄色い猿は白人には成れませんでした。 
 めでたし、めでたし。
 返信する
 
473   2016/09/12(月) 21:56:25 ID:Hc3ISqGF/A    
ナイキやアディダス、リーバイスを履いても白人にもっと成れないけどね。
 返信する
474   2016/09/13(火) 06:48:05 ID:69LJ9iqeLE    
475   2016/09/13(火) 21:31:18 ID:3CEoREJ2uU    

ナイキは自社製の靴を製造する前はオニツカタイガーの靴を輸入販売してたんだな。 
 きっと黄色人種に憧れていたのだろう。
 返信する
 
476   2016/09/13(火) 21:48:20 ID:.Vqzd6p8B2    
要は、購入可能な輸入品は買う、無理してブランド財布、鞄、時計位まで。 
 車となると買えないから悔しくて、一生懸命ネガティブな書き込みをする訳だ。
 返信する
477   2016/09/13(火) 21:49:33 ID:8OZTK5O4aM    
…   16/09/13(火)20:31:13 No.284023 
 (BMWのM3が冠水で半水没した画像) 
 M3?    
 …   16/09/13(火)20:34:35 No.284024 
 高級車の定義は? 
 値段?もし値段ならいくらからが高級車?    
 …   16/09/13(火)20:57:59 No.284030 
 新車で百万円以上の車は高級車と言っても過言ではない。    
 …   16/09/13(火)21:24:01 No.284031 
 月給で買えないような高いクルマに乗るからだ    
 …   16/09/13(火)21:45:58 No.284033 
 もみぞう住人がクズであるのが判るな
 返信する
478   2016/09/13(火) 23:56:57 ID:3CEoREJ2uU    
479   2016/09/15(木) 06:47:38 ID:CTvm54k7Ag    
480   2016/09/15(木) 21:35:36 ID:irqjJXpTDM    
481   2016/09/16(金) 06:29:20 ID:YZ3gIoUKz2    

欧州車の高値は「国産車への優越感」で成り立っている。 
 たとえ中身が同じでも、たとえ排ガスでインチキしていようとも 
 欧州車しか眼中にない人々は居るもんだ
 返信する
 
482   2016/09/16(金) 21:05:06 ID:8CI9kAUwMs    
いやあ、でも小型欧州車乗りって、もっと小洒落てスマートな性格の人が多いと思ったんだけど 
 明和を見る限り、けっこう短気で心の余裕のない、器の小さい人が多いね。
 返信する
483   2016/09/17(土) 07:20:10 ID:Der.yr7iWw    

いい歳した小型欧州車乗り(44歳)のイメージ
 返信する
 
484   2016/09/17(土) 09:58:25 ID:Der.yr7iWw    

あーあ、年齢不相応な格好(若作りょしちゃって。 
 きっと車も無理してるんでしょ?
 返信する
 
485   2016/09/17(土) 15:17:45 ID:tdT/eHgSk6    
486   2016/09/17(土) 20:24:30 ID:tdT/eHgSk6    
487   2016/09/17(土) 20:32:12 ID:TBPnxfSqZc    
488   2016/09/17(土) 20:47:13 ID:tdT/eHgSk6    
489   2016/09/17(土) 22:36:05 ID:tdT/eHgSk6    
490   2016/09/18(日) 00:49:09 ID:DizJ8HLges    
491   2016/09/18(日) 08:20:17 ID:DizJ8HLges    
492   2016/09/18(日) 15:31:52 ID:G1/BekyMtg    
欧州の小型車には割と好きなのが多いけど 
 勘違いした人感満載のVWだけは乗りたくないなあw
 返信する
493   2016/09/18(日) 16:19:11 ID:DizJ8HLges    
494   2016/09/19(月) 00:52:58 ID:DbQAOGRhwI    
495   2016/09/19(月) 10:07:09 ID:cCvgAA20uE    
VWのハイパワーモデルは別にして、大衆向けのクラスは 
 好きで買う人は余りいないでしょうね。やはりアウディ、 
 BMWが買えないからVWにしているんだよ、たぶん。
 返信する
496   2016/09/19(月) 13:52:20 ID:QLENkjIvG2    
輸入車選ぶとしてゆったり乗るならEセグ以上。Dセグ以下ならハイエンドのモデルがいいな。 
 国産モデルにはない、好き勝手やりました感が魅力。
 返信する
497   2016/09/19(月) 17:12:27 ID:87RL95ISSc    
VWて、ドイツのトヨタみたいなもんだろ 
 アウディがレクサスでさ 
 悪くはないよ、いい車だよ、でもおしゃれって言わないでw 
 なんかこそばゆいんだよね
 返信する
498   2016/09/19(月) 18:59:18 ID:jpwbiHkTLQ    
499   2016/09/20(火) 00:33:24 ID:gQQvseVKZ6    
500   2016/09/20(火) 06:09:44 ID:ygGxG9xjNI    
501   2016/09/20(火) 07:35:58 ID:5AW9goANB.    
>>でもお金がないからMini、POLOで妥協せざるを得ない   
 安物国産乗りといっしょだね。
 返信する
502   2016/09/20(火) 21:28:51 ID:HJF1GDJYPU    
>安物国産乗りといっしょだね 
   では、安物国産乗りと小型欧州車乗りは、同レベルということで、OK?
 返信する
503   2016/09/20(火) 21:35:01 ID:jT1cnUzLME    
>>502  車に400万すら払えないような人は 
 オシャレぶって小型欧州車にするか、賢いふりして安物国産にする貧乏人という事で異論なしだよね。
 返信する
 
504   2016/09/20(火) 22:09:13 ID:xdP13HKkus    
車両400万の車を無理しないで買えるのは年収7〜800万位の人じゃないか。 
 貧乏人は200万の車だよ。
 返信する
505   2016/09/20(火) 22:32:46 ID:HJF1GDJYPU    
>オシャレぶって小型欧州車にするか、賢いふりして安物国産にする貧乏人 
   小型欧州車はオシャレだから200万円台でも許される 
 安物国産はコスパに優れた賢い選択だから200万円台でも許される   
 ああ、なるほど。 
 いろいろな言い訳を準備してあるわけだ。
 返信する
506   2016/09/21(水) 21:08:09 ID:EYyTTopuXQ    
507   2016/09/21(水) 23:14:21 ID:EYyTTopuXQ    
508   2016/09/21(水) 23:50:01 ID:EYyTTopuXQ    
509   2016/09/22(木) 09:18:23 ID:qO9DejYpBU    
なかなか埋まらないねwwww 
 500レス超えてるのに
 返信する
510   2016/09/22(木) 13:20:42 ID:qO9DejYpBU    
511   2016/09/22(木) 17:47:31 ID:qO9DejYpBU    
512   2016/09/22(木) 17:49:57 ID:qO9DejYpBU    
513   2016/09/22(木) 21:02:46 ID:qO9DejYpBU    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:180 KB
有効レス数:501 
削除レス数:12 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:いい歳した男が小型欧州車 part2
 
レス投稿