レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

いい歳した男が小型欧州車 part2


▼ページ最下部
001 2016/06/27(月) 06:18:08 ID:8K4trkUrKQ
少ない予算でも、他人より目立ちたい。勝ち誇りたい。センス良く見られたい。
だから何とか手が届く価格帯の小型欧州車を何とか買った。その気持ちはよく分かります。

でも、街行くあなたと同じ車、運転しているのは、殆どが女性ではありませんか???

【前スレ】http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1464730150...

返信する

※省略されてます すべて表示...
235 2016/07/19(火) 23:03:24 ID:iRRnIkwGag
>>234
それで報われるというなら、意味のあるスレなんだろうけど..

やっかみに対して、こんなところで少しだけ相手を不愉快に
させる程度で得られる満足感なんて虚しいと思うけどなぁ。

返信する

236 2016/07/19(火) 23:06:00 ID:dpqXc3qnJ.
ーフォルクスワーゲン、排出ガス不正問題を経てもなお世界販売台数トップにー

フォルクスワーゲン(VW)は、世界規模に波及した排出ガス不正問題への対応を現在も続けているところだが、このドイツ企業は2016年第1四半期の販売台数で、めでたくも世界一の自動車メーカーに輝いた。VWは2016年1月〜3月にグループ全体で251万台を販売し、トヨタの246万台をわずかに上回ったと、金融情報サービスの『Bloomberg』が伝えている。続く3位はゼネラルモーターズ(GM)で、236万台を売り上げている。

http://jp.autoblog.com/2016/04/28/volkswagen-vw-toyot...

返信する

237 2016/07/19(火) 23:09:33 ID:Bta.xGhl4A
>少しだけ相手を不愉快にさせる程度で得られる満足感

なかなか上手い事言うね。

この「少しだけ」で済めばいいけど
過剰に興奮して反応しちゃだめだね。

返信する

238 2016/07/20(水) 01:22:06 ID:bb.HFBYNsM
ていうか、同じ事やってるじゃんw

返信する

239 2016/07/20(水) 05:35:29 ID:g55K8ErPvU
・国産車を馬鹿にすることで得られる底辺輸入車の満足感
・メキシコ人を馬鹿にすることで得られる底辺米国人の満足感

なるほど、トランプ氏が絶大な支持を得るのと同じ理屈ですな

返信する

240 2016/07/20(水) 08:16:12 ID:kO4NLHM5fw
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

241 2016/07/20(水) 20:06:39 ID:KHI5g60ECQ
>>236
日本人は白人コンプレックスが強いからねぇ‾

返信する

242 2016/07/21(木) 05:40:25 ID:t3leEtsFVk
無理した買った憧れの小型欧州車。
国産車と比べては鼻高々の毎日。
でも信号待ちでポルシェ等の大型欧州車が隣に来ると・・・

返信する

243 2016/07/21(木) 10:39:59 ID:iXLN7R8zJ6
新車を見る度に「欲しい車が無いだけ」「俺の車の方が加速は上」と言い聞かせてるボロ経年車乞食の心境と通じるね

返信する

244 2016/07/21(木) 20:10:02 ID:vz8uu3NYvo
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

245 2016/07/21(木) 21:23:16 ID:OLPvBRn8M6
>>244
>( ゚д゚)旦〜ポカーン

他の似たようなレスを褒めた事あるんだけど、ワンパターンを推奨した訳では無いからね
意見はしっかり言わないとね

ただのワンパターンな連貼りだとウザいし、意見が無いのは馬鹿に見えるよ

返信する

246 2016/07/21(木) 21:45:20 ID:RaHDsPNJgU
>( ゚д゚)旦〜ポカーン
は、あのアウディS6様だぜ。
逆らっちゃだめよ〜(笑)。

返信する

247 2016/07/21(木) 21:52:18 ID:wh.RVk59Ao
ちなみに欧州だと、ポロはどんな人が乗ってるんだろう?
フィットやヴィッツも走ってるのだろうが、どんな人が乗ってるのかな?
価格的には日本と逆転しているのだろうが、どう受け取られてるんだろう?

返信する

248 2016/07/21(木) 21:56:01 ID:OLPvBRn8M6
>>246
>逆らっちゃだめよ〜(笑)。

乗ってる車で優劣付けるの?しかもただの匿名掲示板で?w
ま、そう言うキャラ作りならそっとしておこう・・・
って、やっぱり馬鹿っぽいと思わないか?

・・・俺もスルー耐性付けておくかw

返信する

249 2016/07/22(金) 00:18:08 ID:WKZ3hd0Hzw
このスレッドの趣旨がわからんからw( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

250 2016/07/22(金) 05:16:44 ID:lR74.VOCQI
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

251 2016/07/22(金) 07:46:07 ID:rKCKSS2jXI
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

252 2016/07/22(金) 08:29:20 ID:2PlrzC482s
( ゚д゚)旦〜ポカーン???????????????????????????????????????????????????

返信する

253 2016/07/22(金) 10:47:11 ID:I3oGwC6Qx2
( ゚д゚)旦〜ポカーン

なるほど、流れとスレ潰しのこれかw

返信する

254 2016/07/22(金) 14:37:50 ID:pitO5k51Ks
( ゚д゚)旦〜ポカーン
>>1がリアル欲求不満なのだけは理解した。
コンプレックス塊なのね。 ご愁傷様

返信する

255 2016/07/22(金) 18:37:28 ID:nUSmo.bOgg
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

256 2016/07/22(金) 19:05:52 ID:FePXb7IWrI
自分の立てたスレを必死にageてるの

返信する

257 2016/07/22(金) 19:38:54 ID:nUSmo.bOgg
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

258 2016/07/22(金) 21:54:22 ID:3eqK6BZSy.
小型欧州車乗りが壊れたぞw

返信する

259 2016/07/22(金) 22:53:56 ID:nUSmo.bOgg
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

260 2016/07/22(金) 23:17:10 ID:Y3P99b4mt2
>>256
自演してるのは秘密だぞ

返信する

261 2016/07/22(金) 23:24:28 ID:nUSmo.bOgg
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

262 2016/07/23(土) 04:04:02 ID:35qjo1My3A
日本車が輸出先で受けいれらる理由、受け入れられない理由、
知りたいが知っている人は居ないのかい?

輸入車否定派は輸出先で国産車が当然受けれ居られると信じてるんだろうし、
輸入車肯定派は輸出先で国産車が当然受け入れられないと信じてるんだろ?

どんな評価があるのか気になる。自分の選定とは別としてもさ。

返信する

263 2016/07/23(土) 14:36:44 ID:KECro0nPLk
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

264 2016/07/23(土) 15:25:28 ID:Q12fZBlzeA
>>260
このスレ最大のタブーは言っちゃダメ
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

265 2016/07/23(土) 19:03:08 ID:KECro0nPLk
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

266 2016/07/23(土) 19:15:49 ID:ost.FsMXX6
いい歳した男が黒いタント

笑えるw

返信する

267 2016/07/23(土) 19:37:17 ID:cfV/5/jnmo
>>262
ネット情報だけど
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1883.htm...
やっぱり海外でも信頼性は日本車、デザインは欧州車という声が多いように思うね

それと、その国で車が売れるかどうかは、車の評価だけじゃなく販売力も大きいと思う
国によってメーカーの偏りって結構あるしね
日本もBMW、VWと販売に力を入れ始めたからこその普及でもあるだろ。CMよく見るようになったし
ギリシャなんかは逆にどこのメーカも進出はするけど本腰を入れないという感じなのだろうか、色んなメーカーの車が走っていて面白かったw

返信する

268 2016/07/23(土) 20:01:11 ID:TkFyR1ToDY
スレ主必死w
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

269 2016/07/23(土) 20:18:14 ID:35qjo1My3A
>>267 ありがとう。リンク先、面白いね。
湿潤な日本で壊れ難い日本車、欧州その他の条件の良い地域なら尚、壊れ難いのかな。
ここのスレと違って面白いのは乗り心地だね。
ここでは欧州車は硬いと言い、欧州ではそれが乗り心地良いと言う。
この辺りに文化の違いが出てくるのかな。

返信する

270 2016/07/23(土) 20:46:46 ID:KECro0nPLk
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

271 2016/07/24(日) 02:08:14 ID:d1BKnQsCwQ
信頼性で日本車に勝るものなし

返信する

272 2016/07/24(日) 07:52:24 ID:qUZCZkdBBw
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

273 2016/07/24(日) 14:23:01 ID:d1BKnQsCwQ
やはり日本人は日本車ですな

返信する

274 2016/07/24(日) 16:14:55 ID:qUZCZkdBBw
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

275 2016/07/24(日) 17:44:07 ID:Q8pF0jS0vE
日本人というより、日本で乗るなら日本に最適な日本車ということやね。

返信する

276 2016/07/25(月) 04:19:59 ID:yYtoDipwmQ
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

277 2016/07/25(月) 12:58:11 ID:xGhfwuRsmo
日本車は欧州車を買えなかった奴のミジメな選択

返信する

278 2016/07/25(月) 17:02:31 ID:rdQC5XswCk
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

279 2016/07/25(月) 17:24:26 ID:ykeBHXDTQk
オレが日本車が嫌になったのは、三菱を始めとする命にかかわるリコール隠しが日本車で横行した事と、トヨタの人を見下した対応にムカムカしたからかな?
スバルは好きだったから当時取り扱いがあったVOLVOを買ってみたのが最初( ゚д゚)旦〜ポカーン

あ、スレ違いすまんw

返信する

280 2016/07/25(月) 17:46:31 ID:rdQC5XswCk
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

281 2016/07/26(火) 01:23:56 ID:tYEN841HkI
スバルってVOLVOと販売提携してたっけ?

返信する

282 2016/07/26(火) 02:14:46 ID:Ja0Q/7gFKA
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

283 2016/07/26(火) 02:50:36 ID:I2Ipdd0AmE
>>281
ボルボは2006年に販売から撤退したYO!

ググれカス!

返信する

284 2016/07/26(火) 03:02:35 ID:Ja0Q/7gFKA
( ゚д゚)旦〜スポ〜ン

返信する

285 2016/07/26(火) 21:40:57 ID:PvbxqSTzdE
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

286 2016/07/27(水) 06:35:32 ID:FLVSFVTF1E
しかしまあ、いい歳した男が、ポロとかミニとか女と同じ車で満足しちゃっていいのかねぇ。

返信する

287 2016/07/27(水) 07:12:33 ID:MZf8fPbBxc
>286
君も朝からそんなレスして、満足してるのかい?

返信する

288 2016/07/27(水) 19:45:07 ID:Tr0Q.iOI4g
>287
君も朝からそんなレスして、満足してるのかい?

返信する

290 2016/07/28(木) 13:36:30 ID:UE9vEtAah.
ルパンザサーッド!
あれ?

返信する

292 2016/07/29(金) 07:21:13 ID:KSby/IzIeg
しかしまあ、いい歳した男が、ポロとかミニとか

女と同じ車で満足しちゃっていいのかねぇ。

返信する

294 2016/07/30(土) 23:24:45 ID:R48nQuDStw
小型輸入車乗りは輸入車を手放しに絶賛するのに
話が大型輸入車になると、無駄に大きい、ガソリンの無駄遣い、小回りが効かないなどと、あれこれディスるのが面白い。
手の届かない葡萄は酸っぱい?

返信する

295 2016/07/31(日) 00:06:31 ID:05YXoFBbkE
軽自動車はちょっと見下されたりするけど小型欧州車はファミリーカー扱いでしょ
プレミアム感はニューモデルならかっこいいけど少し古いモデルなら日本車のほうがいいかも

返信する

296 2016/07/31(日) 16:50:38 ID:4xSFbh8hv6
いや、ファミリーユースでミニとかチンクとか厳しいでしょ。
まだ軽自動車の方が家族で使えるよ。

返信する

298 2016/08/02(火) 21:57:34 ID:g2keQfhrpY
いい歳した小型欧州車乗りの男が
クズの軽自動車乗りと比較されるなんて
かわいそう過ぎw

>>295
見下されてるのは、車じゃなく軽自動車乗りだよ

返信する

299 2016/08/03(水) 07:17:51 ID:dy1hzBL69Y
小型欧州車って9割方女が運転してるよね?
そういう意味では軽自動車と似てる

返信する

301 2016/08/04(木) 00:08:59 ID:85um1I7bMg
こういう軽は女には乗れないと思う

返信する

303 2016/08/05(金) 07:26:44 ID:ScEZy3umGQ


日本車は欧州車を買えなかった奴のミジメな選択

返信する

304 2016/08/05(金) 07:36:33 ID:D03m1E6wiM
( ゚д゚)旦〜ポカーン とクソレスは
Sageで頼むわ。

返信する

306 2016/08/05(金) 22:14:17 ID:cQ0lV6gv2Q
>>303
> 日本車は欧州車を買えなかった奴のミジメな選択

そうだね
小型欧州車は大型欧州車を買えなかった奴のミジメな選択

返信する

307 2016/08/06(土) 00:00:45 ID:OnpN8PJ1Mw
( ゚д゚)旦〜ポカーン

返信する

309 2016/08/06(土) 21:22:50 ID:lms2ux0iMs
小型欧州車=大衆車=低価格車≠高級車

勘違いしないように

返信する

310 2016/08/07(日) 07:41:51 ID:F.ZNBERLuQ
誰でも大型車がほしいとか、昭和のヒエラルキーみたいな
思想からいいかげん離れたら。

意見するなら少しはマーケティングとか関心もった方がいいよ。
小型車輸入車のラインナップの意味もわかるようになるし。

返信する

311 2016/08/07(日) 08:06:30 ID:n2XQTubOpA
Sクラスに乗ってた人がポロに魅力を感じないだろう。
Sクラスは高級車、ポロは大衆車。

すべての輸入車が高級車ではなく輸入車の中でも安物大衆車があり、
一部の安物輸入小型大衆車乗りが高級車と勘違いしているだけ。

返信する

312 2016/08/07(日) 09:40:41 ID:jj74Mg.kJw
ポロすら買えないヨタ信者。
Sクラスを語る様子。

返信する

313 2016/08/07(日) 09:46:48 ID:JNEpDVl176
>312
ポロ買って、気分はSクラスの間違いでしょ?

返信する

314 2016/08/07(日) 10:22:18 ID:bl19llHGtk
>>313

>ポロ買って、気分はSクラスの間違いでしょ?

上から目線で馬鹿にしているつもりなんだろうけど、比較対象にならないものを並べても
君自身が馬鹿に見えるだけだよ。

返信する

315 2016/08/07(日) 10:24:27 ID:F.ZNBERLuQ
>安物輸入小型大衆車乗りが高級車と勘違いしている

だから少しはマーケティングとか勉強しなさい(笑)

返信する

316 2016/08/07(日) 11:24:02 ID:tNzkR3XgHU
317 2016/08/07(日) 11:58:20 ID:n2XQTubOpA
>>315
>安物輸入小型大衆車乗りが高級車と勘違いしている

おいおい、311では、すべてのポロ乗りではなく
「一部の安物輸入小型大衆車乗りが高級車と勘違いしているだけ。」
って書いたんだけどな。君みなたいなごく少数の人、限定。

マーケティング?じゃあ説明してくれよ。
小型欧州車=大衆車=低価格車≠高級車 じゃないんだね。

返信する

318 2016/08/07(日) 12:21:37 ID:JNEpDVl176
>314
やっぱり君はバカなんだね。

返信する

319 2016/08/07(日) 13:48:02 ID:bl19llHGtk
>>318

上から目線で中身のない決め付けwww

返信する

320 2016/08/07(日) 14:42:05 ID:OCvq.4Ih2Q
>314
ポロ買って、Sクラスと同じ欧州車ってことで、
その気になるやつもたくさんおるだろ?

返信する

321 2016/08/07(日) 17:54:39 ID:F.ZNBERLuQ
>>317
>「一部の安物輸入小型大衆車乗りが高級車と勘違いしているだけ」
>って書いたんだけどな
多分いないけど、一部いたとして何か問題あるのか?君にとって。
やっかみ以外の理由があるなら知りたい。

>小型欧州車=大衆車=低価格車≠高級車 じゃないんだね
おいおい(笑)

返信する

322 2016/08/07(日) 18:03:30 ID:bl19llHGtk
>>320

>その気になるやつもたくさんおるだろ?

いやいや、いないってw
みんからなんかにはいるのかもしれないが、リアルな世界ではいないよ

そもそもマイノリティの小型欧州車を”いっぱい”というあたり、ネットの中での話しだと思うけど。

返信する

323 2016/08/07(日) 18:24:25 ID:OCvq.4Ih2Q
みんからにおるなら、おるやんけっ!

まあけど、小型欧州車のハイパワーのやつなんか、
ノーマル大型欧州車より、センスいいと思うがな。

返信する

324 2016/08/07(日) 19:07:24 ID:bl19llHGtk
>>323

みんからなんか掃き溜めのなんとやらでしょ

>まあけど、小型欧州車のハイパワーのやつなんか、
>ノーマル大型欧州車より、センスいいと思うがな。

そう思っていたんだけど、ポロに関してはGTIよりもノーマルの方が気持ちいい
GTIはターボが効くとトラクションが抜け気味になる感覚があったけど
ポロのTSI(かな?)はほどいいパワーとかためていない足回りのバランスが気持ちよかったよ

返信する

325 2016/08/07(日) 20:18:48 ID:n2XQTubOpA
>>321
必死に話そらさないで
早くそのマーケティングってのを
説明してくれよ。

返信する

326 2016/08/07(日) 22:23:33 ID:F.ZNBERLuQ
>説明してくれよ

自分のレベルにあった教え方をしてくれる人を
身近で探した方がいいよ。

返信する

327 2016/08/07(日) 23:47:22 ID:jj74Mg.kJw
中古のポンコツヨタセダン買ってレクサスに乗ってるつもりになってる奴はごまんといるよな。
だからといってポロ乗りがSクラスの気分になってるなんて決めつけちゃいかんよ。
そこまで重症なヨタ思考な人はそもそもポロを選択しませんから。

返信する

328 2016/08/08(月) 05:24:54 ID:cBCmDpAlr6
>>326
だから必死に逃げないで、
早くそのマーケティングってのを
説明してくれよ。
皆も見てるし、どのレベルでも良いよ。

結局わかんないんじゃないの?もういいや。
妄想・妄言は今後控えめに頼むわ。

返信する

329 2016/08/08(月) 14:32:51 ID:zCjpgXVoeE
>>327
いるよ、そういう奴。
女にすごーい、外車!たかいよね?
と言われんが為に乗る奴。

前スレでも見栄で乗ってるとはっきり言ってた奴もいたし。
見栄って、高そうに見えるって事だよな?

それは間違ってるから、間違ってるよと教えてあげると僻みになるワケ?w

なんで?ねぇなんで?w
はぐらかさないで説明してね。

返信する

330 2016/08/08(月) 20:20:32 ID:g5T0lLerdc
ポロ、ポロって
いい歳したポロ乗り男が攻防してるの?

返信する

331 2016/08/08(月) 20:39:19 ID:hF6ozuib/g
>>1 (笑)

返信する

332 2016/08/08(月) 20:48:46 ID:43w6m.nI6.
>>329
ポロごときでそこまでムキになるなよ。
乗ってる奴の思う壺だわ。

返信する

333 2016/08/08(月) 21:39:31 ID:JZiCBiEq86
ああ、ボクもなりたい白人に。

返信する

334 2016/08/09(火) 17:32:54 ID:poq15N.fsY
>>332
そうやって核心については毎度ムキになるなというんだな。

ほんと不思議な奴らだな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:180 KB 有効レス数:501 削除レス数:12





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:いい歳した男が小型欧州車 part2

レス投稿