レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

いい歳した男が小型欧州車 part2


▼ページ最下部
001 2016/06/27(月) 06:18:08 ID:8K4trkUrKQ
少ない予算でも、他人より目立ちたい。勝ち誇りたい。センス良く見られたい。
だから何とか手が届く価格帯の小型欧州車を何とか買った。その気持ちはよく分かります。

でも、街行くあなたと同じ車、運転しているのは、殆どが女性ではありませんか???

【前スレ】http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1464730150...

返信する

002 2016/06/27(月) 07:40:52 ID:B4Iv282fTI
クルマ好きで本当はポルシェ911GT3が欲しかったけど
サラリーマンだしクルマの維持費で生活苦しくなるのは
嫌なので通勤&お出かけ用にゴルフ買いました
エヘンプイプイ。

返信する

003 2016/06/27(月) 07:43:19 ID:OoTA5EhB/2
ばぁーか 病院へ行け

返信する

004 2016/06/27(月) 08:12:54 ID:OFvCep3v4w
>>1
死ねよお前。
しつこい、車も買えないクズが。

返信する

005 2016/06/27(月) 10:42:16 ID:OJdJMEcoJU
小型輸入車の話はこっちで良いんじゃねーの?
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1466824408/l5...

最初から叩き目的のスレには精神異常者しか集まって来ないよ

返信する

006 2016/06/27(月) 11:36:47 ID:DS3r6xnLds
自分が好きな車買えばいいだけでしょ?
車って人からあれやこれや言われて買うものじゃないと思うけど
1はポリシーの何もない人から言われた車に乗っているのかな?
そっちの方がカッコ悪い

返信する

007 2016/06/27(月) 11:44:34 ID:75d/2/yXJw
朝の6時からスレ立てご苦労さん
また池沼が沢山釣れるといいね

返信する

008 2016/06/27(月) 16:20:36 ID:wzLUaP45UY
デトロイト化まっしぐらw

返信する

009 2016/06/27(月) 19:51:40 ID:VV9w32kOf2
女性運転率

POLO   88%
ROPO   70%
FIAT500  92%
mito   64%
A-class  91%

と見た

返信する

010 2016/06/28(火) 05:56:31 ID:VW7zHOyQuQ
A/B/CクラスやA4とか1尻2尻その他の小型輸入車には感じないが3尻の底辺グレードだけは貧乏臭を感じてまうわ。

返信する

011 2016/06/28(火) 06:08:34 ID:bEUDosHIws
3尻の底辺グレードでも420万円だ。貧乏にゃ買えないよ。

返信する

012 2016/06/28(火) 08:56:25 ID:fYjkEl/ezo
>>11
貧乏人は買えないけど金持ちも買わないでしょ

返信する

013 2016/06/28(火) 11:38:38 ID:15L/woRbv6
>>12 コラコラ、世の中には中古車や軽にローン組む哀れな輩も居るんだぞ。
因みに法人を除いたとこで、Eセグメントからローン比率がぐっと下がるんだよね。
あとセグメントに関わらずAMG、M、RSのような特殊モデルもローンは皆無。

返信する

014 2016/06/28(火) 18:21:43 ID:HLFOU6mzc.
外車をローンで買ってちゃいけないわな
そうせざるをえないような輩は乗るなと

返信する

015 2016/06/28(火) 20:19:16 ID:XwZLyFc/a6
>外車をローンで買ってちゃいけないわな
なるほど?

返信する

016 2016/06/28(火) 22:01:55 ID:5R6VhAnq7s
>>12 >>13
金持ちにコンプレックスなんか持つ必要ないよ。
まして底辺グレード買う人がどうのこうのと、どこまで心が貧しいんだ。
(と、貧乏人がほざいてますとか、レスつけないでね。空しいので)

返信する

017 2016/06/28(火) 23:34:13 ID:XwZLyFc/a6
と、貧乏人がほざいてます

返信する

018 2016/06/29(水) 21:02:37 ID:kicIHX.gZE
湯に駐車な関していえば「金持ちのステータス」というより
お洒落アイテムの要素が強いと思う。

だから女がこぞって乗るんだよ。価格もOLが買うにはちょうど手ごろだし。

返信する

019 2016/06/29(水) 21:24:15 ID:kicIHX.gZE
訂正
×湯に駐車な関していえば
○輸入車に関していえば

日本人女が吉田のカバンよりヴィトンのカバンを崇拝して買うのと同じ感覚で輸入車が売れてる
男でいえば、セイコーよりオメガが売れてるようなもの

返信する

020 2016/06/29(水) 21:36:57 ID:kicIHX.gZE
あ、「小型欧州車」というくくりなら、ちょっと違うかな?
セイコーはダサい(と思ってる)からウンチク溢れるΩスピードマスターに決めたけど、
ネット通販で一番安い所を探して「こりゃ安い!」と飛び付いてボチッたら、
ウンチク溢れる手巻きスピマスじゃなくて、スピマスオートが来ちゃったような残念さ?
うん、こんな感じだね。

返信する

021 2016/06/29(水) 21:52:58 ID:a.Ozj7PWCk
中国人韓国人と同じだよな、やっぱ日本人て
同じ民族w

返信する

022 2016/06/29(水) 21:57:02 ID:kicIHX.gZE
ついでに言うと
メルセデスSクラス・・・・ロレックスデイトナ
フォルクスワーゲンCC・・・・Ωスピードマスター手巻き
メルセデスAクラス・・・・ロレックスエアキング
フォルクスワーゲンGOLF・・・・Ωスピードマスター自動巻き
フォルクスワーゲンPOLO・・・・Ωシーマスター自動巻き

これくらい違う

返信する

023 2016/06/29(水) 22:08:13 ID:kicIHX.gZE
時間を計るなら、セイコーでもカシオでもできる。
しかし、ロレックスやオメガじゃないと嫌だという人も居る
それは本来の役割とは逸脱した目的

それが自己満足ならいいんだけどね、ちょっと違うから・・・まあ・・・なんだな

返信する

024 2016/06/29(水) 22:11:40 ID:kicIHX.gZE
同じく移動するだけるなら、トヨタでもダイハツでもできる。
しかし、ゴルフやポロじゃないと嫌だという人も居る
それは本来の役割とは逸脱した目的

それが自己満足ならいいんだけどね、ちょっと違うから・・・まあ・・・なんだな

返信する

025 2016/06/29(水) 22:24:04 ID:kicIHX.gZE
高級国産車よりも低価格欧州車
国産でも高級車なんて買えない、欧州高級車なら、なおさらだ。
しかし、低価格欧州車なら俺でも買える。

輸入車ディラーマンがニヤリと笑った。

返信する

026 2016/06/30(木) 00:37:47 ID:zilKIypqf2
そして、そのディラーマンが・・・

返信する

027 2016/06/30(木) 08:41:31 ID:41WDMAhR36
>>18
何度もループしてるけど
VWがステータスなんて中国人レベルだよね
日本人も民度がなかなか上がらないなぁ

返信する

028 2016/06/30(木) 17:24:36 ID:wh5SIqzh82
別に何に乗ろうといいじゃねーか。てめーが乗りたいクルマに乗る。てめーが買えるクルマに乗る。買えないけどレンタルしてドライブする…
それでいいんじゃないの?
但し!法令に違反しない事!整備不良だの轟音まき散らすだの傍迷惑なヒカリもんちらつかせるだのはペケ!
小型欧州車。いいんじゃないの?中々お洒落なクルマも多いしね。ただ、維持管理は国産車より手間暇銭金かかりそうだけどね(^^);
そんなオレは国産車に乗ってる(^^;)

返信する

029 2016/06/30(木) 17:46:18 ID:461WnP6EYA
誰も小型欧州車に乗るなとは言ってない。乗るならどうぞ。
ただし、小型欧州車はただの大衆車。高級車とは違う。
勘違いしないでね。

返信する

030 2016/06/30(木) 18:04:32 ID:izNHySuzpU
ただの観光だけどヨーロッパ行ってみて、走ってるのは小型大衆車がほとんどなんだよね
そんなの見てると、おしゃれだな、かっこいいwなんて思わない
やっぱり大衆車
そんな中、普通の日本車を見ると、お?って気になる。海外だと良く見えるw
それでもやっぱ、BMベンツの高いのや高級スポーツは別格

返信する

031 2016/06/30(木) 21:37:02 ID:yGQYwPDvUo
同じ大衆車でも日本では
韓国製大衆車、欧州製大衆車、日本製大衆車では大きく違う評価で
日本じゃ「韓国車なんて恥ずかしくて乗れんわ」なんて言われるが
イギリスなんかでは現地の白人が堂々とヒュンダイや起亜に乗ってるから面白い。
きっと日本車も韓国車も「黄色い猿が作る、安くてリーズナブルな車」という同等の評価なのだろう。

返信する

033 2016/06/30(木) 21:51:39 ID:5r9uy2/5R6
>>30

そうかなぁ、ヨーロッパの街並みに自然にとけこんで
日本で見るよりもむしろ魅力的に感じたけどなぁ。
人それぞれなのかね。

本国で大衆車といっても、日本に入ってくるのは装備も含めて
割高だし、国産コンパクトの感覚では買いにくいんじゃないか。

高級車と勘違いしているとか、いったいどの書き込みを見て
そんな風にとらえちゃうのかね?ましてBMやベンツの高いのは
別格とか、なんか極度な輸入車コンプレックスと思えてしまう。

返信する

034 2016/06/30(木) 22:57:03 ID:akDEb8j1tI
予算と条件次第じゃない?
500万とかでレクサスのセダンよりも
小さいAクラスのAMG使用のが欲しい車の条件だったり。
同様に300万で国産のミドルサイズの車よりも
欧州の小型のが欲しい条件だったり。
逆も然りだから良し悪しもないと思う。

返信する

035 2016/06/30(木) 23:55:27 ID:yGQYwPDvUo
でも3シリーズと1シリーズが同じ価格だったら
みんな3シリーズ買わない?
結局は価格なんだよ。

返信する

036 2016/07/01(金) 00:06:16 ID:iyENUizB1Y
>>35
1が3と同じ価格なら買わないとうのは、コストパフォーマンスの
話しで、お金があれば大きいのがほしいという例えにならないよ。
なんか根本的に勘違いしているようで心配だ。

返信する

037 2016/07/01(金) 02:10:43 ID:z3zKvo9F.c
そうか?
3シリーズと1シリーズの定価が同じ300万円だったら、少なくとも 俺は3シリーズを買うぞ

返信する

038 2016/07/01(金) 06:19:44 ID:.bZCkwJM.U
オレはずっとフィアットに乗ってたんだか、ディーラーが遠くに移転したこと、故障した時の面倒さに疲れて国産にした。
86買ったんだけど、今でもアバルト500を見ると「アレ買ったかもしれないんだよなぁ」と目で追ってしまう。
あ、21世紀のフィアットはほとんど壊れません。ただ、国産と消耗的故障の考え方が違うだけ。86も嫌々乗ってるわけでもない。

返信する

039 2016/07/01(金) 06:40:08 ID:z3zKvo9F.c
>ただ、国産と消耗的故障の考え方が違うだけ。

こりゃまた何とも微妙な言い回しwww

返信する

040 2016/07/01(金) 06:46:56 ID:tuGDu6f7d6
>>36
特徴だな。
欧州ミドルとは、たとえ話であっても決して比較せず、
国産であれば、ミドル・コンパクト構わずドヤ顔で噛みつき、
最後は人格否定。

返信する

041 2016/07/01(金) 07:08:04 ID:z3zKvo9F.c
小型欧州車はトヨタのミニバン(2000cc)より操縦安定性に優れる

大型欧州車は小型欧州車より操縦安定性に優れるが?

大型欧州車(2000cc)と小型欧州車はクラスが違う、比べるのはナンセンス

この自己矛盾だよね

返信する

042 2016/07/01(金) 07:10:41 ID:z3zKvo9F.c
もうひとつ

小型欧州車は、国産小型車より燃費も悪く価格も高い

小型欧州車は溶接スポットの数が‾

これも定番ね

返信する

043 2016/07/01(金) 07:17:05 ID:.bZCkwJM.U
フィアットと聞いて皆が期待する、交差点の真ん中で煙はいて止まる的な故障は実は無い。
ただ、国産乗りが気にしたことがないような、タイベル、ウオポン、テンショナーetc.etc.…の消耗や経年劣化は気にしないとダメってこと。故障っちゃぁ故障だけど、機械ってそういうものだよなとも言える。

返信する

044 2016/07/01(金) 11:39:40 ID:QCU7CPpOeo
スイスポ最高なんて言ってる輩から比べると好感が持てる。

返信する

045 2016/07/01(金) 21:36:23 ID:gmlBEJMR/s
なんで?理由が知りたい

返信する

046 2016/07/01(金) 22:21:04 ID:UQ9q.txGho
スイスポ海苔はヲタ率が高いイメージ
多分彼はヲタ嫌いなんだろう

返信する

047 2016/07/01(金) 22:31:22 ID:iyENUizB1Y
>>40
そんな人いないだろ。
ほんと大概にしとけ。

返信する

048 2016/07/01(金) 22:32:21 ID:gmlBEJMR/s
なるほど、クルマが問題じゃないんだ。
乗ってる人が嫌いって、坊主憎けりゃってことですかな?

返信する

049 2016/07/02(土) 06:09:07 ID:DCvbWeo5YE
>>47
いるよ。君のことだ。

返信する

050 2016/07/02(土) 06:51:46 ID:lURDTnrzw.
小型欧州車は欧州車の底辺
トヨタのミニバン相手じゃないと走行性能を自慢できないようだ。

返信する

051 2016/07/02(土) 08:19:29 ID:V9aRZxfSYM
>> 34
CセグつってもAMGは700万オーバー、RS3やM2なんて更に高い
乗りだし900って、国産車の95%は買えちゃうよね
このスレで叩かれる小型欧州車とは趣旨が違ってそうだけど

返信する

052 2016/07/02(土) 08:24:32 ID:80985JbQgo
>>49
被害妄想というかほとんど病気なんだろうね..
人格否定とか。

ドヤ顔で国産車に噛み付く欧州小型車オーナーってのが
いたとしても、君に不利益はないから心配しなくていいよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:180 KB 有効レス数:501 削除レス数:12





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:いい歳した男が小型欧州車 part2

レス投稿